日本の東西南北端点の経度緯度について
日本の東西南北端点の経度緯度(都道府県、市区町村別を含む)
日本の東西南北端 「500万分1 日本とその周辺」を一部抜粋
以下のデータは、日本及び都道府県市区町村の東西南北端点等の位置情報をまとめたものです。
なお、平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に伴う地殻変動を座標補正パラメータにより補正を行いました。補正を行った結果、都道府県等の位置情報に変更はありませんでした。
日本の東西南北端点の経度緯度
各端点は2万5千分の1地形図を使用して求めています。
区分 | 場所 | 世界測地系 | |
経度 | 緯度 | ||
最東端 | 東京都 南鳥島 | 153°59′11″ | 24°16′59″ |
最西端 | 沖縄県 与那国島 | 122°56′01″ | 24°26′58″ |
最南端 | 東京都 沖ノ鳥島 | 136°04′11″ | 20°25′31″ |
最北端 | 北海道 択捉島 | 148°45′08″ | 45°33′26″ |
都道府県及び市区町村の東西南北端点の経度緯度
各端点は2万5千分の1地形図を使用して求めています。各端点が島の場合は、面積0.01km2以上を対象としています。
このデータは平成28年10月10日までの市区町村合併・政令指定都市の施行等に対応しています。
(都道府県及び市区町村の各端点等の位置は「地理院地図」で表示できます。)
◇ 都道府県別情報 「都道府県」の位置情報は、こちらをクリックすることでご覧になれます。
◇ 市区町村別情報 「市区町村」の位置情報は、以下の都道府県名をクリックすることでご覧になれます。
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 |
北陸 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 |
中部 | 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 |
近畿 | 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 |
沖縄 | 沖縄県 |