1枚目めっちゃ緑じゃないですか?
-
-
-
たぶん釣られたポイントの環境でこっなってるかってとこかな? ウルグアイのラセルダエの特徴はスレンダーなボディに青黒い体色が入るのが特徴なのだよ
-
確かにヒレも青い気がしますね
-
うちで夏に死んでしまった個体が64cmやったんやけど、まだ成長してたで水槽内でも70は全然狙える! しかも混泳可能!pic.twitter.com/wLYR7PtwUQ
This media may contain sensitive material. Learn more -
混泳可能って言ってもスネヘとは… おれ右下のやつのが好き笑
-
このサイズ達なら大型スネへしか混泳できやんやけどレッドとかエンペラーとはむずい!笑 右下はサンフランシスコ・タライロンやでシーズン入ったら普通に店に出回るぞ(°_°) 水槽内でもMAX55cmまでいけるのは確認済
-
エンペラーのオタクでもあるからエンペラー無理なのは辛い
-
将来、水槽増やしてからやな(笑) 夢が膨らむな♬。.
- 6 more replies
New conversation -
-
-
ホプレリスリヌス買いました
-
ホプレリ買ったん? かねだい?
-
こいつか
今年はエリスリ、ホプレリも輸入少ないな
-
エリスリ来て欲しいです
こいつら同種間でやり合うと思ってたらそうでも無いっすね
-
やつらのやらしいのは混泳バランスが崩れたときにすぐに殺すんやなくて、じわじわ追い込んでくみたいなやり方すんのよ
いまやり合わんのやったらたぶん大丈夫やと思うよ( ᷇࿀ ᷆ )
-
いまオレキリとレインボー居ますが平和です
ホプレリ入ってどうなるかちょっと心配してますが
-
殺すまではやらんで大丈夫やと思う
End of conversation
New conversation -
-
-
激デカっ( ⊙_⊙)パチクリ。
-
マンボォさんもいつか買いましょ
-
いつか飼いたいです( *˙ω˙*)و グッ!
End of conversation
New conversation -
-
-
こんな時代だからこそ、どんどん海外へ出ていきましょう♪
-
やっぱ現地いったら考え変わるんでしょうね^^;
-
やっぱり、そうだと思います! 某大御所?みたいにはなりたくないですがらwww
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.