DSCF2600.jpg

今日はいつもより1時間早起きでお弁当作りでした〜。
二学期は、色々と学校行事があるから大変です。

昨日八百屋で買ったスナップエンドウとラディッシュをベーコンとともに炒めて、黒瀬スパイスで味付けしました。(スナップエンドウは昨日の夜のうちに、2分ほど塩茹でにしておいたものを使っています)
彩りも良いし、食感も楽しくて、野菜が美味しく食べられるおかずになります。

DSCF2595.jpg

黒瀬スパイス、肉や魚、野菜、なんでも合うから大活躍〜♪




「今日はごはん食べる時間が少ないから、小さめのお弁当で食べやすいものにして〜♪」とリクエストされたので、スナップエンドウの炒めもの、ウインナー、甘い卵焼き、ぶどう、おかずコーナーはこんな感じ。

DSCF2609.jpg

ごはんは食べやすく小さめに握ったおにぎりにしました。
塩むすびと、鮭おにぎり。
いつものごとく、冷凍ストックしておいた自家製の鮭フレークを使っています。


これでお魚一品プラスした感じになるから便利です^^

DSCF2607.jpg

久しぶりにステンレスのお弁当箱にしてみました。
小さめだけど、深さがあるのでしっかり入ります。このお弁当箱、直火で使えるのでお鍋にもなるんですよ。
キャンプで使ったりしている人も多いんだそうです^^


いつもよりはコンパクトなお弁当の出来上がり♡
しっかり食べて頑張るんだぞ〜♪

DSCF2615.jpg

夫のお弁当も久しぶりに載せよう。
いつも娘と同じおかずを入れてるので代わり映えはしませんが(笑)

娘のより、野菜おかずが少し多めです。
きんぴらやいんげんのごま和え、ブロッコリーの塩茹でが追加。

DSCF2631.jpg

父ちゃんも仕事頑張れーーー^^
私は最後に残ったおかずたちで、寄せ集めのお昼ごはんとしま〜す(笑)


トイロノートの今日のレシピは、炊き込みケチャップライスです。

P6072321.JPG

週の真ん中、ちょっと息抜きしたい気分になる水曜日ですよね。
この楽チンケチャップライスで、オムライスにするのはどうでしょう^^

炊飯器でケチャップライスを用意するので、コンロ周りにご飯が飛び散ったりすることがない!これ、嬉しいですよね。
薄焼き卵で包むだけで、あっという間にオムライス〜♡

P6072334.JPG

ウインナーとか鶏肉を足してボリュームアップさせれば、オムライスだけでもお腹いっぱいになりますよね^^これに味噌汁とか、スープで十分!

P6072346.JPG

このケチャップライスを一膳分ずつラップしてフリーザーバッグに入れて冷凍しておけば、お弁当にも使えます。
オムライス弁当、子供がすごく喜んでくれます^^

P6082378.JPG

このホワイトソースをかけてチーズを散らしてトースターで焼いてドリアにするのもおすすめ!!
アツアツをハフホフいいながら食べるのも最高です♡

簡単でもみんな絶対嬉しいケチャップライス(オムライス)!
ぜひ作ってみてくださいね〜♪

レシピはこちらです↓


午後からは外です!!
天気もいいし、風がとっても気持ちいいですね〜^^
一緒に頑張りましょうね〜♪


みなさんにとって、今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

北九州市のふるさと納税もよろしくお願いいたします^^


トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg



コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!





良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達19万人突破ありがとうございます!(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数

私が使っているウォーターサーバーです。


日用品はロハコで毎月買っています。ポイントがしっかりつくので嬉しい〜!