11月4日のことです。

大盛りラーメン+限定(味噌)+ラー油+生卵2。
前回は7月の下旬の訪問でとにかく暑さとの闘いが印象に残っていましたが、この日はのんびりと待つことができました。

先に生卵ダブルとラー油がサーブされます。
その後のトッピング伺いに「ニンニクアブラ」とコールして。

着ド〜〜ン!



ラーメン ブログランキングへ

にほんブログ村
前回初訪問してから3ヶ月ちょいぶりでの訪麺です。
ラストロットを目掛けて行ったので店内の入りはひと段落した感じで、店内待ち数分でカウンター席に誘導されます。
前回は7月の下旬の訪問でとにかく暑さとの闘いが印象に残っていましたが、この日はのんびりと待つことができました。
その後のトッピング伺いに「ニンニクアブラ」とコールして。
斜めからド〜〜ン!
まずはいつものように。
トウガラシを振りかけて。
いっただきま〜す




野菜は中間な茹で加減でホクホクしていて美味しいです


野菜を9割がた食べてから。
豚ド〜〜ン!
豚はバラ肉から腕肉に変えたそうですが全てが柔らかジューシーでこれまた旨し!
豚を半分くらい食べてから。
天地返〜〜し!
平打ちウェービー麺がスープと味噌を絡めて飴色になっています。
啜ると嫌味にならない程度のほのかな甘味と味噌とは違う香辛料の香りがしました。
茹で加減は気持ち柔らかめ寄りですがキチンとコシが残っていて僕の好みなやつです


味噌の色がしっかりしていて照りもあり濃度があるので、麺を引っ張り上げた際のスープの持ち上げは抜群です


そして中盤に。
ラー油を投入。
やはり味噌にはラー油か合います


麺を半分くらい食べてからは。
これも僕の定番なすき焼き風でズルズルっと!
麺を食べ終わってから。
スープの中に見える黒い粒々をレンゲですくってから食べで見ると、種状になっていてほんのりと痺れがきます。
店主さんに尋ねるとやはり最初から香っていたのは花椒(ホワジャオ)でした


その後、美味い美味いと啜って。
スープ残しで完食です!
これでラーメンと味噌ラーメンを食べたので次回はまぜそばを食べてみようと思います


ではでは
更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。
ラーメン ブログランキングへ
にほんブログ村
更新のモチベになるので
ポチッとお願いします
にほんブログ村