Top > Jagdpanzer V Jagdpanther


Jagdpanzer V Jagdpanther

Last-modified: 2018-06-26 (火) 07:06:16

ドイツ RankIV 駆逐戦車 Jagdpanzer V号駆逐戦車 ヤークトパンター Edit

shot 2016.11.02 08.16.37.jpg

車両情報(v.1.61) Edit

必要経費 Edit

必要開発費(RP)100,000
車輌購入費(SL)320,000
乗員訓練費(SL)90,000
エキスパート化(SL)310,000
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)20
護符購入費(GE)1,800

基本性能情報 Edit

報酬・修理関係 Edit

ABRBSB
リワード(%)110150180
経験値ボーナス(%)+78
最大修理費(SL)380047305210
最大修理費(SL)
最大改良状態
*********

車両性能 Edit

ABRBSB
Battle Rating6.36.36.7
RankIV
車種TD
 
初期最終
重量(ton)46.0
エンジン出力(hp)700
3,000rpm
最高速度(km/h)55
最大登坂能力(°)41
砲塔旋回速度(°/s)8.0
仰俯角(°)-8/14
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
80/40/40
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
0/0/0
再装填時間(sec)13.0**.*
視界(%)100
乗員数(人)5

基本武装 Edit

種類名称口径
(mm)
門数搭載弾薬数搭載箇所
主砲8.8cm KwK43 L/7188160車体中央
機関銃7.92mm MG347.9213000車体右

弾薬 Edit

名称弾種弾頭重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
PzGr 39/43APCBC10108.81000235232219204190176
PzGr 40/43APCR7.31200272270250228208189340
Hl.Gr 39HEAT7.6110060011060
SprgrHE1193582013

車両改良 Edit

車両改良

カモフラージュ Edit

名称条件説明
既定初期カモフラージュ
二色迷彩撃破 300 / 200GE標準的な二色夏季迷彩
斑点迷彩撃破 350 / 200GE標準的な三色夏季迷彩
冬季迷彩撃破 390 / 200GE標準的な冬季迷彩
 
カモフラージュ画像(クリックで表示)

研究ツリー Edit

解説 Edit

RANKIVの駆逐戦車.Jagdpanther[ヤクトパンター]である。

 

[装甲]
車体正面上部は80mm(35°/120~145mm相当)、防楯付近は120mm(同140~300㎜相当)、防楯は96mm(90°/120-250mm相当)の装甲を持つ。
尚防楯の内側にもしっかり120mm装甲があり尚且つ入射角はきつくなるので其処を撃ち抜かれて内部で跳弾の末クルー全滅などは起こりえないので安心しよう。
正面上部はT-34/85 (D-5T)までの85mm砲を弾き、T-34/85やIS-1のAPCR弾の一撃も耐えるが、時折会敵するIS-2の122mm砲、ISU-152の152mm砲などが命中するとひとたまりもない。
更に車体正面下部は50mm(25°/120mm相当)、側面背面も55mmほどしかないため注意。

 

[攻撃力]
搭載されている砲は8,8 cm PaK 43 L/71で、TigerⅡ,PantherⅡ,Ferdinandに積まれているものと同型。これまでの75mmよりも貫通時の威力が上がり、敵車両を一撃で破壊することも。
リロード速度はソ連重戦車に搭載されている122mm砲のリロード時間の半分以下であり、一度撃たれる間に2発はお見舞いできる。
そのうえ貫徹力も高く、初期搭載されているAPCBC弾でも2000m先のIS-2の正面装甲を穿つほど。格上の44年度IS-2が相手でも正面から撃ちぬける力を持つので火力の心配はないだろう。

 

[機動力]
Pantherの700馬力エンジンを積んでいるため、優秀な加速力と最高55km/hの健脚を誇る。ただし速度に反して旋回が遅く、砲の可動範囲が限られていることもあって近距離旋回戦には弱い。
足は陣地転換のためと割り切り、撃つときはじっくり腰を据えて戦おう。

 

[総論]
同BR帯では軽装甲の部類に入り、85mm砲が相手でも当たり所次第で正面から抜かれかねないものの、強力無比な71口径8.8cm砲をパンター譲りの快速で振り回せるのが最大の魅力。
一対一、正面からの殴り合いなんてことはせず、積極的な陣地転換や味方との共同を通してこそ真価が発揮される。

車体旋回速度 360度で25秒(AB ver,1.47)

※オマケ
積載する弾薬量を減らすことで被弾時の危険度を低下させることが可能。
降ろした場合、弾薬は車内左側から減っていく。
29発降ろすと丁度左側の弾薬が無くなる。

史実 Edit

ヤクトパンター(フランス戦線.jpg
フランス戦線におけるヤクトパンター

ヤークトパンターは第二次世界大戦中にドイツで開発された駆逐戦車である。
火力・防御力・機動力が高く、また他のドイツ重駆逐戦車に比較して非常に信頼性に優れ、総合的にバランスのとれた駆逐戦車であった。

格納

外部リンク Edit

 

WarThunder公式英語Wiki

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント Edit

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)