紙や布、プラスチックシートなど、さまざまな素材をカットできるブラザーの「ScanNCut(スキャンカット)」。スクラップブッキングはもちろん、壁面装飾や販促POPなども手軽に作れるということで人気の同シリーズに、新機種となるScanNCutDX(スキャンカットDX)「SDX1200」が登場した。発表会に展示された作品を追いながら、製品の魅力をお伝えしたい。
さまざまな創作シーンを支える「スキャンカット」とは?
10月16日、東京・銀座でScanNCutDX(スキャンカットDX)「SDX1200」の発表会が行われた。スキャンカットは内蔵されたカット用データだけでなく、搭載されたスキャナーにより、手書きのイラストやプリントアウトした図案などをデータ化し、カットできる唯一のカッティングマシンだ。
これまで紙や布、プラスチックシートといった素材を切り抜くためには、ハサミやカッターを用いるか、高価な機械を利用するしかなかった。しかしスキャンカットは、スキャンとデータを基にした正確なカッティングを実現。その機能は、クリエイターを中心に話題を呼んでいた。