まっかな森の野球場。


ようこそいらっしゃいました。ここは、
「墓場の鬼太郎」(水木しげる/兎月書房・三洋社・佐藤プロダクション・東考社)、
「世紀末リーダー伝たけし!」(島袋光年/集英社)、
そして「Mr.Fullswing」(鈴木信也/集英社)について管理者鳩庫が煩悩と妄想のままに
(そして勿論各作品の権利者様とは無関係に)書き連ねたテキストメインのサイトです。
所々邪悪な表現が使用されておりますが、どうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。(2002/07/31)

おかげさまで当サイトも開設一周年を迎えることができました。
今まで足をお運び下さった全てのお客様に篤く御礼申し上げます。(2003/07/31)

おかげさまで無事二周年を迎えることができました。改めて御礼申し上げます。(2004/07/31)
おかげさまで無事三周年を迎えることができました。改めて御礼申し上げます。(2005/07/31)

まさかホン卜に三部鬼太郎がDVDイヒされるだなんて!

「この底知れぬ気迫と隙の無さ――
確かに貴公が三千世界屈指の奇才と評するのも
頷けるというものだ」
「ワシも長いこと生きてはおるが、
こやつの生き様についてはまさに
リーダー的という言葉以外形容する術が見つからん。
まあ多めに見てもこやつほどの男は一万年に
人と
言ったところかの」


〇SITE MAP〇

バッターボックス
このサイトの特徴、基本方針について書かせて戴いております。
初めて来られた方はまずこちらを読まれてから、閲覧するか否かを決められる事をお勧めします。

スコアボード
更新履歴です。ゲート(リンク)の更新(2002.9.19)からとなっています。

一塁ベース
「墓場の鬼太郎」(水木しげる/兎月書房・三洋社・佐藤プロダクション・東考社)を扱っています。感想、語りがメインです。

二塁ベース
「世紀末リーダー伝たけし!」(島袋光年/集英社)を扱っています。感想、語り、SSがメインです。

三塁ベース
「Mr.Fullswing」(鈴木信也/集英社)を扱っています。感想、語り、SSがメインです。

ネクストサークル
上記三作品とは別の作品についての随想です。

古屋敷
「悪魔城ドラキュラ」、「Castlevania」シリーズ(コナミ)を扱っています。感想、語り、勝手な推測がメインです。

ゲート
他のサイト様へのリンクです。お帰りの際はこちらからどうぞ。

伝書鳩庫
メールはどうぞこちらまで。管理人の名の由来でもあります。


[][サイトリスト] []


当サイトの文章・及び絵画の著作権は、(リンク用のバナーを除き)原則として管理者鳩庫に帰属します。私的なものを除く転載・転用を希望される方は、お手数ではございますがメールにてご連絡下さい。

当サイトのアクセスカウンタはスゴい!!カウンター様からお借りしました。ありがとうございます。

■私のお奨めする噂のお茶の間PC教室
Ads by TOK2
adstir_bcn