お仕事お疲れ様です
IPアドレスを見ると
イーガーディアンというところだそうです
あまり知りませんでしたが、風評操作を行う会社だとか。
もしそうならば依頼しているんでしょうか。
通常普通の炎上であればどこにでもいる古ぼけたおっさんのブログなど四年以上頻繁にアクセスするわけもないと思いますが
イーガーディアンについて検索してみました
インターネット工作会社ってマジかwwwww????インターネット工作会社なんてのを今日初めて知ったんだけど、、、、、、、、アレってホントo(゚Д゚)??
… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487722989?fr=and_other
から抜粋しますがこれは本当でしようか?
工作の仕方はいろいろ(各種料金設定あり)
知恵袋にもしっかり入り込んでいます。IDリストを持っていますが、ここでは列挙できません。時間帯別・分野別工作リスト
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により 風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により 風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により 風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により 風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により 風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます。
<注>
ここで「風評」と言っているのは依頼者側の論理であって、実際には「都合の悪い情報」はすべて「風評」ということにして大義をはかります。在日朝鮮人にとってはデータのあるなしにかかわらず不都合な話題はすべて「風評」です。そのため、連呼厨がたくさん雇われています。民団系もいるので工作がそれこそ交錯しています。
う〜んやり方が全く一緒ですがこれは本当なんですかねえどうなんでしょうねえ
礒野のFacebookの友達はみんなこういう友達ばかりなんですねえ
こういうことでお金稼ぎをする松尾昌和は飯がうまいんでしょうか。
普通に働けばいいのにねえ。
なんだか今日は慌ただしいですねえ。
これは
夏目三久さんのお父様の作った会社だとかいう話もありますね。