報道等によれば、JCサービスは「他事業への資金流用」や「ポンジスキーム」が疑われております。また、マネオはきちんと監視していなかったという事で行政処分の対象となりましたが、実際のところ、ポンジスキームについては知っていたはずです。
その裏付け的な意味で、下記情報を提供します。
グリフラが募集していた案件ですが、その募集以前にマネオで借入しています。おそらく、グリフラで募集した資金の一部がマネオへの返済に充当されていると思います。当該地番の不動産謄本を見れば、担保設定・担保解除の日付から推測出来るかもしれません。
①マネオで2億円調達(2016年4月)
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=681
②グリフラで1.5億円調達(2016年10月)
https://www.greeninfra.jp/fund/detail?fund_id=1
③グリフラで2億円調達(2016年11月)
https://www.greeninfra.jp/fund/detail?fund_id=24
※③グリフラでの2億円調達の際、マネオの2億円を繰り上げ償還しているのでは?
[追加情報]
2016年11月18日にmaneoから根抵当権の一部移転があったことを確認しました。
①マネオで2.2億円調達(2016年7月)
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=912
②グリフラで4億円調達(2017年3月)
https://www.greeninfra.jp/fund/detail?fund_id=232
③グリフラで0.5億円を追加で調達(2017年4月) https://www.greeninfra.jp/fund/detail?fund_id=267
※②グリフラでの4億円調達の際、マネオの2.2億円を繰り上げ償還しているのでは?
①マネオで4億円調達(2016年7月)
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=923
②グリフラで2億円調達(2017年1月)
https://www.greeninfra.jp/fund/detail?fund_id=77
③グリフラで5億円調達(2017年3月)
https://www.greeninfra.jp/fund/detail?fund_id=209
※③グリフラでの2017年3月の5億円調達の際、マネオの4億円を繰り上げ償還しているのでは?
1 | NEW! LCレンディングス親会社・2019年3月期 第2四半期決算の解説 | 11月1日 |
---|---|---|
2 | NEW! SBISL不動産バイヤーズローンファンドの延滞債権回収と貸し倒れの確定 | 11月1日 |
3 | NEW! [寄稿10] クラウドバンクの太陽光案件はGIL投資家にとって朗報なのか? | 10月30日 |
4 | おすすめソーシャルレンディング事業者のランキング [2018年10月版] | 10月29日 |
5 | ソシャレンとは?SBIソーシャルレンディングがテレビCMを開始 | 10月26日 |
6 | SAMURAIの親会社はJトラスト藤澤信義氏が筆頭株主 | 10月23日 |
7 | SBISLの証券担保ローンファンドが遅延を起こした理由と返済予定 | 10月20日 |
全記事の一覧 |