カニ通販ランキング

年末年始にはカニが欠かせませんよね!

カニはその見た目で食卓を彩ってくれますし、何より本物のカニは最高に美味しいですよね!

そしてご自宅で楽しむだけでなく、大切な人への贈答品としても人気です。

スーパーでもカニが販売されていることはありますが、正直質は高くないものが多いです。

質の高いカニを購入しようと思ったら通販サイトでの購入がオススメです。

ただ、カニの通販サイトは数がとても多い上、商品の種類も数多いため、なかなかどこで購入すべきかを見極めるのは至難の技です。

「どこでも一緒でしょ!」と思って適当に買って失敗・・・というのはよくある話なので、そうならないために当サイトでは本当にオススメできるカニの通販サイトをカニ大好き「カニマニア」の私がご紹介しようと思います。

 

オススメのカニ通販ランキング

1位:かにまみれ

カニまみれ

レーダーチャート

かにまみれで購入できるカニの種類

毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニ

オススメのカニ通販ランキング1位は「かにまみれ」です。かにまみれの特徴は何と言ってもその圧倒的質の高さです。

どこの通販業者でも厳選は行われているのですが、かにまみれでは特に質の高いものが取り扱われています。例えば、毛ガニの場合、最高級品の「3特」または「4特」認定された毛ガニしか取り扱っていません。

そういった最高級品は本来はとても高価なものですが、かにまみれでは仲介業者を解さないことで最高級品でも比較的手ごろな価格で購入できるというわけです。

このように、かにまみれでは「最高のカニを取り扱う」ことがモットーとされているため、いわゆる訳あり商品は一切扱われていません。

訳あり商品を購入したい場合は他の業者で購入するようにしてください。

かにまみれで購入すればまず失敗はありません。

 

 

2位:北釧水産

北釧水産

レーダーチャート

かにまみれで購入できるカニの種類

毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニ

オススメのカニ通販ランキング2位は「北釧水産」です。

1位のかにまみれが訳あり商品を一切取り扱っていないのに対し、北釧水産では最高級品から格安の訳あり商品まで幅広く取り扱われており、各自のニーズに合わせて選択することができます。

また、北釧水産の最大の特徴は「収穫後、一度も冷凍していないカニを届けてもらうことができる」という点です。

通常、収穫されたカニは急速冷凍されて各家庭へと配送されます。急速冷凍すると日持ちが良くなるためです。

しかし、急速冷凍してしまうとカニの風味が失われてしまうというデメリットがあります。

そこで、北釧水産では急速冷凍せず、カニの風味を最大限残した商品が取り扱われています。こういったカニはカニ刺身として食べることもでき、本当に鮮度が抜群です。

もちろん、北釧水産には急速冷凍タイプのカニもあるので、日持ちがするものの方がいいという場合にはそちらを選択することができます。

 

 

 

3位:かに本舗

レーダーチャート

レーダーチャート

かにまみれで購入できるカニの種類

毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニ

オススメのカニ通販ランキング3位は「かに本舗」です。

かに本舗は他社と比較して価格が低めなのがポイントです。価格が低めだからといってカニの質が低いというわけではなく、しっかりと身の詰まったものが厳選されていますので安心してください。

ただし、かに本舗は超高級品というのはあまり扱われておらず、中級品が多い感じなので、「贈答品用に高価なものを買おう」などという場合はかにまみれや北釧水産でのご購入が個人的にはオススメです。

また、かに本舗は北釧水産同様に訳あり商品も扱っており、格安商品を購入することが可能です。

なお、かに本舗はズワイガニに大変力を入れており、ズワイガニの品揃えに関しては他のどのカニ通販業社にも劣りません。ズワイガニを購入する場合には特にオススメです。

 

 

カニの種類とそれぞれの特徴

一言に「カニ」といっても様々な種類のカニがあります。通販などで購入できる代表的なカニについて、それぞれの特徴やオススメの食べ方についてご紹介しようと思いますので、カニを選ぶ際の参考にしてください。

毛ガニの特徴

毛ガニ

姿1kgあたりの平均価格:7000円〜13000円

オススメの食べ方:カニ鍋、茹でガニ

価格
見栄え
カニ味噌
ボリューム感

毛ガニは他のカニと比較してややグラムあたりの価格が高い傾向があります。

そんな毛ガニの中でも細かくランク分けがなされており、最上級の「4特」を筆頭に様々なランクの毛ガニが存在します。

名前の通り体に短い毛の生えたカニであり、体長はオスで15cm程度、メスで12cm程度とそれほど大きくはありません。ただし、身が引き締まっており、食べ応えは十分です。

味としては、甘みが強いのが特徴で、噛むたびにじゅわ〜っと旨味が口いっぱいに広がります。また、カニ味噌がとてもクリーミーで絶品です。

カニ好きなら一度は食べておきたいカニの一つです。

 

 

タラバガニの特徴

タラバガニ

姿1kgあたりの平均価格:7000円〜13000円

オススメの食べ方:カニ鍋、焼きガニ

価格
見栄え
カニ味噌 ×
ボリューム感

多くの人がカニと言われて最初に思い浮かべるのがタラバガニなのではないでしょうか。

タラバガニは英語でKing Crab(カニの王様)と呼ばれており、まさにカニの代表格ともいえるでしょう。キングと言われるだけあって他のカニと比較しても体長が大きく、姿の迫力は抜群で、ボリュームも言うことなしです。

味は比較的あっさりしているので、毛ガニのようなカニの甘みが苦手な方にはオススメです。ただし、タラバガニにはほとんどカニ味噌が含まれておらず、カニ味噌を楽しむことはできません。

 

ズワイガニの特徴

ズワイガニ

姿1kgあたりの平均価格:4000円〜9000円

オススメの食べ方:カニしゃぶ、茹でガニ

価格
見栄え
カニ味噌
ボリューム感

ズワイガニもタラバガニほどではありませんが比較的大きなカニです。

ズワイガニは何と言ってもグラムあたりの価格が圧倒的に安いことが特徴です。毛ガニやタラバガニの半額〜3分の1程度の価格で購入することも可能です。

味はタラバガニよりも繊細で甘みがあるのが特徴です。カニ味噌も濃厚で美味しく、安くカニを堪能したい方にとってはぴったりのカニと言えるでしょう。

ただし、タラバガニと比べてカニの脚は細く、身の量はやや少ないというデメリットもあります。

 

花咲ガニの特徴

花咲ガニ

姿1kgあたりの平均価格(オス):6000円〜8000円

姿1kgあたりの平均価格(メス):9000円〜12000円

オススメの食べ方:カニしゃぶ、鉄砲汁

価格
見栄え
カニ味噌
ボリューム感

花咲ガニはタラバガニや毛ガニに比べるとまだそこまで認知度は高くないかもしれません。

花咲ガニはオスとメスで価格が結構異なり、卵があるメスの方が価格が高く設定されています。卵も非常に美味なので一度はぜひ食べてみてください!

身はオス、メス共に非常にプリプリとしており、味は濃厚です。(見た目はタラバガニ寄りですが味はズワイガニ寄りです)

カニ味噌も豊富に含まれており濃厚で美味しいですよ。

 

とにかく激安でカニを購入したい時は

通販は店頭で購入するよりも安価であることが多いですが、それでも決して安い買い物ではないかもしれません。

また、「見た目なんてどうでもいいからとにかく安く買いたい!」という方もいるかと思います。ここではそんな方達向けのいわゆる「訳あり商品」をご紹介しようと思います。

北釧水産やかに本舗には毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニなどの各カニに対して「まかない用」という格安訳あり商品が存在します。(かにまみれは訳あり商品は扱っていません)

この訳あり商品は、正規品より身入れが少なかったり、脚が折れていたりといったような『味には問題ないけれど正規品としては売り出せない』ものです。

贈答品には向きませんが、「とにかく家で安く食べれればOK!」という場合には最適と言えるでしょう。

例1:北釧水産の訳あり毛ガニ

北釧水産には、通常の毛ガニ商品に加えて、『まかない用「活」毛ガニ』という訳あり商品が存在します。

訳あり毛ガニ

この『訳あり「活」毛ガニ』は、形が悪かったり、身入り量が規定以下であったりというようないわゆる『訳あり』の毛ガニだけを集めた商品となっています。

こうした訳あり商品は正規品としては売ることはできませんが、捨ててしまうのは漁師さんにとっても私たち消費者にとってももったいないですよね。

そこで誕生したのがこの商品です。形は多少不恰好なので贈答品には不向きですが、味には一切問題がありません。

正規品に比べて非常にお得なお値段で購入することができますから、予算少な目の方には特にオススメです。(私も、「とにかくカニを食べたい!」という時には訳あり商品を購入しています)

商品名 「超」まかない用「活」毛ガニ
消費期限 「活きたまま」は当日中、「ゆでたて」は到着日含めて2日間
産地 苫小牧(北海道)
原材料 カニ、食塩
支払い方法 代金引換、クレジットカード、NP払い
価格 1.5kg前後(2~5尾):11250円

2kg前後(3~7尾):14800円

3kg前後(4~10尾):21900円

 

例2:かに本舗の訳ありズワイガニ商品

訳あり特大5L生本ずわいがに肩脚

ズワイガニ

こちらはかに本舗が提供する訳ありのズワイガニです。

ズワイガニの脚の部分のうち、「脚が折れている」「形が不揃い」といったような正規品として販売できないものが格安で販売されています。

見た目は正直よくないので贈答品などには不向きですが、味は普通に美味しいので「見た目を気にしない!」という方にはオススメです。

商品名 訳あり特大5L生本ずわいがに肩脚
消費期限 冷凍庫で1~2ヶ月
産地 ロシア
原材料 カニ
支払い方法 代金引換、クレジットカード、Amazon Pay、銀行振込、郵便振替
価格 約2.6kg:9800円(複数折れ)

 

カニの姿と脚どっちを買えばいいの?

カニ通販は多くの場合、カニ全体が届く「姿」とカニの脚だけをパックした「脚」の2種類から選ぶことができます。(姿と脚以外にも例えば「肩」などの部位もありますが、稀です)

この2種類の形態のどちらで購入するのがいいんだろう?と思う方もいるかもしれませんので簡単にそれぞれのメリット・デメリットをまとめておきます。

姿メリット

・見栄えがいい

・カニの全部位を堪能できる

・カニ味噌を食べられる

・脚よりもグラムあたり価格が安い

 

姿デメリット

・解体などの作業が必要

 

脚メリット

・届いて解凍するだけですぐに食べられる

 

脚デメリット

・カニ味噌などは付属しないことがほとんど

・姿よりもグラムあたり単価が高い

 

「手間なしで届いてすぐ食べられる状態がいい!」という場合には脚がオススメです。それ以外の場合は基本的に姿の方がコスパに優れています。

 

カニを通販で購入する際の注意点

最後に、カニを通販で購入する際の注意点をいくつか書いておきます。

 

食べたい日が決まっているなら早めの注文を

このページでは特にオススメの通販業者を紹介していますが、人気の商品は注文が殺到する年末年始には売り切れてしまう可能性があります。

「年末に食べたい!」とか「お正月に食べたい!」とか既にいつ食べたいか決まっているのであれば早めのご注文をお勧めします。(お届け日は指定できるので、早く頼んだら早く届きすぎるという心配はありません)

 

「送料無料」は必ずしもお得ではない

カニ通販業者によって送料が無料だったり有料だったりします。

単純に考えれば「送料無料の方がいいに決まってるじゃん」となりがちですが、実は必ずしもそうとは限らないのです。

というのも、基本的に送料無料のお店は『お品代に送料分が上乗せされている』からです。つまり、実際には送料無料でも有料でも本質的には違いはありませんから、送料の有無で選ぶのはナンセンスです。

 

万一、不良品が届いた場合は早めに連絡を

私自身は未だかつて一度も経験したことないのですが、『注文した商品と違う』とか『表記のグラム数とあまりにかけ離れている』といった事例がごく稀に見られるようです。

こういった場合は当然返品が認められるのですが、条件があります。

それは、商品が到着後、1日~3日程度の短い間に購入業者に連絡をしなければならないということです。(連絡先は各社のホームページに記載されています)

この期間を過ぎると返品に対応してもらえなくなるので注意しましょう。

各社の返品可能期間

かにまみれ 到着後翌日以内
北釧水産 到着後2日以内
かに本舗 到着後3日以内

 

まとめ

オススメのカニ通販業者ランキングのほか、購入する際の注意点等についても確認しました。

特に初めてカニを通販で購入する場合、「ちゃんとしたものが届くんだろうか?」と不安になる方もいらっしゃるかと思います。

そんな時はぜひこのページで紹介したカニ業者で購入することをお勧めします。まずハズレはないはずです。

あとは各自のニーズに合わせてカニの大きさやランク、部位等を選択してもらえればと思います。

みなさんが素敵なカニと出会えますように!

 

 

S