「ざんねんな情報共有ずかん」とは?

仕事に情報共有が大切なのは、今も昔も変わりませんが、
ITが成熟してきた今日、そのやり方は日々進化しています。

しかし、その過程では、妙な慣習や非効率な方法、
「???」なミスなど、さまざまな「ざんねんな情報共有」が見てとれます。

もっと簡単に、もっとスピーディに、ムダなくできるのに!
そんな「ざんねん」な感じをまとめてみました。
あなたの会社でも、いくつか思い当たる節がありませんか?

No.001『いるだけCC』

CCだからって、スルーしていいわけじゃないからね!

No.002『片思い送信』

あのメール、見てくれたのか、見てないのか。

No.003『件名:ReReRe』

表題の件って、なんの件だったっけか。

No.004『全社メール返信砲』

全全全員返信。

No.005『それいけ!社外秘』

取り消し!取り消し!お願いだから取り消し!!

No.006『長時間スケジュール調整労働』

部長と課長と会議室のご都合の良い時間を探していたら、日が暮れた。

No.007『とおおおおくのホワイトボード確認』

ええと佐藤はですね、え~~っとただいま席をはずしておりまして、え~~~~っと11時、いや17時ごろに戻ります。

No.008『ファイル名“最終_FIX2”』

最終と名乗るファイルは、最終ではない。

No.009『承認行列』

部長と印鑑が出張から帰ってきた。

No.010『【重要】メールNo.1決定戦』

ほんとうに大事なメールを教えてください。

No.011『会議は印刷から始まってるんだ!』

会議前の最重要任務。

No.012『問合せ1000本ノック』

同じような質問を、別の人達からも、何回も。

あなたの社内のざんねんな情報共有をなくしたいなら

『ざんねんな情報共有ずかん』ダウンロード配布中!

“ざんねん”を解決するGaroonの活用方法つき! “ざんねん”を解決するGaroonの活用方法つき!

ダウンロードはこちら

※情報の登録は不要です