まろかれ(連絡用)

@furunomitama

まろかれ。ここでしか繋がれない人との連絡用垢。最近は結構呟きます。ツイートやリプのやりとりしても数日で大体消します、インスタのストーリー機能みたいなものです。 神道とか密教とか陰陽道とか仙道に反応します。

神集岳3丁目
Joined November 2017

Tweets

You blocked @furunomitama

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @furunomitama

  1. Pinned Tweet
    Oct 25

    某聖域で、iPhone持ちながら天津祝詞を奏上しました。 実際にその場で一発撮りなので、拙いところはお許し願います。 好評なら大祓詞もそのうち上げます。

    Undo
  2. 9 hours ago

    廻向(えこう)ちゅうのは大乗仏教では特別な、大切な概念なんだ。 小乗から大乗に乗り換えたばかりの修行者に教えると恐れ逃げてしまうから教えるな、と大般若経に書いてある。 修行の功徳を広く全ての生命に及ぼすというんだからな。 だからこそ重要なんだ。 全ての生命の幸せを祈る。 大事だね。

    Undo
  3. Oct 28

    森馨作の球体関節人形「枯野」。 神狐像と並べてみたら、なぜかブルゾンっぽくなってしまった。

    Undo
  4. 鵜瀬も良かった。

    Undo
  5. Oct 28

    実は岡谷市の洩矢神社の裏に菅原宮があるぜ

    Undo
  6. 七五三モードに入って、祝詞以外の言葉が出なくなる症候群なので、ツイートが減っております

    Undo
  7. Oct 28

    漫画「調布のハロウィンイベントに参加する鬼太郎」

    Undo
  8. 10 hours ago

    人は一瞬で清まることができるんです。心に念じてみて!1秒で自分は清くなったと念じます!滝に打たれた自分をイメージしてもいいし、沐浴をイメージしてもいいよ。一瞬で六根清浄だよ! (*´∇`*)

    Undo
  9. Oct 27

    村修験の祭壇。烏天狗がかわいい。

    Undo
  10. 10 hours ago

    眞に「神のまにまに」に徹し得られたもの、それが「天下無敵」の達人なのだ。(6)

    Undo
  11. 12 hours ago

    古くより、1日に神社へ参拝することを「朔日参り」と呼び、1ヵ月を区切りとして、これまで無事に過ごせたことを感謝し、新しい月の祈願をする風習があります。 当宮では毎月1日の午前6時30分より月初めのお祓いと宮司の講話、併せて朝粥会を催しておりますので、どうぞ皆さまお参りくださいませ。

    Undo
  12. 中世や土御門の資料を見ても、時代によってかなり内容が違っていて、どれが本当、というのは正直わからない。見たもののつじつまを、今持ってる知識で合わせるとこんな感じ。

    Show this thread
    Undo
  13. 13 hours ago

    「天皇陛下萬歳」は、一切萬事をふくめての「萬歳」なのだ。切り離された「一個天皇」の萬歳だけなどでは全然ない。そんな「萬歳」は 陛下の最もいやがられるところのものだ。(8)

    Undo
  14. きょうは高円宮家の三女絢子さまと守谷慧さんの結婚式。明治神宮に向かうため、絢子さまはおすべらかしに袿袴姿(けいこすがた)で高円宮邸を出発しました(寺)

    Undo
  15. 中央で作法をしつつ、左右は五帝龍王と北斗七星(本命星)の供養をしている。 天社さんでも左右に五本、七本の幣を立てているけど、なんでかは実は知らない… その辺はいろいろ(汗)

    Show this thread
    Undo
  16. 15 hours ago

    ハロウィン🎃なので平安時代風のコスプレ画像おいておきます。

    Undo
  17. Oct 28
    Undo
  18. 今年も浄山不動講にて泰山府君祭が行われた。階下で外祭が本来で準備していたけど、風が出てきて幔幕がもたないので、急遽屋内に。贖火などは省略。火炉の壇を作ったけどで火は焚かず。

    Show this thread
    Undo
  19. 本日、10月29日は大安、一粒万倍日、そして神吉日。祈願、祭礼、神事において全て吉というとても縁起の良い日です。ご参拝、御朱印など御神縁を結ばれてはいかがでしょうか☺️

    Undo
  20. 私は「男はつらいよ」を再放送するたびに見る。それは40代に入って映画「死国」の指導をするまで私は鳴かず飛ばずの人生で、まさに「奮闘努力のかいもなく~♪」を地でいく日々を送っていたからである。いつも「オレ、何のために生まれてきたのだろう」と思っていたが、それでも絶対に諦めなかった。

    Undo
  21. Oct 28

    昨日は丹生都比売神社さんへお参りしました。丹は赤い石、つまり朱砂のこと。朱砂会の朱砂は、緋袴を着用するので、この丹の朱砂に由来しています。 来年の企画に向けて始動しています。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.