レアキャラ「ダンバル」求め人殺到、『ポケモンGO』再ブーム?にプレイヤーの声は
28日、『ポケモンGO』のレアキャラ「ダンバル」の出現率がアップするイベントが開催され、出現スポットにゲットしたい人たちが殺到した。
人が集まったのは新宿駅西口のヨドバシカメラ前、通称「ポケモン広場」と呼ばれる『ポケモンGO』の新聖地だ。ダンバルが最終的に進化する「メダグロス」は、現環境有数の強ポケモン。21日にも同イベントが実施されたが、アクセス集中のため障害が発生。28日に再実施された。
まだまだ人気がある『ポケモンGO』。実際に新宿でプレイしていた人に話を聞いてみると、「すごかったですね、もう人だらけでした。久しぶりにやってみるかと思って、1年ぶりぐらいだったんですけど開いたらハマっちゃって。そこからまたどっぷり浸かっちゃった感じですね」と再びやり始めたという声のほか、「家でゲームしているよりは、歩き回ると種類とか増えて結構コンプリートできるので。集めたいからやっちゃうみたいな」「楽しいからじゃないですか。あとは周りの人がやってるんで、つき合いっていうのも多少はあると思いますね」との答えが返ってきた。
また、出現するポケモンが約2倍に増えたこと、第三世代(ルビー・サファイア)のポケモンを捕まえられるようになったことから、その世代の人が懐かしくなりプレイしたくなるということだ。さらに、ポケモン交換や友人にギフトをあげる期間限定イベントなど、新機能が追加されマルチプレイが楽しめるようになったことも、継続して遊ぶ要因になっているという。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)
▶︎ 取材の模様を放送した『けやきヒルズ』は期間限定で無料視聴が可能