ここから本文です

【友達作りの努力を諦めた切っ掛けはなんですか?

me1********さん

2018/9/1711:00:26

【友達作りの努力を諦めた切っ掛けはなんですか?



私はかつて、友達がいない事に嘆いて
友達がいない者同士で友達になろう的感じで、掲示板サイト・SNSで友達作りを数年して
色々と嫌な事もあったりもして、結果的に失敗しました。
人付き合いが嫌になり諦めました。

皆さんの中で
友達がいない等で友達作りし失敗して諦めた方がいれば
諦めた切っ掛けはなんですか?
また今日の様な休日暇な時はどう過ごしていますか?
よろしくお願いします。

閲覧数:
52
回答数:
3

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

w02********さん

編集あり2018/9/1915:13:45

会社では敬語が義務。タメ口を使うとあんたの友達ではない!と上司から怒られるし、スポーツジムも通ってるけど、年は離れてるし、ジムの外にまで付き合いたいと思う人もいないし、付き合っていくお金もないから諦めた。夫というその先がある彼氏なら婚活したからいるけど、友達はその先がないと思うと無駄に思えてきたし、彼の家は結構距離があるので、今、付き合いを持っても、いずれはお別れという形になるわけだから。
学生時代の友達だった人も仕事の時間が合わなくなり、疎遠になりました。

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

ベストアンサー以外の回答

1〜2件/2件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

moz********さん

2018/9/1809:51:06

気の合う人がいたら友達になりたいと今でも思っているけど、新しい出会いが全くなく、そのための行動力もなく、そもそも今まで人間関係をうまく築けなかった自分が今更友達なんて、という気持ちもあり、友達作りというより自分を諦めている状態です。

scs********さん

2018/9/1809:19:43

僕は鬱病で友達を失いましたが、余計に気を使って付き合う必要もなく、お金も趣味に使えますので、全然気楽です。
いずれはみんな死にますからね。

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる