クロイツと勇者候補選抜御前試合 その三 ~童貞を殺す服じゃダメなんですか?~
斧を抱くディオナはハッとして我に返ると「そう言えば皆さんに服を着てもらわないとダメですよね」と言って斧をアイテムバックに大事そうにしまうと、そのバッグから四組のピンク色の服を取り出しベッドの上に並べた。
服が関わると切り替え早いわね。
「きれいなピンク色ですね」
「デザインも良いんですよ」とディオナは自画自賛する。
ディオナはそれぞれの服を持ち一人一人に手渡していった。私の服はなぜか布が少ない。
「え? 私ビキニアーマー系なの?」
広げた私の服はお腹丸出しの服で、肌の露出が多い。お腹丸出しは良いとしても、身体の線が丸見えでこれは地味に恥ずかしい。
だけどディオナは、何を言っているんだと言わんばかりの顔をしてヤレヤレと首を降る。
「クロリアさんともあろう人が女戦士のトレンドも知らないんですか」
その言い方は、まるでセンスの無い人間をダメ人間がごとく
「戦いに明け暮れてたから、ファッションに疎いのよ、それにできれば乳袋とか付いててふわっとした服がきてみたいかな」
「そういう童貞を殺す服が悪いとは言いませんが、トレンドじゃないんですよ」
私のファッション感覚の無さをうけてディオナは冒険者ファッションのいろはを私に叩き込み出す。冒険者ファッションに興味ない私は上の空である。
「クロリアさん聞いてますか? そういう理由で女戦士のトレンドはビキニアーマーと制服アーマーなのです。そして制服アーマーは小柄な人が似合うんです。クロリアさん身長はいくつですか?」
「……高いです」
「正確に!」
「173cmです」
「173cmは大柄ですか? 小柄ですか?」
「中くらいです」
「大柄ですか? 小柄ですか?」
「花柄です」
「大柄ですか? 小柄ですか?」
「小柄かな?」
イラッとしたディオナは眉をあげ私を睨む。私は怒るディオナの胸を一揉みする。
「な、なにするんですか!? 私にまで手を出すとか節操無さすぎですよ!」
「ごめんごめん、でも落ち着いて、世の中にはファッションに興味ない人もいるのよ?」
「だからダメなんですよ、クロリアさんは美人なんだからもっとおしゃれしてください」
ほうほう、私が美人とな? 珍しくディオナから私を誉める発言があったこれは嫁フラグかな?
つまり、バディになる人には格好良くいて欲しい、こういうことですね? 良いでしょう良いでしょう。今日からあなたも私の嫁です。私はディオナを抱き締め頭を撫でる。
「なっ!? なにするんですか!」
「うん? ディオナ今日から私の嫁になるんでしょ?」
抜け出ようとするディオナを私は逃さまいと強めに羽交い締めにする。ふふふ照れるでない、照れるでない、良いではないか、良いではないか。私がディオナにキスをしようとしたとき、アリエルとティアのパンチが脇に入る。ティアのパンチはお察しなのだがアリエルのは地味に痛い。
「ぐふっ!」
「何してるんですかクロリアさ~まぁ~」
「ディオナが私の嫁になりたいって言うから」
「な!? 私はそんなこと言ってませんよ!」
私は正座をさせられ土下座をした。
「いや、だってそんなに私を美人とか言ったりファッションに気を使われたら勘違いしちゃうよね?」
「しませんよバカですか?」
「うーんディオナさんクロリア様は目が合っただけで気があると勘違いしちゃう人なので許してくださいね」
アリエルはまるで私が童貞の勘違い野郎のような言い方をする。いや、確かに処女だけどそんな勘違い野郎じゃないからね?
「はぁ、もう良いです。173cm大柄ですよ、165cm以上はビキニアーマーで決まりなんです! ファッションは恥ずかしがったら負けですよ堂々としてください」
「でも待って、ディオナはコート着てるのになんで私はないの?」
ディオナの服も私と同じビキニアーマーだがお尻はコートで隠れている。あれ私も欲しい。
「リーダーはコート着ないものなんですよ、美しい肉体を周りに見せて、リーダーの威厳を示すのが普通なんです」
美しい? つまりディオナは私に惚れてる? っと、また抱きつくとアリエルに怒られる、自重、自重。
とは言えこのままだとあの卑猥な服を着ることになる。
「助けてアリエル~」
だけどアリエルはディオナが言っていることは本当だと言う。
「本当に? 本当? 聞いたこと無いわよそんなの」
「でも、ディオナさんもビキニアーマーですし」
「アリエルは良いわよ魔法使いだから普通の服で」
「本当に普通に見えます?」
アリエルがスカートの無い服を恥ずかしそうに布を引っ張って無理矢理隠そうとする。
「みなさんファッションが分かっていませんね。この服なら注目の的ですよ? みんなうちのチームに憧れること間違いなしです」
……うちのチームか、ディオナが私たちを家族と思っていてくれる証拠なのは嬉しいけど、この服はさすがにね。
「あ、」アリエルアーマーあるんだったわよね、それ出してみて」
そう言われ、思い出したようにバッグを
私には金のアーマーを渡してくるが、肩当てと小手と腰当てしかない。全然守れる気がしない、完全におまけだ。当然デザインはディオナだ服に合わせたいからとアリエルにお願いした。
「ディオナ、もっとフルアーマーじゃないの?」
「先ほども言いましたが肉体を見せることが強い証なのですよ。そのアーマーもいらないくらいですよ」
ただリーダーはリーダーの証しとして鎧に金のパーツを使うのが通例なのだそうだ。もちろん低級の冒険者パーティーが金のアーマー等持てるわけもないので、通常は金貨に穴を開けて首から吊るす程度なのだという。
金の多さがそのパーティーの強さを表すバロメーターなのだ。私のはアーマーはすべて金でできている。どんな冒険者に負ける気はないけど、さすがにまだギルドにも入ってないのにこれは挑発しすぎじゃない?それに……。
「これ、強度大丈夫なの? 全部金だから紙装甲ですよね?」
「そうですね紙装甲です、グラスラスでコーティングしてあるだけなので少しは強度が上がってますが壊れるときは一瞬で壊れます」
私はアリエルならなにか特殊なコーティングをしたものだと思ったが、返ってきた言葉は笑えなかった。
「良いじゃないですか、クロリアさんなら攻撃当たらないですよね」
「そうですよクロリア様なら当たりません」
「クロリアさんなら大丈夫ですかっこういいですし」
うん、誉めて伸びる子クロリア、みんながそういうなら私はどんな攻撃も避けて見せるわ。まあ、当たらなければ良いだけだしね。
「うん、みんながそう言うなら大丈夫ね」
「ええ、問題ありません」
なにか言いくるめられた気がしないでもないけど、ディオナが喜んでいるならそれで良いか。
「あとこのワッペンを武器のベルトにつけておいてくださいね」
「ピンクマッシュルーム? チームワッペン? かわいいじゃない」
「ありがとうございます」
珍しく素直にお礼を言うディオナは良い笑顔で笑う。私はディオナの顎をクイッとあげて私の顔を見上げさせる。
「いつもそういう笑顔だとお姉さん惚れちゃうんだけどな」
痛い痛い、ディオナさん足グリグリするのやめてください。呪いの斧でグリグリするのやめてくださ~い!
「なんでそうケダモノなんですかあなたは! 私には心に決めた人がいるんです!!」
「え? お姉ちゃんいつのまに恋人作ったの?」
「え? そんな人いないわよ?」
「「「「???」」」」
「まあ、なんにせよ、これでチームピンクマッシュルーム始動ね」
「いいえ、まだですよ一人も冒険者いませんし」
ぐっアリエルさんそこはノリですよノリ。必要なのは勢いよ。
「いいのよ、私たちは枠にとらわれない、そんなチームを目指してるのだわ」
そうそう、どうせうちのチームの又の名前は”クロリアと美しいハーレム軍団”なんだから、ギルドに入っているとかいないとか小さな問題でしかない。
「苦しいですね」
「無理矢理ですね」
「アホですね」
やはり少し苦しかったか? だけど大丈夫、私はリーダーだから。うんリーダーだから!
もう寝よう……。私は服を脱ぐと一人でそそくさとベッドに潜り込んだ。
「冗談ですよクロリアさん、ふてくされないでくださいよ」
「クロリア様、大人げないですよ」
「まあ、それは放っておいて――」
皆は大人げないと言うがディオナに至ってはそれ扱いだ。私いじられキャラなの? リーダーなのに? はぁ、お漬け物食べたい。
「私のバッグに
ディオナがふてくされる私にお構いなしで話を続ける。
「魔法の秘薬ですね、在庫がないようでしたら。あ……。いいえ、あれ? なんで?」
自分が怪我したとき用の薬草でも欲しいのかしら? 怪我をさせる気はないけどいつ不測の事態があるかもしれないわね。
「ポーション用の秘薬ならアリエルがいくつか持ってるけど、薬草状態で使うよりポーションにした方がいいわよ」
「いいえ、そう言う訳じゃ」
「そう?」
アリエルも私の考えに気がついたようで、バッグからポーションをいくつか取り出してディオナに渡す。
ディオナはそれを見て目を輝かした。
「すごい、こんな高品質のポーションが作れるんですか?」
「わかるんですか?」
「ええ、これはS級回復薬と同等の力がありますね」
「S級?」
アリエルとディオナはそのままポーション談義に花を咲かせた。ポーションには等級がある特等、1等、2等、等外の四種だ。S級なんてものはない。先程から明らかにディオナはおかしい。斧の影響だろうか、ここは力ずくでも斧を取り上げた方が良いのかな。いいえ、大丈夫と言うディオナを信じるべきね。本当にダメなときは私の全力で助ければいいだけだわ。
私の心配はよそにアリエルが私のベッドに駆け寄りディオナの知識の異質さを話す。
「すごいですよクロリア様、ディオナさん私たちとは別系統の秘薬の知識を持ってます」
「それってどういうこと?」
「多分あの斧が知識をもたらしたのか、何かの要因なのかは分かりませんが」
「でも
「それがどうも植物の生態を聞くと似たような雑草があるんですよ」
アリエルが納得するくらいだから気が狂ったり虚偽の情報じゃないようね。
「それなら、その
「それですね!」
ディオナの元に戻ったアリエルが喜びながら話す、また知識欲が沸きだしたってところかしら。
「分かりました、ただ私も何でそんな知識があるのかは分かりませんのでどうなるかは責任持てませんよ?」
「そうね、ディオナに危険がない範囲で集めてきて」
「分かりました、明日できる限り集めてみます」
ディオナのレベルは10だけどステータス的には50相当この周辺にディオナに手に追えない魔物はいない。それに、あの斧があればディオナが危機に陥ることは無いでしょう、あの斧はディオナを守っているようだし。むしろ怖いのは人だわ、とは言えこの街の悪人は一掃したし大丈夫か。
「じゃあ、私は寝るわねおやすみぃ~すやぁ~」
”コツコツコツ”
私が寝ているベッドに忍び寄る足音。だけど私は目を覚まさない。私は一度寝たら起きることがないのだ、おやすみなさい。
「すやぁ~すやぁ~」
「クロリア様、なに寝たふりしてるんですか? 今日はお仕置きで寝かさないと言いましたよね?」
耳元でささやくアリエルはフッと息を耳に吹く。
「すやぁ~」ガクガクブルブル
「ふ~ん、これは少し教育が必要ですね”サイレント”」
アリエルが音が漏れないようにベッド周辺に消音魔法をかける。これで私がいくら泣き叫ぼうが誰も助けてくれなくなった。
どうする?
①先手必勝
逆にこちらが攻勢に回りずっと私のターン。
②謝る
土下座で許しを乞い、お仕置きを軽くしてもらう。
いや、アリエルはサドだ。そんなことをしたらお仕置きが増えるだけだ。
③逃げる
バカなあり得ない、この私が
ならば答えは一つ先手必勝! 天国へ行くのはあなたよアリエル!
”チュンチュン”
あ~今日も太陽が黄色い。はい、お察しの通り負けました。アリエルに勝てるわけがない。私のすべてを知り尽くしている彼女に一瞬でも勝てると思った私がバカでした。
「おはようございますクロイツ様」
「はい、おはようございますアリエル様」
「またそれですか」
そう言うとコロコロと目を細めて笑う。うん、私は一生
とは言え。
「少しは手加減してください」
「すみませんクロリア様、私から絶対に逃げなくなるまで調教しますのでそれだけは聞けません」
「に、逃げないわよ。そんなに信用できない?」
「信用してますけど、怖いんです。置いていかれるのが」
私は寂しそうに下を向くアリエルを抱き締めた。
「じゃあ、私がアリエルに勝ったら信用してね」
「それじゃ、一生信用できませんよ」
「言うではないか? 良いだろう、ならば勝って見せましょうぞ」
「ふふふ、楽しみにしてますね」
そうやって笑うアリエルの笑顔を”守りたい”と思う今日このごろでした。
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//
魔王を倒し、世界を救えと勇者として召喚され、必死に救った主人公、宇景海人。 彼は魔王を倒し、世界を救ったが、仲間と信じていたモノたちにことごとく裏切られ、剣に貫//
※漫画版もあります! コミック アース・スター( http://comic-earthstar.jp/detail/sokushicheat/ )さんで連載中!//
2018/8/19タイトルを元に戻しました。 「暗黒騎士物語 ~勇者を倒すために魔王に召喚されました~」 →「暗黒騎士物語」 ※幼馴染が敵側にいるので、一応、//
空気モブとして生きてきた高校生――三森灯河。 修学旅行中に灯河はクラスメイトたちと異世界へ召喚されてしまう。 召喚した女神によると最高ランクのS級や//
放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。 呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//
飯島竜人は異世界に転生し、リュート=マクレーンとなった。 転生先の肉体の最適職業は村人で、家も普通の農家で普通に貧乏だった。 ゴブリンやらドラゴンやらが闊歩する//
【書籍化決定11月5日発売です!】amazonにて予約購入できます! 平凡なモブを演じる少年。だが真の実力は――最強。 そんな『陰の実力者』に憧れた少年//
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
◆カドカワBOOKSより、書籍版14巻+EX巻、コミカライズ版7+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 【【【アニメ版の感想は活動報告の方にお願いします//
※タイトルが変更になります。 「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
【地図化(マッピング)】——。 15歳になったノートが贈与の儀で与えられたのは【世界地図(ワールドマップ)】や【地図(エリアマップ)】の下位互換とされて//
\コミカライズ決定!/※書籍版1、2巻発売中※ 【8章スタート!】ちらりとでも読みにきてー(´・ω・`)ノシ 至高の恩恵(ギフト)を授かり、勇者となった男が//
●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。 【一巻 2017/10/30 発売中!】 【二巻 2018/03/05 発売中!】 【三巻 //
宿屋の倅であり、将来自分も宿屋になるのだと夢見ているロックは二つの不幸に見舞われる。 一つは好きだった幼馴染と大事な義妹が勇者に惚れて村から出て行ってしまった//
勇者の加護を持つ少女と魔王が戦うファンタジー世界。その世界で、初期レベルだけが高い『導き手』の加護を持つレッドは、妹である勇者の初期パーティーとして戦ってきた//
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。 「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」 これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
★オーバーラップノベルス様より、書籍1、2巻が発売中です★ 15歳の誕生日に神から1つ魔法が授けられる。 授かった魔法は変えられず、人々は生涯それを使い続//
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
異世界へと召喚され世界を平和に導いた勇者「ソータ=コノエ」当時中学三年生。 だが魔王を討伐した瞬間彼は送還魔法をかけられ、何もわからず地球へと戻されてしまった//
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。 彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。 そうして導き出された//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
※ヤングエースアップ様にてコミカライズがスタート。無料で掲載されています ――世界そのものを回復《ヒール》してやり直す。 回復術士は一人では戦えない。そんな常識//
救世の旅に同行を続けるルーギス。 その中で彼の役割は、雑用や夜番。 女達からは疎まれ、冷たい視線を与えられる日々。 だが幼馴染のアリュエノの存在だけが、彼をパ//
駆け出し冒険者の頃に片足を失い、故郷のド田舎に引っ込んで、薬草を集めたり魔獣や野獣を退治したり、畑仕事を手伝ったり、冒険者だか便利屋だか分からないような生活を//
記憶を無くした主人公が召喚術を駆使し、成り上がっていく異世界転生物語。主人公は名前をケルヴィンと変えて転生し、コツコツとレベルを上げ、スキルを会得し配下を増や//
俺、一之丞は就職100連敗、さらに記録更新中の無職だった。 面接に向かう途中、トラック事故に巻き込まれ、あえなく死亡。 そして、女神から常人よりも400倍//
12月1日、2巻発売 1巻も発売中です 職を失った貧乏貴族の三男、ノルは途方にくれていた。冒険者になるべきかと悩んでいたところ、ノルに幸運が訪れる。 誰一人と//
◆◇3巻 5月15日より好評発売中です◇◆ 通り魔から幼馴染の妹をかばうために刺され死んでしまった主人公、椎名和也はカイン・フォン・シルフォードという貴族の三男//
4/28 Mノベルス様から書籍化されました。コミカライズも決定! 中年冒険者ユーヤは努力家だが才能がなく、報われない日々を送っていた。 ある日、彼は社畜だった前//