2018-10-27

スマホが車並みに課税されると

車に興味がない最近の若者向けに車に付加されている各種税の理不尽さを分かってもらうため、

スマホで例えてみる。

スマホ取得税

スマホ購入時に課税本体価格アクセサリーを合わせた価格の3%が課税される。

スマホ重量税

スマホ契約中にかかる税金

初回はから3年後、以降2年ごとに、画面サイズに応じて課税される。

スマホ

スマホの処理能力に応じて毎年課税される。

パケット

スマホ通信量1MBごとに、通信税と地方ネット税がかかる。

現在特定税率が上乗せされている。

パケット料金とパケット税を合わせた価格消費税がかかる。

以前は、通信特定財源としてネットワーク網の充実にのみ使われていたが、

最近一般財源化されている。

スマホリサイクル

スマホを購入する際にリサイクル料が上乗せされている。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん