「とんねるず」に年内解散説 石橋貴明と木梨憲武が立場逆転①
ベテランお笑いコンビ『とんねるず』のオフィシャルファンクラブである『TN Lounge』が年内をもって閉会する。石橋貴明(57)と相方の木梨憲武(56)の仕事の方向性が分かれたことから、コンビ結成38年目にして解散が現実味を帯びてきた。
「10月6日からTBSラジオで木梨がパーソナリティーを務める『土曜朝6時 木梨の会。』がスタートしました。これまでは石橋が“オレがオレが”と前面に出て来ていたから、木梨の存在感は薄くなりがちだった。しかし、木梨人気がジワジワ浸透し、石橋を完全に逆転しましたね。コンビでいる必要性もなくなった。ファンクラブ閉会に伴って、コンビ解散の方向に進むと見られています」(フジテレビのバラエティー番組関係者)
とんねるずは石橋が帝京高校の同級生だった木梨に声をかけて結成された。1982年にオーディション番組『お笑いスター誕生!!』(日本テレビ系)でグランプリを獲得。その後、とんねるずは'80年代半ばからフジテレビ系の『オールナイトフジ』や『夕やけニャンニャン』、『ねるとん紅鯨団』などで大ブレークした。
「特に、男女の“お見合い”番組『ねるとん――』は、告白タイムで交際を申し込む女性が重なった時に男が一声かける“待った!”、そして女性が断る“ごめんなさい”が社会現象ともなった。そういえば、柳沢慎吾が同番組に出演した際、意中の女性からフラれ、立ち去る時の“あばよ”の捨てゼリフは彼のギャクとなりました。また、『ねるとん――』は同時間帯に放送されていたタモリの『今夜は最高!』(日本テレビ系)という番組を打ち切りに追い込んだほどの人気だったんです」(当時のテレビ制作スタッフ)
とんねるずは一時期、有力プロデューサーと衝突し干されていたこともあるが、西城秀樹さんの初代マネジャーだったH氏が設立した新事務所『オフィスAtoZ』に所属し、前述した『オールナイトフジ』出演('83年12月)で注目を浴びることとなった。そして、人気が頂点に達した段階の'94年に個人事務所『アライバル』を設立。石橋が社長で木梨は副社長に就任した。
「当然、独立したことでH氏は激怒しました。芸能界の掟から“また干される”と言われたものです。石橋はフジテレビの社長だった日枝久相談役と親密な関係を築いたように、天才的な“親父殺し”。芸能界の重鎮をバックにつけて事なきを得たんです」(大手プロマネジャー)
- ピックアップ
-
【放送事故伝説】出演者の覚せい剤逮捕で「幻」となった特撮番組
2018年10月27日 21時30分 [芸能ネタ] -
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】前代未聞の球界スキャンダル!巨人・原監督の泡となった『1億円騒動』とは
2018年10月27日 21時00分 [芸能ネタ] -
マツジュンが溺愛する「キングすぎる新人」キンプリの跳躍が止まらない
2018年10月27日 18時20分 [アイドル] -
『恋チュン』がタイで大ヒット 海を越えて人気が出た背景
2018年10月27日 18時00分 [アイドル] -
麒麟・川島、ガリットチュウ・福島に続け…インスタにネタを投稿する若手芸人が急増中!
2018年10月27日 12時30分 [お笑い] -
発言が何かと注目される高須院長は「新・ご意見番」か
2018年10月27日 12時20分 [芸能ネタ]
- 芸能ネタ新着記事
-
中谷美紀 カウントダウンに入った“Xmas国際婚”
2018年10月27日 22時03分 -
「とんねるず」に年内解散説 石橋貴明と木梨憲武が立場逆転②
2018年10月27日 21時03分 -
このままだと法廷に立つことになりそうな『テラハ』で人気者になったてっちゃん
2018年10月27日 18時03分 -
安達祐実が兄との2ショット公開、あの芸能人の兄弟は?
2018年10月27日 12時00分 -
須藤凛々花 さよなら“86センチ砲ヌード”は芸能界への置き土産
2018年10月26日 22時03分 -
笑顔の裏で火花を散らす織田裕二&坂上忍の因縁バトル
2018年10月26日 22時03分
アクセスランキング
総合
お笑い
アイドル
- 注目画像
▲ページトップへ戻る