10/27SAT(日本気象協会提供

加賀
能登

購読のお申し込み

0120-367-464みんなよむよ

富山新聞

受け付けを行う金沢マラソンの出場ランナー=金沢駅もてなしドーム地下広場

金沢マラソンあす(28日)号砲 出場受け付け始まる

2018/10/27 02:08

 28日に開催される第4回金沢マラソンを前に、金沢市の石川県立音楽堂交流ホールで26日、出場受け付けが始まり、ランナーたちが本番に向けて気持ちを高めた。会場に隣接する金沢駅もてなしドーム地下広場では、受け付けの開始前にオープニングセレモニーが行われ、関係者が2日後に迫った大会の成功を願った。

 

 セレモニーで金沢マラソン組織委員会長の山野之義金沢市長は「ランナーの皆さんに『金沢、石川は最高だ』と言ってもらえる大会にする」とあいさつした。大会特別ゲストのアテネ五輪女子マラソン金メダリスト、野口みずきさんは「この3日間は金沢人となって応援したい。皆さん、頑張りまっし!」とランナーを激励した。

 

 受け付け開始と同時に音楽堂には出場者が続々と訪れ、ナンバーカードやプログラムを受け取った。第1回、2回に続く3度目の出場となる能美市の会社員、富田岳史さん(43)は「金沢駅前を通るコースに戻ったのがうれしい。金沢らしい景色を楽しみたい」と意気込んだ。

 

 金沢マラソンは石川県、金沢市、北國新聞社などで構成する組織委員会が主催する。