自費出版(あるいは、ビ・ハイアではなく清水氏が個人的に代行で自費出版したもの)だから「出版社」じゃないと言いたいんじゃないですかね? あるいは出版予定だけで実際には出版されなかったか。
-
-
-
なるほど。金銭のやり取りがあった時点で取引成立と考えていたのですがもしかしたら未だに本は読者の方に渡ってないのかもしれませんね。価格も1万円以上で販売と書いてありますし、虚偽とまでは言えないと思うのですが先方がそう言うのですからそうなのでしょう。私はちゃんと謝罪したいのですが…
-
購入希望とは書いてあるが「売る」とはいってないとか。あくまで希望を聞いて受注が取れたら販売するという話では、確かに当日販売はしていない。
-
万冊祭にいらっしゃいましたか? チラシにも書かれている様に当日支払い以外は割増料金となります。 当日は現金のやりとりが行われています。また販売とは「商品を売る」という行為の事ですので商品自体の受領は関係ありません。まぁこの話はもうどうでも良いのですが…
-
なるほど、何が虚偽かという話でいうと、販売行為は万冊祭で行われたのは事実だが、それは販売行為であり販売成立はまだしていない。現在、頓挫している。支払いは受けるけども、まだ販売成立はしていない。途中で頓挫した。金銭だけは受け付けたけども誰も買ってないから販売でないなど。
-
安冨氏は「本を渡していないので販売していない」と主張しているのだと思いますが、それは氏の勝手な解釈であって販売と言う文字を辞書で引くと「商品を売る」とあります。氏は「販売している」と書いた事を虚偽と私に指摘しましたが万冊祭で行われていた事は「商品を売る」という行為に他なりません。
-
辞書は人間の勝手な解釈を含みませんので、それに基づいて考えれば該当ツイは虚偽ではないと判断できます。ですが虚偽と指摘されましたので何をもって虚偽なのか?の論拠を氏に求めました。しかし氏の言い分は「私が売ってないと認識してるから」という学者とは思えぬ回答でしたので私は驚愕しました。
-
氏の主張は「私の言い分だから全て正しい」という一つ間違えれば大変危険な発想です。ご自身でもその危険性に気づかれてないのだと思います。華麗なる経歴の方がその様な思想を持っている事を我々は理解しておくべきだと思います。氏の他ツイを見ればわかりますが小馬鹿にする事を良しとしています。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
出てないです
-
返信ありがとうございます。了解しました。私は販売をその意味通り「商品を売る事」と定義しております。万冊祭において「商品を売る」という行為が成立していたと考えているのですが、チラシにある様な販売自体が無かったと考えてよろしいのでしょうか?
-
やろう、という話はありましたが、大山さんの死に清水さんがショックを受けて、頓挫しています。
-
返信ありがとうございます。それは理解できますが、そんな事は聞いておりません。あの日「販売が成立していたか」を聞いています。その点が私の発言が虚偽であるという論拠の一つになると思いますのでお答え下さい。
-
わたしは販売されていないと認識しています。
-
返信ありがとうございます。安冨さん独自の見解はどうでも良いのです。販売の意味をお調べください。商品を売ること」とあります。あの日確かに「売る」という行為は成立していました。言語に忠実に考える限り私の発言は「虚偽」では無いと考えますが、その点はいかがですか?pic.twitter.com/iQpVYzii4l
-
自分で調べて。
-
言っている意味がよくわかりません。 安冨さんは私の発言が虚偽であるという認識にお変わりはないという事ですね。安冨さんが虚偽という論拠が私には最後まで一切見出せませんでした。私は言語に照らし合わせて虚偽では無いと主張しております。
- 2 more replies
New conversation -
-
-
ていうか控えめに見て、タイトルからしてそんな価格する本とは思えませんが…
-
良い書き手に実際にはあまり印税が入ってなく、次回の取材費を捻出出来ない事を社長が憂いており、著者の生活を支える為にも本来の正当な価値を払おうっていう出版モデルを模索していたようです。対価として著者と触れ合えるイベントを催したりしていてて、これ自体が悪い事だとは私は思いません。
-
ビジネスなのでご自由にという感じです。この話結構複雑でコーチングと呼ばれる自己啓発を悪用して洗脳に近い事をしていたのでは?疑惑が絡んでるんです。そこにパワハラや雇用問題が重なってる感じです。YouTubeで何百本も配信してた人でもあり、そのギャップが凄いので驚きの事件なんだと思います。
- 1 more reply
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.