ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録またはログインする
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
fphantom fphantom くりえいてべてーって感じだなあ

2018/10/27 リンク Add Star

hoshinasia hoshinasia 殺されるからどうしろと?ていうか対抗しろよ。そうやって切磋琢磨して来たんでしょうが。あと、あれをホンワカしただけの絵としか思えないってまじ?超うまいぞ

2018/10/27 リンク Add Star

rAdio rAdio ロングテール的ビジネスは、「FREE」に殺される。

2018/10/27 リンク Add Star

hiroharu-minami hiroharu-minami フリーソフトウェアがソフトウェア業界を破壊した、みたいな言説のイラスト業界版であるな。

2018/10/27 リンク Add Star

Yoshikawa Yoshikawa 文句が支離滅裂。「商売でない」->いや商売でしょう。「表現したい内容とイラストがあってない」->それはいらすとやのせいでは無く利用者側の話。結局は無能者のやっかみでしかない

2018/10/27 リンク Add Star

euphist euphist 研修の資料たまに作るんだけど、Officeのクリップアートって何か痒いところに手が届かない感ある。使いたい絵を思い浮かべて検索するとだいたいいらすとやにあるから、個人的にはかなり使い勝手がいいと思ってる。

2018/10/27 リンク Add Star

anklelab anklelab 意外に第二第三の「いらすとや」が現れない。それだけ大変なことを「いらすとや」はやっているということだろう。

2018/10/27 リンク Add Star

htnmiki htnmiki カップラーメンのせいで死ぬ程度のラーメン屋はそもそもいらないのでは……

2018/10/27 リンク Add Star

atoh atoh ようこそ、クリエイター2.0の世界へ。(今頃かい)

2018/10/27 リンク Add Star

jajaludop jajaludop 音楽も画像もイラストも著作権フリーの時代

2018/10/27 リンク Add Star

peppers_white peppers_white いらすとやはミーム汚染なんで次のミームをぶつけないとダメよ

2018/10/27 リンク Add Star

takataka99 takataka99 まあ確かに、おまえもかーい!みたいに思うよね。道歩いてて。

2018/10/27 リンク Add Star

ykktie ykktie あのほんわかタッチでどぎついイラストとかも多いところが、意外にアバンギャルドだと思ってたんですが…

2018/10/27 リンク Add Star

kastro-iyan kastro-iyan は?クリエイティブいらないプレゼンには最適だろ。

2018/10/27 リンク Add Starfusanosuke_n

elephantskinhead elephantskinhead いらすとやとは違う土俵で勝負する次のモデルを考えるのがクリエイティビティってことやと思うけどな

2018/10/27 リンク Add Star

tpircs tpircs これで死ぬくらいのクリエイティビティならば滅んだほうがいいと思う。いらすとやよりもピクトグラム2.0が好きです。

2018/10/27 リンク Add Star

okorareruotoko okorareruotoko 昨日まさに使ったけど、「会社」「横向きのトラック」「倉庫」「シュレッダー」「工場」のイラストをものの5分で揃えられてめっちゃ助かった。前だったらいい感じの素材探して1時間くらいかけて最終的に諦めてた。

2018/10/27 リンク Add Starlenorercikanekoshinichiro

oystr oystr 一番のメリットを取り除いて、何がいいんだろう?ってアホ丸出しな。資本主義社会で出し抜かれて負け犬の遠吠えしてる様にしか見えんな。

2018/10/27 リンク Add Star

antonian antonian いらすとやさんスタイルもそのうちAIに駆逐されるかもしれない。だから駆逐されない、つまり唯一無比で個性が強く、人間にしかまだクリエイト出来ないであろうスタイルのイラストが生き残るのだと思う。

2018/10/27 リンク Add Star

morode1226 morode1226 同意

2018/10/27 リンク Add Star

kettkett kettkett いらすとや さんてどれくらい稼げてんだろ

2018/10/27 リンク Add Star

ancock ancock 「いらすとや」すら使用されずワードとかのクリップアートが未だに現役な弊社周辺の方がヤバイ。

2018/10/27 リンク Add Starlenore

bookroad bookroad 「無料は有料を駆逐する」は永遠かつ最強の真理で、これを覆すのは相当に難しい。逆に言えば「何かを潰したいなら、無料のそれをリリースしろ」ともいえる。

2018/10/27 リンク Add Star

andalusia andalusia 役所(地方自治体)の人に聞いてみたことあるけど、いらすとやが今使われている全量を100とすると、いらすとやがなかった頃は、イラストなし50、市販のイラスト集45、イラストレータに発注5かな、って言ってた。

2018/10/27 リンク Add Star

tano13 tano13 他にも著作権いらずのイラストはあったけど、ここまで広がったのはイラストの魅力も当然あったのだろうし、ちょっとの事で文句を言われる世相に最適化されたイラストでもあるのだろう。

2018/10/27 リンク Add Star

garage-kid garage-kid 268: こういう発言をする人にとっての「クリエイティブ」ってどういう意味なんだろうね。

2018/10/27 リンク Add Starlenore

mewton mewton みんなプレゼンにパワポ使っていて薄気味悪いっていうのと同じ感じかな。

2018/10/27 リンク Add Star

rh-kimata rh-kimata "著作権発生しない" ?

2018/10/27 リンク Add Star

closer closer クリエイティブという言葉は広告業界では単に制作物のことを指す。この人がその意味で言ってるかは知らんけど。

2018/10/27 リンク Add Starfusanosuke_n

boobanban boobanban 「日本のクリエイティブ」だなんて実態の無いものを指して死ぬよと指摘されてもなぁ。その後のツイートも含め「嫌いなやつが人気者で悔しい」としか読めない。幼稚。

2018/10/27 リンク Add Star

    関連記事

    metier_formationさんのツイート: "言いにくいことをサラッと言うけど、「いらすとや」は、日本のクリエイティブを殺すよ。マジで。 役所行っても大手企業のプレゼン見てもみんな「いらすとや」。 芸がないと言うより薄気味悪い。お金のいらない、著作権発生しないっていう以外にあのホンワカしたイラストのなにが良いんだろ。"

    言いにくいことをサラッと言うけど、「いらすとや」は、日本クリエイティブを殺すよ。マジで役所...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • fphantom2018/10/27 fphantom
    • hoshinasia2018/10/27 hoshinasia
    • rAdio2018/10/27 rAdio
    • hiroharu-minami2018/10/27 hiroharu-minami
    • Yoshikawa2018/10/27 Yoshikawa
    • euphist2018/10/27 euphist
    • machupicchubeta2018/10/27 machupicchubeta
    • anklelab2018/10/27 anklelab
    • htnmiki2018/10/27 htnmiki
    • ymm1x2018/10/27 ymm1x
    • atoh2018/10/27 atoh
    • jajaludop2018/10/27 jajaludop
    • peppers_white2018/10/27 peppers_white
    • takataka992018/10/27 takataka99
    • ykktie2018/10/27 ykktie
    • kastro-iyan2018/10/27 kastro-iyan
    • elephantskinhead2018/10/27 elephantskinhead
    • tpircs2018/10/27 tpircs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らし

    同じサイトの新着

    EOS Rのおすすめレンズはどれ?単焦点レンズやレンズキットにつても解説 | デジタル一眼レフカメラ初心者入門講座のあおぞらレフ

    1 users https://aozora-ref.com/

    ホビー&ヲタ系せどりコンプリートマニュアル 体験した人の声 辛口レビューは?

    1 users http://aki3.toramu.com/