別画面で開く 実施日時 参加人数 Twitter Facebook Google+
月例ネット世論調査2018年10月

月例ネット世論調査2018年10月

安倍首相は今度こそ消費税率引き上げを実施すると考えるか、など12問のネット世論調査を実施

今回は10月25日21:45に実施しました。
2018/10/25 21:45 頃
31,489 人

トピックス

内閣支持率「支持する」51.3%、「支持しない」22.1%

内閣支持率51.3% 前月比4.2ポイント減

Q1

いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。

51.3%22.1%26.6%
支持する 51.3 %
支持しない 22.1 %
どちらとも言えない 26.6 %
男女別
43.3%57.5%25.6%19.3%31.0%23.2%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
支持する 57.5 % 43.3 %
支持しない 19.3 % 25.6 %
どちらとも言えない 23.2 % 31.0 %
年代別
52.0%52.9%53.0%48.3%41.2%24.8%24.0%20.9%20.3%18.4%23.2%23.1%26.1%31.4%40.5%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
支持する 41.2 % 48.3 % 53.0 % 52.9 % 52.0 %
支持しない 18.4 % 20.3 % 20.9 % 24.0 % 24.8 %
どちらとも言えない 40.5 % 31.4 % 26.1 % 23.1 % 23.2 %
安倍内閣の支持率は、前月より4.2ポイント減の51.3%となりました。一方、不支持率は、前月より2.1ポイント増の22.1%となりました。男女別でみると、支持率は男性が57.5%で、女性を14.2ポイント上回りました。年代別でみると、30代以上の年代では、支持するとの回答が5割台をキープしました。

生活指数(D.I.)マイナス17.6=
「ゆとりが出てきた」14.8% - 「ゆとりがなくなってきた」32.4%

生活指数(D.I.)マイナス17.6 前回7月調査比6.1ポイントの大幅悪化

Q3

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。

14.8%32.4%52.8%
ゆとりが出てきた 14.8 %
ゆとりがなくなってきた 32.4 %
どちらとも言えない 52.8 %
男女別
13.2%16.1%37.0%28.6%49.8%55.3%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
ゆとりが出てきた 16.1 % 13.2 %
ゆとりがなくなってきた 28.6 % 37.0 %
どちらとも言えない 55.3 % 49.8 %
年代別
14.3%15.2%15.1%13.8%11.7%32.8%33.8%31.2%32.2%28.4%52.8%51.0%53.7%54.0%59.9%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
ゆとりが出てきた 11.7 % 13.8 % 15.1 % 15.2 % 14.3 %
ゆとりがなくなってきた 28.4 % 32.2 % 31.2 % 33.8 % 32.8 %
どちらとも言えない 59.9 % 54.0 % 53.7 % 51.0 % 52.8 %
「ゆとりが出てきた」14.8%、「ゆとりがなくなってきた」32.4%となり、生活指数(D.I.=「ゆとりが出てきた」-「ゆとりがなくなってきた」)はマイナス17.6となりました。その結果、前回7月の調査(マイナス11.5)から6.1ポイントの大幅悪化で、前々回4月の調査(マイナス9.9)と比較すると7.7ポイントの悪化となりました。

安倍首相は予定通り消費税率の引き上げを「実施する」47.4%、
「延期する」33.7%

Q6

安倍首相は15日の閣議で、予定通り来年10月、消費税率を今の8%から10%に引き上げると表明し、準備を指示しました。あなたは、首相が今度こそ引き上げを実施すると考えますか、それとも3度目の引き上げ延期をすると考えますか。

47.4%33.7%18.9%
引き上げを実施する 47.4 %
引き上げを延期する 33.7 %
わからない 18.9 %
男女別
45.6%48.8%33.1%34.1%21.3%17.0%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
引き上げを実施する 48.8 % 45.6 %
引き上げを延期する 34.1 % 33.1 %
わからない 17.0 % 21.3 %
年代別
47.4%45.8%50.4%46.3%39.8%34.8%37.6%31.9%30.4%28.0%17.9%16.6%17.7%23.2%32.2%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
引き上げを実施する 39.8 % 46.3 % 50.4 % 45.8 % 47.4 %
引き上げを延期する 28.0 % 30.4 % 31.9 % 37.6 % 34.8 %
わからない 32.2 % 23.2 % 17.7 % 16.6 % 17.9 %
予定通りに来年10月に消費税率の引き上げを「実施する」は47.4%、「延期する」は33.7%、「わからない」は18.9%でした。男女いずれも「実施する」との回答が最も多く、男性は48.8%、女性は45.6%でした。

対戦型ゲームの技を競う「eスポーツ」は
「ゲームだ」58.7%、「スポーツだ」24.5%

Q12

対戦型ゲームの技を競う「eスポーツ」が世界各国で高い人気を集めています。あなたは、「eスポーツ」はゲームだと思いますか、スポーツだと思いますか。

58.7%24.5%16.8%
ゲームだ 58.7 %
スポーツだ 24.5 %
わからない 16.8 %
男女別
57.6%59.6%23.2%25.5%19.2%14.9%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
ゲームだ 59.6 % 57.6 %
スポーツだ 25.5 % 23.2 %
わからない 14.9 % 19.2 %
年代別
62.9%67.5%59.2%46.2%43.5%15.6%19.0%23.4%31.8%38.4%21.5%13.5%17.4%22.0%18.1%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
ゲームだ 43.5 % 46.2 % 59.2 % 67.5 % 62.9 %
スポーツだ 38.4 % 31.8 % 23.4 % 19.0 % 15.6 %
わからない 18.1 % 22.0 % 17.4 % 13.5 % 21.5 %
「ゲームだ」との回答が最も多く、58.7%を占めました。一方、「スポーツだ」との回答は24.5%にとどまっています。年代別にみると、40代と50代以上では「ゲームだ」が6割以上に達しましたが、10代以下と20代では「スポーツだ」が3割以上いました。

安倍内閣の支持状況別クロス集計

1年前と比べて、暮らし向きはどう変わったか。

Q3

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。

安倍内閣を支持しない層では59.0%が「ゆとりがなくなってきた」と答え、どちらとも言えない層の52.9%と、支持する層の62.1%は「どちらとも言えない」と回答しました。
6.2%23.9%40.9%59.0%14.0%52.9%37.5%62.1%どちらとも言えない支持しない支持する0%25%50%75%100%
支持する 支持しない どちらとも言えない
ゆとりが出てきた 23.9 % 3.5 % 6.2 %
ゆとりがなくなってきた 14.0 % 59.0 % 40.9 %
どちらとも言えない 62.1 % 37.5 % 52.9 %

第4次安倍改造内閣の顔ぶれは、それまでの安倍政権に比べて良くなったか。

Q4

安倍首相は10月2日、内閣改造・自民党役員人事を行い、第4次安倍改造内閣がスタートしました。その顔ぶれはそれまでの安倍政権に比べて、良くなったとみますか、悪くなったとみますか。

安倍内閣を支持しない層では57.2%が「悪くなった」と答え、どちらとも言えない層の80.4%と支持する層の68.9%は「わからない」と回答し、圧倒的多数を占めました。
22.5%15.7%57.2%8.6%80.4%40.2%68.9%どちらとも言えない支持しない支持する0%25%50%75%100%
支持する 支持しない どちらとも言えない
良くなった 22.5 % 2.6 % 3.9 %
悪くなった 8.6 % 57.2 % 15.7 %
わからない 68.9 % 40.2 % 80.4 %

自民党の憲法改正案の国会提出は急ぐべきだと考えるか。

Q5

安倍首相は24日開会の臨時国会に自民党の憲法改正案を提出する方針です。あなたは、改憲案の国会提出を急ぐべきだと考えますか、急ぐ必要はないと考えますか。

安倍内閣を支持する層では62.8%が「急ぐべきだ」と回答、反対に支持しない層では76.8%が「急ぐ必要はない」と回答しました。どちらとも言えない層でも「急ぐ必要はない」が最も多く、45.1%に上りました。
21.9%6.5%62.8%45.1%76.8%24.6%33.0%16.7%12.7%どちらとも言えない支持しない支持する0%25%50%75%100%
支持する 支持しない どちらとも言えない
急ぐべきだ 62.8 % 6.5 % 21.9 %
急ぐ必要はない 24.6 % 76.8 % 45.1 %
わからない 12.7 % 16.7 % 33.0 %

安倍首相は予定通り来年10月に消費税率の引き上げを実施すると考えるか。

Q6

安倍首相は15日の閣議で、予定通り来年10月、消費税率を今の8%から10%に引き上げると表明し、準備を指示しました。あなたは、首相が今度こそ引き上げを実施すると考えますか、それとも3度目の引き上げ延期をすると考えますか。

全ての層で「引き上げを実施する」という回答が最も多く、安倍内閣を支持する層で51.3%、支持しない層で47.5%、どちらとも言えない層で41.8%という順となりました。一方、どの層でも「引き上げを延期する」が3割以上いました。
41.8%47.5%51.3%30.0%38.6%34.0%28.1%14.0%14.7%どちらとも言えない支持しない支持する0%25%50%75%100%
支持する 支持しない どちらとも言えない
引き上げを実施する 51.3 % 47.5 % 41.8 %
引き上げを延期する 34.0 % 38.6 % 30.0 %
わからない 14.7 % 14.0 % 28.1 %

沖縄県の民意と米軍普天間飛行場の辺野古移設をどう判断すべきか。

Q7

9月30日の沖縄県知事選で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に反対する玉城デニー氏が安倍政権の推薦した候補に圧勝しました。反対派知事の誕生は2回連続です。しかし、政府は依然として移設手続きを進めています。あなたは、沖縄県の民意と辺野古移設をどう判断すべきだと考えますか。

安倍内閣を支持する層では55.8%が「民意に関係なく辺野古移設を進める」と答え、支持しない層では40.5%が「民意を尊重して辺野古移設を見直す」と回答、どちらとも言えない層では43.8%が「とりあえず沖縄県と協議して妥協点を探る」と回答しました。
10.5%40.5%6.2%43.8%38.4%28.9%24.1%11.3%55.8%21.6%9.9%9.1%どちらとも言えない支持しない支持する0%25%50%75%100%
支持する 支持しない どちらとも言えない
民意を尊重して辺野古移設を見直す 6.2 % 40.5 % 10.5 %
とりあえず沖縄県と協議して妥協点を探る 28.9 % 38.4 % 43.8 %
民意に関係なく辺野古移設を進める 55.8 % 11.3 % 24.1 %
わからない 9.1 % 9.9 % 21.6 %

世界経済に悪影響を及ぼし始めている米中貿易戦争は今後どうなるとみるか。

Q8

世界1位の経済大国・米国と2位の中国が互いに輸入品に高い関税をかけ合い、世界経済に悪影響を及ぼしはじめています。あなたは、米中貿易戦争が今後どうなるとみていますか。

全ての層で「破滅的事態に至る前に米中両国が妥協する」という回答が最も多く、安倍内閣を支持する層では43.9%、支持しない層でも42.2%、どちらとも言えない層では43.9%がそう回答しました。
17.3%29.6%16.0%11.5%6.3%26.6%43.9%42.2%43.9%24.0%19.1%12.2%どちらとも言えない支持しない支持する0%25%50%75%100%
支持する 支持しない どちらとも言えない
世界同時不況に発展する 16.0 % 29.6 % 17.3 %
中国経済が破綻して米国が経済覇権を回復する 26.6 % 6.3 % 11.5 %
米国経済が破綻して中国が経済覇権を獲得する 1.2 % 2.8 % 3.3 %
破滅的事態に至る前に米中両国が妥協する 43.9 % 42.2 % 43.9 %
わからない 12.2 % 19.1 % 24.0 %

日本はいつか、「改ざん国家」から「まともな国家」になると想像できるか。

Q9

財務省の決裁文書改ざん、行政・立法・司法の三権とも障害者雇用者数を改ざん、自動車や免震装置メーカーの検査データ改ざん、大学医学部の入試得点改ざん等々、日本は上から下まで「改ざん国家」の様相を呈しています。あなたは、日本がいつか「まともな国家」になると想像できますか、想像できませんか。

全ての層で「想像できない」という回答が最も多かったものの、各層で濃淡の違いが鮮明にみられました。安倍内閣を支持しない層では77.5%と圧倒的多数を占め、どちらとも言えない層では52.4%、支持する層では39.9%がそのように回答しました。
12.7%10.6%32.5%52.4%77.5%39.9%34.9%11.9%27.5%どちらとも言えない支持しない支持する0%25%50%75%100%
支持する 支持しない どちらとも言えない
想像できる 32.5 % 10.6 % 12.7 %
想像できない 39.9 % 77.5 % 52.4 %
わからない 27.5 % 11.9 % 34.9 %

大会経費が3兆円に達すると見込まれている東京五輪をどうすべきだと考えるか。

Q11

2020年の東京五輪の経費は、立候補段階の7340億円から昨年末には1兆3500億円に増え、今や3兆円に達すると見込まれています。あなたは、東京五輪をどうすべきだと考えますか。

全ての層で「開催に必要な最小限のものだけに経費を圧縮する」という回答が最も多く、安倍内閣を支持する層では44.7%、支持しない層では50.6%、どちらとも言えない層では54.1%を占めました。
11.8%6.7%26.4%54.1%50.6%44.7%20.9%38.3%22.7%13.2%6.2%どちらとも言えない支持しない支持する0%25%50%75%100%
支持する 支持しない どちらとも言えない
どんなに経費が膨らんでも当初予定の規模で開催する 26.4 % 6.7 % 11.8 %
開催に必要な最小限のものだけに経費を圧縮する 44.7 % 50.6 % 54.1 %
思い切って開催を返上する 22.7 % 38.3 % 20.9 %
わからない 6.2 % 4.4 % 13.2 %

回答の構成比は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計が100%にならない場合があります。

結果全容

ログインすると自分の回答を確認することができます

Q1

いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。

51.3%22.1%26.6%
支持する 51.3 %
支持しない 22.1 %
どちらとも言えない 26.6 %
男女別
43.3%57.5%25.6%19.3%31.0%23.2%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
支持する 57.5 % 43.3 %
支持しない 19.3 % 25.6 %
どちらとも言えない 23.2 % 31.0 %
年代別
52.0%52.9%53.0%48.3%41.2%24.8%24.0%20.9%20.3%18.4%23.2%23.1%26.1%31.4%40.5%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
支持する 41.2 % 48.3 % 53.0 % 52.9 % 52.0 %
支持しない 18.4 % 20.3 % 20.9 % 24.0 % 24.8 %
どちらとも言えない 40.5 % 31.4 % 26.1 % 23.1 % 23.2 %
Q2

いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。

48.6%38.5%
自民党 48.6 %
立憲民主党 2.9 %
国民民主党 0.5 %
公明党 1.5 %
共産党 2.1 %
日本維新の会 2.4 %
自由党 0.7 %
希望の党 0.9 %
社民党 0.4 %
その他の政党 1.5 %
支持政党はない 38.5 %
男女別
40.3%54.7%47.4%32.0%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
自民党 54.7 % 40.3 %
立憲民主党 2.6 % 3.2 %
国民民主党 0.7 % 0.3 %
公明党 1.3 % 1.7 %
共産党 1.9 % 2.5 %
日本維新の会 3.2 % 1.3 %
自由党 1.0 % 0.4 %
希望の党 1.0 % 0.9 %
社民党 0.3 % 0.5 %
その他の政党 1.5 % 1.5 %
支持政党はない 32.0 % 47.4 %
年代別
47.7%48.3%50.8%47.7%42.4%36.2%38.6%37.2%38.2%46.5%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
自民党 42.4 % 47.7 % 50.8 % 48.3 % 47.7 %
立憲民主党 1.2 % 2.4 % 2.5 % 3.4 % 4.5 %
国民民主党 0.8 % 0.9 % 0.5 % 0.3 % 0.4 %
公明党 0.8 % 1.8 % 1.4 % 1.4 % 2.1 %
共産党 2.4 % 2.1 % 1.8 % 2.4 % 3.2 %
日本維新の会 2.6 % 2.1 % 2.7 % 2.5 % 2.8 %
自由党 0.9 % 1.5 % 0.7 % 0.3 % 1.5 %
希望の党 0.4 % 1.6 % 1.0 % 0.4 % 0.7 %
社民党 0.0 % 0.4 % 0.2 % 0.5 % 0.0 %
その他の政党 2.1 % 1.4 % 1.2 % 1.8 % 1.1 %
支持政党はない 46.5 % 38.2 % 37.2 % 38.6 % 36.2 %
Q3

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。

14.8%32.4%52.8%
ゆとりが出てきた 14.8 %
ゆとりがなくなってきた 32.4 %
どちらとも言えない 52.8 %
男女別
13.2%16.1%37.0%28.6%49.8%55.3%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
ゆとりが出てきた 16.1 % 13.2 %
ゆとりがなくなってきた 28.6 % 37.0 %
どちらとも言えない 55.3 % 49.8 %
年代別
14.3%15.2%15.1%13.8%11.7%32.8%33.8%31.2%32.2%28.4%52.8%51.0%53.7%54.0%59.9%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
ゆとりが出てきた 11.7 % 13.8 % 15.1 % 15.2 % 14.3 %
ゆとりがなくなってきた 28.4 % 32.2 % 31.2 % 33.8 % 32.8 %
どちらとも言えない 59.9 % 54.0 % 53.7 % 51.0 % 52.8 %
Q4

安倍首相は10月2日、内閣改造・自民党役員人事を行い、第4次安倍改造内閣がスタートしました。その顔ぶれはそれまでの安倍政権に比べて、良くなったとみますか、悪くなったとみますか。

12.3%19.8%67.9%
良くなった 12.3 %
悪くなった 19.8 %
わからない 67.9 %
男女別
8.4%15.4%20.0%19.7%71.6%64.9%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
良くなった 15.4 % 8.4 %
悪くなった 19.7 % 20.0 %
わからない 64.9 % 71.6 %
年代別
13.7%12.5%12.1%12.4%11.5%24.4%23.0%17.9%16.7%13.9%61.9%64.5%70.0%70.8%74.6%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
良くなった 11.5 % 12.4 % 12.1 % 12.5 % 13.7 %
悪くなった 13.9 % 16.7 % 17.9 % 23.0 % 24.4 %
わからない 74.6 % 70.8 % 70.0 % 64.5 % 61.9 %
Q5

安倍首相は24日開会の臨時国会に自民党の憲法改正案を提出する方針です。あなたは、改憲案の国会提出を急ぐべきだと考えますか、急ぐ必要はないと考えますか。

37.0%42.1%20.9%
急ぐべきだ 37.0 %
急ぐ必要はない 42.1 %
わからない 20.9 %
男女別
28.9%43.2%44.7%40.1%26.4%16.7%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
急ぐべきだ 43.2 % 28.9 %
急ぐ必要はない 40.1 % 44.7 %
わからない 16.7 % 26.4 %
年代別
41.6%42.0%36.2%29.4%27.2%40.8%43.0%41.0%41.5%38.3%17.6%15.0%22.8%29.1%34.5%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
急ぐべきだ 27.2 % 29.4 % 36.2 % 42.0 % 41.6 %
急ぐ必要はない 38.3 % 41.5 % 41.0 % 43.0 % 40.8 %
わからない 34.5 % 29.1 % 22.8 % 15.0 % 17.6 %
Q6

安倍首相は15日の閣議で、予定通り来年10月、消費税率を今の8%から10%に引き上げると表明し、準備を指示しました。あなたは、首相が今度こそ引き上げを実施すると考えますか、それとも3度目の引き上げ延期をすると考えますか。

47.4%33.7%18.9%
引き上げを実施する 47.4 %
引き上げを延期する 33.7 %
わからない 18.9 %
男女別
45.6%48.8%33.1%34.1%21.3%17.0%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
引き上げを実施する 48.8 % 45.6 %
引き上げを延期する 34.1 % 33.1 %
わからない 17.0 % 21.3 %
年代別
47.4%45.8%50.4%46.3%39.8%34.8%37.6%31.9%30.4%28.0%17.9%16.6%17.7%23.2%32.2%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
引き上げを実施する 39.8 % 46.3 % 50.4 % 45.8 % 47.4 %
引き上げを延期する 28.0 % 30.4 % 31.9 % 37.6 % 34.8 %
わからない 32.2 % 23.2 % 17.7 % 16.6 % 17.9 %
Q7

9月30日の沖縄県知事選で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に反対する玉城デニー氏が安倍政権の推薦した候補に圧勝しました。反対派知事の誕生は2回連続です。しかし、政府は依然として移設手続きを進めています。あなたは、沖縄県の民意と辺野古移設をどう判断すべきだと考えますか。

16.0%33.0%36.2%14.8%
民意を尊重して辺野古移設を見直す 16.0 %
とりあえず沖縄県と協議して妥協点を探る 33.0 %
民意に関係なく辺野古移設を進める 36.2 %
わからない 14.8 %
男女別
19.6%13.1%35.6%30.9%25.9%44.4%18.9%11.6%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
民意を尊重して辺野古移設を見直す 13.1 % 19.6 %
とりあえず沖縄県と協議して妥協点を探る 30.9 % 35.6 %
民意に関係なく辺野古移設を進める 44.4 % 25.9 %
わからない 11.6 % 18.9 %
年代別
15.0%14.9%15.3%17.7%14.4%35.0%31.9%32.8%34.9%33.2%36.3%42.5%37.5%26.5%22.3%13.7%10.6%14.4%20.8%30.2%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
民意を尊重して辺野古移設を見直す 14.4 % 17.7 % 15.3 % 14.9 % 15.0 %
とりあえず沖縄県と協議して妥協点を探る 33.2 % 34.9 % 32.8 % 31.9 % 35.0 %
民意に関係なく辺野古移設を進める 22.3 % 26.5 % 37.5 % 42.5 % 36.3 %
わからない 30.2 % 20.8 % 14.4 % 10.6 % 13.7 %
Q8

世界1位の経済大国・米国と2位の中国が互いに輸入品に高い関税をかけ合い、世界経済に悪影響を及ぼしはじめています。あなたは、米中貿易戦争が今後どうなるとみていますか。

20.5%17.9%40.1%17.9%
世界同時不況に発展する 20.5 %
中国経済が破綻して米国が経済覇権を回復する 17.9 %
米国経済が破綻して中国が経済覇権を獲得する 3.6 %
破滅的事態に至る前に米中両国が妥協する 40.1 %
わからない 17.9 %
男女別
22.4%19.0%15.1%20.1%36.0%43.3%23.0%13.9%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
世界同時不況に発展する 19.0 % 22.4 %
中国経済が破綻して米国が経済覇権を回復する 20.1 % 15.1 %
米国経済が破綻して中国が経済覇権を獲得する 3.7 % 3.5 %
破滅的事態に至る前に米中両国が妥協する 43.3 % 36.0 %
わからない 13.9 % 23.0 %
年代別
17.1%18.3%21.4%23.5%18.0%18.4%21.6%16.4%14.2%12.5%5.9%5.1%43.7%44.0%41.7%32.1%33.4%18.5%13.8%17.0%24.3%31.0%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
世界同時不況に発展する 18.0 % 23.5 % 21.4 % 18.3 % 17.1 %
中国経済が破綻して米国が経済覇権を回復する 12.5 % 14.2 % 16.4 % 21.6 % 18.4 %
米国経済が破綻して中国が経済覇権を獲得する 5.1 % 5.9 % 3.4 % 2.3 % 2.3 %
破滅的事態に至る前に米中両国が妥協する 33.4 % 32.1 % 41.7 % 44.0 % 43.7 %
わからない 31.0 % 24.3 % 17.0 % 13.8 % 18.5 %
Q9

財務省の決裁文書改ざん、行政・立法・司法の三権とも障害者雇用者数を改ざん、自動車や免震装置メーカーの検査データ改ざん、大学医学部の入試得点改ざん等々、日本は上から下まで「改ざん国家」の様相を呈しています。あなたは、日本がいつか「まともな国家」になると想像できますか、想像できませんか。

20.9%55.8%23.3%
想像できる 20.9 %
想像できない 55.8 %
わからない 23.3 %
男女別
16.5%24.3%58.8%53.5%24.7%22.2%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
想像できる 24.3 % 16.5 %
想像できない 53.5 % 58.8 %
わからない 22.2 % 24.7 %
年代別
24.1%23.2%20.3%18.5%18.6%47.5%55.1%55.9%56.8%51.4%28.4%21.7%23.8%24.7%29.9%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
想像できる 18.6 % 18.5 % 20.3 % 23.2 % 24.1 %
想像できない 51.4 % 56.8 % 55.9 % 55.1 % 47.5 %
わからない 29.9 % 24.7 % 23.8 % 21.7 % 28.4 %
Q10

環境省は海洋汚染防止などのため、2030年までに使い捨てプラスチックの排出量を25%削減することを目指し、その一環としてレジ袋の有料化を義務付ける方針です。あなたは、有料でもレジ袋を使い続けますか、それとも自分でエコバッグなどを持ち歩くようにしますか。

27.4%58.9%13.7%
レジ袋を使い続ける 27.4 %
エコバッグなどを持ち歩く 58.9 %
わからない 13.7 %
男女別
16.7%36.0%71.6%48.7%11.7%15.3%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
レジ袋を使い続ける 36.0 % 16.7 %
エコバッグなどを持ち歩く 48.7 % 71.6 %
わからない 15.3 % 11.7 %
年代別
22.4%29.9%28.7%23.7%13.2%64.0%58.6%57.4%60.8%64.2%13.6%11.5%13.8%15.5%22.5%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
レジ袋を使い続ける 13.2 % 23.7 % 28.7 % 29.9 % 22.4 %
エコバッグなどを持ち歩く 64.2 % 60.8 % 57.4 % 58.6 % 64.0 %
わからない 22.5 % 15.5 % 13.8 % 11.5 % 13.6 %
Q11

2020年の東京五輪の経費は、立候補段階の7340億円から昨年末には1兆3500億円に増え、今や3兆円に達すると見込まれています。あなたは、東京五輪をどうすべきだと考えますか。

17.4%44.9%28.7%9.0%
どんなに経費が膨らんでも当初予定の規模で開催する 17.4 %
開催に必要な最小限のものだけに経費を圧縮する 44.9 %
思い切って開催を返上する 28.7 %
わからない 9.0 %
男女別
13.8%20.3%48.9%41.6%27.2%30.0%10.2%8.0%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
どんなに経費が膨らんでも当初予定の規模で開催する 20.3 % 13.8 %
開催に必要な最小限のものだけに経費を圧縮する 41.6 % 48.9 %
思い切って開催を返上する 30.0 % 27.2 %
わからない 8.0 % 10.2 %
年代別
16.9%19.1%17.0%15.1%13.9%49.5%46.0%45.0%42.5%46.9%25.7%29.0%28.8%29.8%23.0%7.9%5.9%9.2%12.6%16.1%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
どんなに経費が膨らんでも当初予定の規模で開催する 13.9 % 15.1 % 17.0 % 19.1 % 16.9 %
開催に必要な最小限のものだけに経費を圧縮する 46.9 % 42.5 % 45.0 % 46.0 % 49.5 %
思い切って開催を返上する 23.0 % 29.8 % 28.8 % 29.0 % 25.7 %
わからない 16.1 % 12.6 % 9.2 % 5.9 % 7.9 %
Q12

対戦型ゲームの技を競う「eスポーツ」が世界各国で高い人気を集めています。あなたは、「eスポーツ」はゲームだと思いますか、スポーツだと思いますか。

58.7%24.5%16.8%
ゲームだ 58.7 %
スポーツだ 24.5 %
わからない 16.8 %
男女別
57.6%59.6%23.2%25.5%19.2%14.9%女性男性0%25%50%75%100%
男性 女性
ゲームだ 59.6 % 57.6 %
スポーツだ 25.5 % 23.2 %
わからない 14.9 % 19.2 %
年代別
62.9%67.5%59.2%46.2%43.5%15.6%19.0%23.4%31.8%38.4%21.5%13.5%17.4%22.0%18.1%50代以上40代30代20代10代以下0%25%50%75%100%
10代以下 20代 30代 40代 50代以上
ゲームだ 43.5 % 46.2 % 59.2 % 67.5 % 62.9 %
スポーツだ 38.4 % 31.8 % 23.4 % 19.0 % 15.6 %
わからない 18.1 % 22.0 % 17.4 % 13.5 % 21.5 %
  1. 自分と同じ回答をした人数は、回答者分布の偏りを是正するための補正後の参考値です。
    「同回答の人数」=「補正後の割合」×「総回答者数」
  2. 回答の構成比は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計が100%にならない場合があります。

設問一覧

Q1

いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。

支持する
支持しない
どちらとも言えない
Q2

いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。

自民党
立憲民主党
国民民主党
公明党
共産党
日本維新の会
自由党
希望の党
社民党
その他の政党
支持政党はない
Q3

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。

ゆとりが出てきた
ゆとりがなくなってきた
どちらとも言えない
Q4

安倍首相は10月2日、内閣改造・自民党役員人事を行い、第4次安倍改造内閣がスタートしました。その顔ぶれはそれまでの安倍政権に比べて、良くなったとみますか、悪くなったとみますか。

良くなった
悪くなった
わからない
Q5

安倍首相は24日開会の臨時国会に自民党の憲法改正案を提出する方針です。あなたは、改憲案の国会提出を急ぐべきだと考えますか、急ぐ必要はないと考えますか。

急ぐべきだ
急ぐ必要はない
わからない
Q6

安倍首相は15日の閣議で、予定通り来年10月、消費税率を今の8%から10%に引き上げると表明し、準備を指示しました。あなたは、首相が今度こそ引き上げを実施すると考えますか、それとも3度目の引き上げ延期をすると考えますか。

引き上げを実施する
引き上げを延期する
わからない
Q7

9月30日の沖縄県知事選で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に反対する玉城デニー氏が安倍政権の推薦した候補に圧勝しました。反対派知事の誕生は2回連続です。しかし、政府は依然として移設手続きを進めています。あなたは、沖縄県の民意と辺野古移設をどう判断すべきだと考えますか。

民意を尊重して辺野古移設を見直す
とりあえず沖縄県と協議して妥協点を探る
民意に関係なく辺野古移設を進める
わからない
Q8

世界1位の経済大国・米国と2位の中国が互いに輸入品に高い関税をかけ合い、世界経済に悪影響を及ぼしはじめています。あなたは、米中貿易戦争が今後どうなるとみていますか。

世界同時不況に発展する
中国経済が破綻して米国が経済覇権を回復する
米国経済が破綻して中国が経済覇権を獲得する
破滅的事態に至る前に米中両国が妥協する
わからない
Q9

財務省の決裁文書改ざん、行政・立法・司法の三権とも障害者雇用者数を改ざん、自動車や免震装置メーカーの検査データ改ざん、大学医学部の入試得点改ざん等々、日本は上から下まで「改ざん国家」の様相を呈しています。あなたは、日本がいつか「まともな国家」になると想像できますか、想像できませんか。

想像できる
想像できない
わからない
Q10

環境省は海洋汚染防止などのため、2030年までに使い捨てプラスチックの排出量を25%削減することを目指し、その一環としてレジ袋の有料化を義務付ける方針です。あなたは、有料でもレジ袋を使い続けますか、それとも自分でエコバッグなどを持ち歩くようにしますか。

レジ袋を使い続ける
エコバッグなどを持ち歩く
わからない
Q11

2020年の東京五輪の経費は、立候補段階の7340億円から昨年末には1兆3500億円に増え、今や3兆円に達すると見込まれています。あなたは、東京五輪をどうすべきだと考えますか。

どんなに経費が膨らんでも当初予定の規模で開催する
開催に必要な最小限のものだけに経費を圧縮する
思い切って開催を返上する
わからない
Q12

対戦型ゲームの技を競う「eスポーツ」が世界各国で高い人気を集めています。あなたは、「eスポーツ」はゲームだと思いますか、スポーツだと思いますか。

ゲームだ
スポーツだ
わからない