DSC08480訪問日:
2018.8.28

メニュー:
あっさり豚骨ラーメン(\810)
ネギ増し(サービス)

味:
豚骨

コメント:
今日紹介するのは、多摩都市モノレール立飛駅からすぐの「ららぽーと立川立飛」内の3Fフードコート「Picnic」にある「博多一幸舎」。

8月28日11:50頃でフードコートは7割位の入り。
平日でもお昼時は結構賑わってますね!

DSC08481DSC08483

メニューは、「ラーメン」「黒ラーメン」「赤ラーメン」「あっさり豚骨ラーメン」に「半熟味玉子」「メンマ」「のり」「チャーシュー」のトッピング、ご飯物、「博多一口餃子」、ドリンク類等。

今回は、未食の「あっさり豚骨ラーメン」を「ネギ増」で注文。

麺のかたさが「ばりかた/はりがね」「かた」「ふつう」「やわ」が選べるので、「ばりかた」でお願いしました。

フードコートなので、携帯ブザーを渡され、ブザーが鳴ったら受け取り口に取りに行き、適当な席に着いて食べるスタイルとなっています。

DSC02583DSC08488

受け取り口に薬味が用意されているので、好みに合わせて持っていく事が出来るので、高菜を。

程なくしてブザーが鳴ったので、受け取り口に取りに行き、適当な席に着いていただきます。

DSC08485
「あっさり豚骨ラーメン」810円「ネギ増」サービス

超熱々のスープは、あっさりした白湯豚骨。

これは何だろう?呼び戻しの一番若いスープなのかな?
普段の濃厚スープを知っていると、こんなにライトになるのかってビックリする位に濃厚感が無く、豚骨の風味はするものの奥深いコクが感じられず単純に「薄い」って感じの印象で、味付けも控えめな感じかな?

DSC08494DSC08492

麺は、少し平打ちっぽい形状した自社製の極細ストレート。

注文通り「ばりかた」な茹で加減で、サックリした食感があり、風味の高さもあって美味しい。

トッピングは、チャーシュー、メンマ、青ネギ。

チャーシューは、極薄で小さなもの。
極薄なので柔らかく、味も薄めな印象。

青ネギがたっぷりなのは良いです♪

予め取ってきておいた辛子高菜を加えると、ピリッとした辛味に塩味も加わりスープの味が締まる感じで凄く良い♪


全体的な印象としては、紛う事なき「あっさり豚骨」なんだけど、「風び」よりもライトになるとは思わず、ちょっと好みと外れる感じだったかな。
ただ、普通の方がメチャクチャ好みだから余計にそう感じたのかも!?


ご馳走様でした。


2018年何杯目?:
353杯目

前回の訪問:
2018.4.6

禁煙状況:
禁煙

所在:
東京都立川市泉町935-1 3F

営業時間:
10:00~21:00(Lo.20:30)

定休日:
ららぽーと休業日に準ずる

電話:
042-512-5188

駐車場:
ららぽーと有料駐車場3055台

公式HP:
ららぽーと立川立飛店
一幸舎