さいしょに
まだ失業保険が、あと2回分残っていますが働きたい気持ちが勝ったので気になる求人票を見つけてからは、猛スピードで行動していますwww
そして本日、面接に行ってきました。
スーツの時点で色々あり、面接も忘れないうちに今後の自分のため書きました。
【もくじ】
面接の前に準備したスーツ
私は、お仕事でスーツを着る機会がほとんどなく、20代前半に購入したスーツを面接で着ることにしました。
久々出すのでスーツは3日前から、ハンガーにかけて準備していました。
しかし
当日、スーツのスカートを穿いてみると
なんと前側の裾部分がほつれていました。
(気づけや私)
予備のスーツスカートもまた、裾部分が全開にほつれていましたwww
(なぜじゃ?どうしよー)
「そうだ、スーツのパンツがあった!」
と思い衣装ケースから取り出し試着しました。
なんとか履けたもののパッツパツでした…www
(30代、そうか…下半身にお肉付いてくるのよね…)
パッツパツのパンツスーツは
座るとお腹が苦しいし
(お腹のホック飛んでいかないかな?)
(お尻部分の布地が裂けるんじゃないかな?)
と不安になったので、最終手段のスーツに付いているワンピースを取り出しました。
ワンピースはシャツの下から着ます。
なのでシャツがジャケット下方面より、はみ出すんじゃなかろうか?
と思いますが大丈夫です!
(私よ痩せなはれ)
写真のように、シャツの下のボタンを外し結んでから、ジャケットを羽織って前を閉めればバレません。(ワンピースによるかも)
シャツを結んだことにより、シャツが張って胸元部分のシャツのヨレがなくなりました。
(歩くとシャツが上がってくる上、ヨレてくるのが嫌なので嬉しく思いましたwww)
面接内容
3対1での面接で緊張しました。
面接の前に、面接官が求人票を読み上げました。
ハローワークで提出している求人票に間違いがないかの確認でした。
(ちゃんとしてるっと思いました)
そして、いよいよ面接です。
(面接で聞かれたこと)
- お名前と最終学歴
- 長所と短所
- 短所はどうやって克服しているか
- 職歴の仕事内容
- おすすめするとしたら、どんな本?
- ボランティア経験有無?
- 図書館の利用有無
- 質問どうぞ
他にも質問あったんですが、緊張しすぎて忘れました。
職歴に関しては、履歴書にお仕事内容を簡単に書いています。
1人の面接官の方が、接客や事務の職歴を飛び越えて、ガッツリ作業の時の仕事内容を興味津々に聞いてこられました。
リアカーで流木拾ったり、一輪車に石積んで運んだり…。
短所に関しては
「1人で抱え込みやすく落ち込みやすい〜」
て馬鹿正直に答えてしまったので克服の質問はドキドキしました。
「ヨガやウォーキングで気持ちの切り替えができるようになった〜人との協力が大事〜」
とか色々言ったかと思います。
とりあえず、内心テンパりながらも「堂々と落ちついて」っと何度も心で思いました。
(気持ちはです^ ^)
久しぶりに外出しました
最近の1人での外出は、ヨガとハローワークと近くのスーパーくらいです。
今日は、面接場所が離れた街でありましたので、終わってからショッピングモールに行ってきました。
100均で猫の小さい置物を見つけたので我慢できず衝動買いしました。
(猫さん可愛い。猫猫猫猫猫www)
他にも、色々買い物をしました。
漫画本嬉しい。
面接が終わって、安心したので夜はヨガ行って一旦、現実逃避ですwww
さいごに
なんだかんだで、緊張したものの面接も含め楽しかったなぁと思う1日でした。
もうスーツを着る時点で、楽しかったですwww
例え面接で落ちたとしても、働きたい気持ちは変わりないので何度もチャレンジしようと思います。
おわり