大山です。
2017年にTOPBUZZが登場して1年、2018年2月に動画ブランドが「BuzzVideo」に変更になり2か月経った。
毎日のように怒涛の仕様変更と理不尽な事象が多発したため、多くの新規プレイヤーが参入し、そして去っていった。
マウスを操作してクリックとドラックができれば動物園にいる本物のサルでも月100万円稼げていた滅茶苦茶な時代があったが、それも今や昔。
現在はひとつのネットビジネスとして、適度な参入障壁ができているという感じだ。
しかし、現在のYouTubeやアフィリエイトよりも数百倍稼ぎやすい事実は変わりなく、運営会社は依然として大資本なので金払いが良い。
「現在も月30万円稼ぐことは可能ですか?」
と問われたら、ズバリ「可能」だ。
大山へご報告いただくプレイヤーの中にも安定して60万円稼ぐプレイヤー、何も作業をしていないのに毎月15万円がもらえるというプレイヤーもいる。
この数ヵ月間、TOPBUZZ攻略の専門家として実に1,000人以上のプレイヤーと意見交換をしてきた。
そこで得られたノウハウと考え方、そして今後のBuzzVideoの攻略方法について配信していく。
今回は「今からBuzzVideoに参入して稼ぎたい」と思っている人のために、初歩的な失敗をしないための「避けること」を3つご紹介する。
転載を避ける
2018年に入り、BuzzVideoは「無断転載を禁止」する方針を明確に打ち出した。
映像はすべてAIが分析を行い、無断転載の可能性が高い場合にはアカウントに内部的にペナルティが課される。
ペナルティが重なった場合は再生単価が下がり、(0.04→0.03→0.025)それに伴い、コンテンツの露出量が激減する。
現状だと、安易にTwitterやYouTubeの人気動画を転載しても、まったく露出されない。
再生単価もダダ下がりになり、まったく稼げないのだ。
しかし、依然としてBuzzVideoで人気なのは「転載」映像だ。
これは過去に投稿されたアーカイブがいまだに露出されていることが大きな要因だ。
同じ映像をYouTubeで発見したからといってそのまま投稿してもAIが「転載判定」を下すので、残念ながら同じように稼ぐことはできない。
もちろんまだ誰も転載していない映像を探したり編集を加えたりと、転載で稼ぐ方法も依然として存在する。
しかし、穴をかいくぐるという手法になるため、ある日突然いきなりBANされることもある。
精神衛生上非常によろしくないのだ。
そのため、今からスタートするのであれば「スマホのカメラ」を利用した投稿をおススメする。※必ず横動画で撮影すること
「カメラで一体何を撮ればいいのか分からない…」
という人がほとんどだと思うが、基本的には「あなたの本音がさらけ出されていればOK」だ。
屋台で買ったたこ焼きや焼きそばを映して「ホントおいしー♪」という薄っぺらい表現ではまったく再生されないが
「これで500円だってさ。屋台ってマジでボロい商売だよね」とあなたの黒い部分をさらけ出すとバズる。
花見のあとに放置してあるゴミの山を撮って「花見のあとの様子。日本人マジ終わったな」とタイトルをつけてもバズる。
大負けした競馬の馬券を映して「大負けした!あいつ馬刺しにするぞクソったれ!!」でもバズる。
大山はBuzzVideoは「本音のメディア」であると提唱している。
作られた自分を見せあうインスタグラムとは対極に存在しているのだ。
「本音のメディア」であることを理解できれば、転載ではなくたとえカメラ投稿だとしても稼ぐことが可能なのだ。
審査落ちを避ける
BuzzVideo(TOPBUZZ)はコンテンツの審査が非常に厳しい。
YouTubeではOKの映像がBuzzVideoではNGであるケースが非常に多い。
アダルト系コンテンツに対する大山の結論として、映像が「ムラっとさせる」ことを目的としたものに関しては全て審査落ちとなると思っていただいて間違いない。
つまり、服を着ていても女性が誘うような感じであればNGだ。
女性が体験人数を話すようなAVインタビュー的な内容も、バズ状態になった瞬間に削除されることがある。
対して女性がビキニを着てビーチではしゃぐ映像に関しては「ムラっとはしない」ということで稀に通ることがあるが、基本的には避けたほうがよいジャンルだろう。
また、AI審査では過去に審査落ちになった映像もすべてデーターベース化されている。
投稿直後に審査不合格になった場合は、過去に審査落ち実績があるので早急に方向性を変える必要がある。
禁止語句をタイトルに入れないように注意
TOPBUZZの初期は無法地帯だったコンテンツのタイトルも精度が大分上がっており、一般的なアダルト用語をはじめ差別用語を含むコンテンツを投稿した場合、機械審査で通らない。
その他にも「死」「殺す」など暴力的なコンテンツを予感させる場合も審査に通らない。
「むかつく!!」「くたばれ!!」などの日本語ならではの言い回しは今のところOKなので積極的に活用していくとよい。
そのほか、「映画」や「漫画」といった著作物の無断転載を彷彿とさせる語句や「国名」「芸能人名」「漫画タイトル」「映画タイトル」も同様の理由で審査に通らないことがある。
審査落ちを続けると、内部スコアが下がり、露出減・再生単価減などのペナルティを受けることが判明しているので、ハナから危なそうなものは投稿しないスタンスが非常に重要だ。
銀行振込を避ける
最後に収益を手にするために重要な点だ。
TOPBUZZでは収益を手にする方法として「Paypal」と「銀行振込」の2種類に対応している。
「銀行振込」は振込手数料の徴収のほか、源泉徴収をされる上、さらに振込が「Paypal」よりも20日以上遅い。
「銀行振込」はあらゆる点で「Paypal」よりも不便なのだ。
そのため、TOPBUZZを始める場合は、並行して「Paypal」の「ビジネスアカウント」の取得を進める必要がある。
なぜ「ビジネスアカウント」なのかというと、自分のPaypalアカウントにお金を振り込んでもらうために必要だからだ。
「Paypal」はよく分からないからちょっと心配という方もいると思うが、「Paypal」はすでに世界標準の決済手段として確立されている。
自分の銀行へ資金を移動する場合も最短1日。
また海外のオンライン決済を利用する際にドルで何かを買う場合も、自分のPaypal口座の日本円を自動でドル換算して何も考えずに支払いできる。
非常に便利なシステムなので、BuzzVideoをはじめるならいい機会なので作るべきいうレベルだ。
ただしクレジットカードと銀行口座が必要なので、そこだけは注意しよう。
TOPBUZZは無断転載を禁止した。AIは映像を判別しデーターベース化して投稿時にチェックしている。
アプリのカメラで撮影された映像はあらゆる面で優遇される。
転載をするならまだ誰も投稿していないようなマニアックな映像でないとNG。
・審査落ちを避ける
アダルト・暴力に関係する映像やワードに注意する。
過去の審査落ちデーターベースと照合して投稿直後に審査落ちすることもある。
審査落ちが続くと露出と再生単価のペナルティが課されるのでなるべく最初から審査落ちを避ける。
・銀行振込を避ける
BuzzVideoで稼ぐなら並行して「Paypalビジネスアカウント」取得を進める。
銀行振込も可能だが、振込が遅く、手数料を取られるため勧めない。
大山さん、初めまして。
私は昨年10月ごろから投稿を初め、今年に入ってからは露出数等あまり伸びなくなり投稿を辞めていました。
大山さんのサイトを拝見しているうちに「もう一度やってみよう」と思いましたが、一つ不安が。
現在使っているアカウントはフォロワーが800人程いるのですが、昨年のまだ審査が緩くURLをそのまま転載しまくって稼いでいた頃のアカウントです。先ほど再生単価を計算したところかなり下がっていました。
このアカウントは使わずに、新しいアカウントで1から始めるべきでしょうか?
アドバイス頂けましたら幸いです。
新田さま
はじめまして。大山です。
コメントをいただき誠にありがとうございます。
現在では昔ほどフォロワー数の恩恵を受けられなくなっていますが、
800人であれば低単価状態でも継続する価値はあるように思います。
10個ほどカメラ投稿などオリジナル動画で投稿していただき、(明るい場所で動きのある映像を撮影)
単価が元に戻らないようであれば新規アカウントをご検討ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
返信ありがとうございます!
ところで、大山さんのコンサルというものに興味がありお話を聞いてみたいです。
どうすればいいか分からずここにコメントしましたが、よろしいのでしょうか?
新田さま
コンサルに興味を持っていただき
誠にありがとうございます。
残念ながら昨日空き分が埋まってしまいましたが、
今後は空いた場合はメルマガにていち早くご案内させていただきます。
サイト内のコメントであれば
料金は一切かかりませんのでぜひご活用ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
大山様
初めまして。
いつも有益な情報を、
有難うございます。
超初心者で申し訳ございませんが、
単純に、youtubeの動画を
スマホで撮ったら、
転載判定で引っ掛かるのでしょうか?
西山さま
はじめまして。大山です。
ご質問をいただき誠にありがとうございます。
こちらですが、キレイに撮れば撮るほど重複判定を受ける傾向にあります。
ですが、かといって手撮り感が強い場合は「低質」で審査落ちに
なることがあるのでバランス感覚が難しいです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
大山様
返信 有難うございます。
質問ですが、
大山様のコンサルを受けることは出来るのでしょうか?
西山さま
誠にありがとうございます。
メールをさせていただきましたので
ご確認ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
いつも貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございます
大山様のコンサルを受ける条件はありますか?
オレレオさま
大山です。
コメントをいただき誠にありがとうございます。
大山のコンサルを受ける条件ですが、
“結果にコミットするライザップ”をはじめるのと同等の覚悟が必要です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
お忙しい中、ご連絡いただきありがとうございます。
受けてみたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
オレレオさま
大山です。誠にありがとうございます。
メールをお送りさせていただきましたのでご確認ください。
よろしくお願い申し上げます。
大山さま
いつもメルマガ楽しみにしています。
今まで1日何十円、良くても500円ほどだったのですが、大山さんのメルマガやブログで勉強させて頂き、コメント返しやタイトルを工夫することでようやく1日2000円~3000円、そして昨日は1日で5000円まで達成できました。
ありがとうございます!
そして質問なのですが、最近投稿すると全ての動画にいいねをつけて下さる方がいらっしゃるのですがフォロワーには居ない方なんです。
単純にいいねして下さっているだけなのか意図がわからないのですが、監視されている状態等だったら怖いなぁと思ってしまいました…。
特に気にしなくても大丈夫でしょうか…
長々と申し訳ございません(>_<)
後藤さま
はじめまして。大山です。
コメントをいただき誠にありがとうございます。
1日5,000円を達成できたとのことで誠におめでとうございます。
大変素晴らしいですね。
フォロワーではないのにいいね!を押される方ですが
特段気にする必要はございません。
世の中には「クリッカー」と呼ばれる片っ端からクリックするような方がおります。
また、もしかするとその方が稼ぐために何らかの
“意図”をもってやっている可能性はあるかもしれませんが
その場合、大山は特段効果は無いと考えます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
大山様
いつもメルマガ楽しみに拝見しております。
先月、大山様のサイトにたどり着き早速試してみました。
5000円には届かなかったのですが1カ月で4200円になりました。
途中でアルゴリズムが変わったので表示回数が0になりましたが
それまでの投稿のものがよく回ってくれています。
コンサルに興味がありお話をお聞きしてみたいのですが宜しくお願いいたします。
山田さま
4,000円稼げたということで誠におめでとうございます。
ネットビジネスでいきなり4,000円を稼ぐということは
実はスゴいことです。自信を持ってくださいね。
また、コンサルに興味を持っていただき
誠にありがとうございます。
残念ながら昨日空き分が埋まってしまいましたが、
今後は空いた場合はメルマガにていち早くご案内させていただきます。
サイト内のコメントであれば
料金は一切かかりませんのでぜひご活用ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
大山さん、すみません。
先ほどの質問が2回目で1回目は送信できてないかもしれないので再度送信させて下さい。
Buzzvideoを始めて3ヶ月くらいの初心者です。
1ヶ月目で15000円、2ヶ月目で56000円、3ヶ月目で176000円と収益をあげ驚いていますが
4月に入ってから展開数の反映がなんか遅くなりました。
それまではあげてからすぐに反映されてたりしたんですが…
そして数日前からいきなり0.07から0.02に落ちました。
ここの質問や回答を参考にみましたが因果応報が行ってしまったようです。
モチベーションはかなり下がりましたが何とか改善したいです。
このまま今までと同じような事をしていたら何も変わらないでしょうか…
初心者マンさま
はじめまして。
コメントをいただき誠にありがとうございます。
単価ダウンですが、転載判定が重なったことによるペナルティです。
0.02まで下がると露出が減るので単価の持ち直しが難しくなるため、
作り直しを推奨します。
※オリジナル判定数本で0.07まで上がります。
ゲームが得意ジャンルであれば、
誰も転載していないマニアックなゲーム映像を選ぶ必要があります。
例えば「荒野行動」でもより深いニッチな映像を狙ってみても良いと思います。
※オリジナルでネタを提供できるなら最も良いです。YouTubeアカウントとの連動をおススメします。
その他にも、ゲーム映像は穴場なので、
過去にプレイしたことのあるソフトを洗い出して面白い映像を探してみても良いと思います。
とにかく、単価は0.07にキープするようにしてください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
大山様、質問があるのですが
Youtubeにアップされている既存の動画の最初にオリジナルのオープニングをつけ、
枠をつけるなど編集をしてから投稿してもオリジナル判定を受けることは難しいのでしょうか?
新田さま
大山です。
ご質問をいただき誠にありがとうございます。
そこまでできれば回避可能です。
※枠は一色ではなく華やかな柄などがおすすめです。
Youtubeでも通用する可能性がありますので
Youtubeチャンネルを作ってチャンネル連携、という方法もご検討ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
細かなアドバイスまでいただきまして、ありがとうございます!
試してみようと思います!
大山さま
いつもメルマガ楽しみに拝見しております。
コンサルに興味があり受講したいとおもっているのですが可能でしょうか?
ぶひぶひ大統領さま
大山です。
コンサルに興味を持っていただき誠にありがとうございます。
興味を持っていただいたところ大変申し訳ないのですが
現在は空きがございません。
空きましたらメルマガで告知いたしますので
ぜひご登録ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
大山様
色々と学ばせて頂いております。
先月1アカウント目を作りガムシャラに転載した結果、全然成果が上がらず自分なりに学んだ上で再度アカウントを作り直したところ初日からバズり、現在6日目ですが1-2万/日入るようになってきました。
現在はアカウント停止を恐れて投稿数を大幅に減らし、オリジナルを意識し始めております。
さて、質問ですが様々なサイトを見ていると一カ月の報酬が10万円を超えると、引き出し申請をしたらアカウント停止にされたという書き込みを多々見つけます。
大山様や周りの方は毎月着金されていますでしょうか?
差し支えなければ教えて頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
STさま
大山です。
大変素晴らしいご報告をいただき誠にありがとうございます。
引出し申請をしたらアカウント停止にされた、ということですが
そのようなことが実際に起こっているということは
「こいつは金を稼いでいるからBANにしろ」という指示が上司から出ているということです。
そんなことが社外に漏れたら株価はダダ下がりで
コンプライアンス的にも大企業として印象最悪ですので
大山としては考えにくいと思います。
大山個人の印象ですが
お金周りは非常にキッチリしていると思います。
ご報告いただく方も特段着金まわりで文句をいただいたことはございませんので
どうぞご安心ください。
よろしくお願い申し上げます。
大山様
コメントありがとうございます
ネット上やフィードバックでの書き込みいくつか見かけたのですが、これは、純粋に転載で内部スコアが落ちて月末から払い出しまでの数日で堕ちたのでしょうね。
特に昨年から今年頭で、そのようなことがあったようだったので、、こちらのサイトを見る限り転載し過ぎによるものだとだったのでしょう。
私も内部スコアを意識して0.74をキープしながら限りなく再生数が少ないものの転載とオリジナルBuzz動画の撮影の二本柱でコツコツ頑張っていきたいと思います。
いつもありがとうございます。
STさま
大山です。ご返事をいただき誠にありがとうございます。
毎月25日近辺に大幅なアルゴリズム変動が確認されており、
そのアルゴリズム変動によって今までセーフだった投稿済みの動画が一斉にNGになるという挙動があります。
時期が時期なので、「収益申請直前にBANしやがって」という印象になるのだと思われます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
大山様
はじめましてさくらです。
現在、他コンサルお願いし投稿してますが昔から動画撮っておりネタがたっくさんあり成果も出ているため「かなり順調です。このままの調査で継続して下さい」とコンサルの必要がない感じです。
現在6日目で¥16212.62これが低いのか?高いのか?普通なのか?不明です。
また、コンサルして頂いてる方のアカウントで始めています。コンサル後にそのままアカウント利用する場合はお金が発生するみたいですが、、、今の段階でアカウントを自分で変更することは可能なのでしょうか?
さくらさま
はじめまして。大山です。
アカウントが気に入らなければ、ユーザー側でできる操作は新しく作り直すしかありません。
そのコンサルをされている方の契約内容は関知しませんが、TOPBUZZはアカウントを運用するのにお金を誰かに払う必要は一切ありません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。