2018-10-26

米って何でもよくない?

そんなにこだわるものなの?

ブランド米とか言って色々と品種改良してるけどさあ。

その辺で売られてる米で十分だよ。

今よりも美味い米を作らないと売れないっていう悪循環

当然、品種改良にはさまざまなリソースが費やされる。

育てやすくて病気に強い作物を作るための品種改良必要だと思う。でも美味しさはもうこの辺でいいよ。

頑張って品種改良に携わってる人ほど忙しくて利益も少ない現実がある。

今の日本無駄競争させる余裕ないんだよ。働き手も不足してる。

どうせ国内で消費されるだけのもの

上を目指すのやめませんか。

  • anond:20181026191531

    貧乏人は貧乏舌だから可哀そう。 うまいコメを食べたことないんだろうな。

  • anond:20181026191531

    誰でも簡単にこだわれるものをブランド化するのが今の流行り 高いものには金をかけられないから元値が安いものにちょっと金をかける 景気によってスポットライトが当たるものは変わ...

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん