綺麗!真冬のプールサイドで「キャンドルナイト」
2014年3月9日 更新
刈谷田川沿いの市民プールにキャンドルとイルミネーション!
3月8日(土)名木野の市民プールで「キャンドルナイト」の催しが行われました。毎年、「刈谷田川かわまちづくり実行委員会」が企画して、地元名木野小学校区の「北谷北部くさなぎコミュニティー」の皆さんが協力して行われています。
雪の上にキャンドルを置きペットボトルを加工したキャップをかぶせますが、なにしろ川沿いですから、冷たい風が流れ、火を点けたあとから消えていくため、繰り返し根気よく2000個のキャンドルと格闘していました。その甲斐あって夕方風も弱まり、プールサイドはロマンチックなスペースとなりました。
寒かったからなおさら甘酒のサービスは格別でした。
長いロープに風船をくくり付けプールに張る
風船の中には自動点滅する小さな灯りが・・
キャンドルはプールの周りに2000個
冷たい川風に点けても直ぐ消え、根気でまた点ける
暗くなるとイルミネーションがプールにはえて、綺麗!
管理棟の屋上にあがると綺麗が一望!
イベントのしめくくりは花火
点けてから約4時間。まるでキャンドルの絨毯のよう。
2014/3/8 Report by Yanagase