コメント
懲りないなあ、、、(笑い)
>他人のブログにこことは違う名前で正直な気持ちを書いたら犬畜生にも劣るように非難されなきゃいけないものなのかと思いました(笑)。<
上記は今日のシニフィエさんのコメントです。(笑い)
こういうのご自身で、
「ウンコタレ」
と罵倒していませんでしたっけ、、、。(笑い)
ウンコタレの管理人を擁護すれば同じウンコタレと思われてしまうので、トイレの落書きレベルとお話ししたつもりなのですが、、、。(笑い)
組織に対しての不満を真面目に打ち明けている方に、ウンコタレのブログに投稿していたのかと思われたら、外野の私でも嫌だと思いますよ、、、。
あ、常連さんはアンチシャッター、アンチ創価脳だからアンチに都合の悪いところはスルーできるか、、、。(笑い)
あ、イヤイヤ、シニフィエさんにMCされているんじゃなかったか、シニフィエさんへのファン心理がそうさせていたんですよね、、、。(笑い)
世界の山根レベルのコメントで、こちらのブログの品位を貶めてしまうようで失礼いたいました。
上記は今日のシニフィエさんのコメントです。(笑い)
こういうのご自身で、
「ウンコタレ」
と罵倒していませんでしたっけ、、、。(笑い)
ウンコタレの管理人を擁護すれば同じウンコタレと思われてしまうので、トイレの落書きレベルとお話ししたつもりなのですが、、、。(笑い)
組織に対しての不満を真面目に打ち明けている方に、ウンコタレのブログに投稿していたのかと思われたら、外野の私でも嫌だと思いますよ、、、。
あ、常連さんはアンチシャッター、アンチ創価脳だからアンチに都合の悪いところはスルーできるか、、、。(笑い)
あ、イヤイヤ、シニフィエさんにMCされているんじゃなかったか、シニフィエさんへのファン心理がそうさせていたんですよね、、、。(笑い)
世界の山根レベルのコメントで、こちらのブログの品位を貶めてしまうようで失礼いたいました。
Re: 懲りないなあ、、、(笑い)
あまり言いたくはないですが、シニフィエさんはまさに「頭破作七分」です、残念ながら。
別に彼に公明正大を求めるつもりはありませんし、公明正大な人なんてほとんどいないでしょう。私もいつブラック鯛焼きになるかも知れませんし(笑)
でも、創価学会がミスったりすれば散々叩くのに、自分のミスには目をつぶる。
ここが本当に許せないですし本当に最低な輩です。アンチか創価か、ではなく人間としてどうなのか、と思いますね。やばい!ちょっとブラック鯛焼きだぁ!
もう少し確信がつかめましたら、また情報を出したいと思います。
別に彼に公明正大を求めるつもりはありませんし、公明正大な人なんてほとんどいないでしょう。私もいつブラック鯛焼きになるかも知れませんし(笑)
でも、創価学会がミスったりすれば散々叩くのに、自分のミスには目をつぶる。
ここが本当に許せないですし本当に最低な輩です。アンチか創価か、ではなく人間としてどうなのか、と思いますね。やばい!ちょっとブラック鯛焼きだぁ!
もう少し確信がつかめましたら、また情報を出したいと思います。
内部アンチな、わたすでも。
駄文コメ失礼。
鯛焼き支部長やTS様と、
本尊義の意見は異る私ですが、
ブラック死笛教団の論は、
笑止千万かと。
ホーリーネーム?は、
ダイナム店長でしたか、
知らんが、
脱学会の為の座談会を開催されるらしい。
悪知識と化してますな。
三座の勤行が終了し、
心晴れ晴れ。
鯛焼き支部長やTS様と、
本尊義の意見は異る私ですが、
ブラック死笛教団の論は、
笑止千万かと。
ホーリーネーム?は、
ダイナム店長でしたか、
知らんが、
脱学会の為の座談会を開催されるらしい。
悪知識と化してますな。
三座の勤行が終了し、
心晴れ晴れ。
Re: 内部アンチな、わたすでも。
ダイナムさんの件は、いったいどういう結末を迎えるのか?
他人様のブログですので静観いたしますが、自ら「ナリスマシ」を行った経験がおありの教祖様が、いったいどのような見解を述べられるのか? 拝聴の価値アリですね!(笑)
他人様のブログですので静観いたしますが、自ら「ナリスマシ」を行った経験がおありの教祖様が、いったいどのような見解を述べられるのか? 拝聴の価値アリですね!(笑)
悔しいよ悔しいよ~(泣)
いいな~コメントたくさんあって盛り上がってて・・・
こっちはいつものバカオヤジだけで誰も来ないし・・・
どうしたら盛り上がるのかな・・・
どうしたらみんなこっちに来てくれるのかな・・・
たくさん挑発してるのに誰も乗ってくれないんだもん。
こっちはすべての挑発に乗っちゃってるのに。
こっちも楽しいから来てよ~
バカばっかりだけどね。((σ*´∀`))
こっちはいつものバカオヤジだけで誰も来ないし・・・
どうしたら盛り上がるのかな・・・
どうしたらみんなこっちに来てくれるのかな・・・
たくさん挑発してるのに誰も乗ってくれないんだもん。
こっちはすべての挑発に乗っちゃってるのに。
こっちも楽しいから来てよ~
バカばっかりだけどね。((σ*´∀`))
このタイミングで、、、(笑い)
この茶化しコメントだと、世界の山根さんが始めたなりすましと疑われるだけだと思いますよ、、、。(笑い)
立ち位置名乗れないなら、今はお辞めなさい、、、。(笑い)
新たなるなりすまし疑惑を助長させるだけですし、向こうもいい迷惑だと思いますよ、、、。(笑い)
立ち位置名乗れないなら、今はお辞めなさい、、、。(笑い)
新たなるなりすまし疑惑を助長させるだけですし、向こうもいい迷惑だと思いますよ、、、。(笑い)
もしかして?
もしかして新参者さんも
あの御方の○○スマシ?では?
イヤイヤ、シニフィエさんには頑張って貰わねば。
あの御方の○○スマシ?では?
イヤイヤ、シニフィエさんには頑張って貰わねば。
新米者さま♪
おじさんた 達しか、
コメントが無いジャン♪との
ご指摘は的を得てます♪
貴殿には、
おじさんコメンテーターズの一員になる
素質ありとお見受け致します!
〇◯ーズでは、三人組と成ります故、
貴殿が加入された暁には、
◯◯カルテットと致したく存じます♪
コメントが無いジャン♪との
ご指摘は的を得てます♪
貴殿には、
おじさんコメンテーターズの一員になる
素質ありとお見受け致します!
〇◯ーズでは、三人組と成ります故、
貴殿が加入された暁には、
◯◯カルテットと致したく存じます♪
なりすましの弊害
創価擁護派の私と、アンチ創価の梵我一如さんが、なりすましかと共通の疑いの目でコメントを見ていたことに苦笑してしまいました、、、。(笑い)
シニフィエさん、わかりますか、、、?
なりすましの弊害が、、、?
真面目にコメントしたであろう方までの、コメントの信頼性を損なうということを、、、。
創価の現実の体験のコメントを売りにするなら、開き直らない方が賢明かと、、、。
シニフィエさん、わかりますか、、、?
なりすましの弊害が、、、?
真面目にコメントしたであろう方までの、コメントの信頼性を損なうということを、、、。
創価の現実の体験のコメントを売りにするなら、開き直らない方が賢明かと、、、。
なりすましの弊害 2
なぜ常連さんは指摘、注意できないのかなあ、、、
もう少し具体的に説明しないとあの開き直りの愚かさに気付かないと思いまして、、、。
世界の山根、サバンナというなりすましが何も悪いと思っていない管理人のブログだとしたら、ダイナムさんや、立ち位置を言えないこちらの新参者さんのコメントも自作自演のコメントと疑われてしまいませんか、、、?
そんなことも俺はできる立場なんだぜ、、、
と開き直って自慢しているように思えませんか、、、。
そうなると対話ブログのコメントの中にも自作自演のなりすましのコメントが、多数混じっているなあと、外野の私からでも容易に想像できてしまいますよ、、、。
創価を体験した真実のコメントから創価は詐欺というところに、とことんこだわっているブログなんでしょ、、、。
そのブログの管理人が自ら、寄せられたコメントの信用性を貶めてしまう行為を開き直ってしまえば、それこそシニフィエさんこそ詐欺的行為と責められても仕方なくありませんか、、、?
そんな当たり前のことをなぜ常連さんまで庇ってしまうのか、、、
私たちのことを
「自分の頭で考えられない創価脳」
なんてもうギャグとしか思えませんよ、まったく、、、。
もう少し具体的に説明しないとあの開き直りの愚かさに気付かないと思いまして、、、。
世界の山根、サバンナというなりすましが何も悪いと思っていない管理人のブログだとしたら、ダイナムさんや、立ち位置を言えないこちらの新参者さんのコメントも自作自演のコメントと疑われてしまいませんか、、、?
そんなことも俺はできる立場なんだぜ、、、
と開き直って自慢しているように思えませんか、、、。
そうなると対話ブログのコメントの中にも自作自演のなりすましのコメントが、多数混じっているなあと、外野の私からでも容易に想像できてしまいますよ、、、。
創価を体験した真実のコメントから創価は詐欺というところに、とことんこだわっているブログなんでしょ、、、。
そのブログの管理人が自ら、寄せられたコメントの信用性を貶めてしまう行為を開き直ってしまえば、それこそシニフィエさんこそ詐欺的行為と責められても仕方なくありませんか、、、?
そんな当たり前のことをなぜ常連さんまで庇ってしまうのか、、、
私たちのことを
「自分の頭で考えられない創価脳」
なんてもうギャグとしか思えませんよ、まったく、、、。
ネットでの「なりすまし」という行為について
鯛焼きさん、おひさしぶりです。
ネットでの「成りすまし」という行為について、ちょっとした話を紹介したいのですが、よろしいでしょうか。
ネットでの「成りすまし」という行為について、ちょっとした話を紹介したいのですが、よろしいでしょうか。
Re: ネットでの「なりすまし」という行為について
ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。
私は出勤途中でグダグダですのですぐに返答はできませんが、どうぞお寄せください。
なるべく早めに承認いたします。
私は出勤途中でグダグダですのですぐに返答はできませんが、どうぞお寄せください。
なるべく早めに承認いたします。
正義についての考察をしたい
あらためまして、おはようございます。
成りすましとかいう次元の話にとどまらず、深く考察することが有意義かと思いました。
では、成りすましという行為について私の過去に経験した話を・・・・。
脱会してからのことです。ブログを立ち上げて創価学会の問題についてあれこれ綴っていました。すると、複数名の方が批判的意見を書き込んできました。
全部で5人。
「創価学会批判をするなんて非道だ、あなたには人間の血が通ってない!」など、口々に罵ってこられました。
ところが、彼女たちのIPアドレスが全部同じでした。
どういうことですか?と突きつけたところ、やはりたった一人の仕業でした。
当人は、深く反省をし弁明をしました。
「はじめは反創価学会の皆さんの考え方を正す為に、計画しました。しかし、段々気持ちが解るようになってきました。何とか友達に、なりたかったのです」などと言い訳をしました。
その時の私の回答は以下の通りです。
「愚かものめ。
仏敵を攻撃するためならなりふり構わぬ自分にするような信心、それがカルトだと早く気がつけ。
だいたい、自分の母親や女性の顔を公共のBBSにさらす奴にろくなのはいない。
二度と出てくるな。
いつまでも、カルト創価学会でくすぶってなさい。」
(^_^;) 当時は若かったので・・・。
さて、この度、同じようなことをアンチ創価にも見てしまったわけです。
人は、なぜ正義のために良心を麻痺させて愚行に走るのか。
宗教がその歯止めにはならないのは創価学会時代に痛感したことです。
現在進行形で、世界のあちこちで「我こそ正義」と語り平気で残酷なことがなされています。
目下の関心事は、中国におけるウイグル人への恐ろしい残虐行為です。
どうしたら「正義」の名の下、人は愚行に走らないようにできるのでしょうか。
鯛焼きさんは、どうしたら良いと思いますか?
以前、チベット弾圧がクローズアップされた時、日本の宗教界で声をあげたのは天台宗の僧侶だけでした。
創価学会はオールスルー。ある壮年部なんて「中国の内政干渉だ!」と逆に食ってかかってきました。
中国共産党の人民解放軍も人間です。
でも、彼らの正義では、ウイグル人を弾圧し殺すのにも良心が咎めない・・・・
どんな蛮行・愚行も正当化させてしまう「正義」の怖さについて、ご意見ください。
成りすましとかいう次元の話にとどまらず、深く考察することが有意義かと思いました。
では、成りすましという行為について私の過去に経験した話を・・・・。
脱会してからのことです。ブログを立ち上げて創価学会の問題についてあれこれ綴っていました。すると、複数名の方が批判的意見を書き込んできました。
全部で5人。
「創価学会批判をするなんて非道だ、あなたには人間の血が通ってない!」など、口々に罵ってこられました。
ところが、彼女たちのIPアドレスが全部同じでした。
どういうことですか?と突きつけたところ、やはりたった一人の仕業でした。
当人は、深く反省をし弁明をしました。
「はじめは反創価学会の皆さんの考え方を正す為に、計画しました。しかし、段々気持ちが解るようになってきました。何とか友達に、なりたかったのです」などと言い訳をしました。
その時の私の回答は以下の通りです。
「愚かものめ。
仏敵を攻撃するためならなりふり構わぬ自分にするような信心、それがカルトだと早く気がつけ。
だいたい、自分の母親や女性の顔を公共のBBSにさらす奴にろくなのはいない。
二度と出てくるな。
いつまでも、カルト創価学会でくすぶってなさい。」
(^_^;) 当時は若かったので・・・。
さて、この度、同じようなことをアンチ創価にも見てしまったわけです。
人は、なぜ正義のために良心を麻痺させて愚行に走るのか。
宗教がその歯止めにはならないのは創価学会時代に痛感したことです。
現在進行形で、世界のあちこちで「我こそ正義」と語り平気で残酷なことがなされています。
目下の関心事は、中国におけるウイグル人への恐ろしい残虐行為です。
どうしたら「正義」の名の下、人は愚行に走らないようにできるのでしょうか。
鯛焼きさんは、どうしたら良いと思いますか?
以前、チベット弾圧がクローズアップされた時、日本の宗教界で声をあげたのは天台宗の僧侶だけでした。
創価学会はオールスルー。ある壮年部なんて「中国の内政干渉だ!」と逆に食ってかかってきました。
中国共産党の人民解放軍も人間です。
でも、彼らの正義では、ウイグル人を弾圧し殺すのにも良心が咎めない・・・・
どんな蛮行・愚行も正当化させてしまう「正義」の怖さについて、ご意見ください。
Re: 正義についての考察をしたい
確かに難しい問題です。
私ごときが軽々しく意見を言えるような事柄ではない気がしますが、私見ということでお許しください。
ウイグルの問題だけでなく、世界中でチベット、IS、北朝鮮、ロヒンギャ、コソボ、コンゴ、メキシコマフィア・・・、もっともっとたくさんあるでしょうが、そんな解決すべき、いや現段階では「何とか解決して欲しい」としか言うことができない諸問題が数多く存在しております。
人類の深い業とも言うべき、まさに由々しき問題です。
それらの問題に対して「創価学会がすべてを解決する!」「日蓮仏法を信仰すればすぐに解決する!」なんて戯言を申すつもりは毛頭ございません。
>創価学会はオールスルー。ある壮年部なんて「中国の内政干渉だ!」と逆に食ってかかってきました。
とのことですが、創価学会は国家ではないですし、国連みたいな機関でもないので「なんで創価学会は目をつぶるのか?」などと言われてもそれは筋違いかと思います。
その壮年部を擁護するわけではないですが、それこそ、おてもやんさんの「正義」の押しつけだと言えるでしょうね(笑)
それはともかく、これらの問題にどう向かっていくのか?
究極的に言えば、世界中で一人でも多くの人間が「正しい信仰観、人生哲学」を持つしかこれらの問題は解決できないと思っております。
決して「創価学会員になれ」ということではありません。
まずは法華経の思想と言いますか、一人一人に仏性があり、他人や国にも仏性があるという思想をもっともっと広めるしかないと思います。何十年、何百年かかるのか分かりませんが、私にはこれしか思いつきません。
そして、彼らの「正義」とは果たして本当の正義なのか? 何を持って正義と言うのか? ここを気付かせることがまず重要なのではないでしょうか?
「正義」の判定基準を法華経の思想に求め「俺たちの正義は、間違った正義だったのか」と目覚めてもらうしかないでしょう。
中国は過去より現在まで一貫して中華思想であり覇権主義であり、また戦後共産主義と結びついたことで、より一層やっかいな国になっています。(国としてです。個々人は素晴らしい方が多いと思います)
現在は、日中国交正常化の立役者=池田先生という側面から、中国共産党も表向きは創価学会や公明党に対して友好的です。
これはシニフィエさんとの対話でも話したことですが、創価学会も当面布教をしない約束になってますし、また政治経済の体制的に今すぐ中国で布教するのは到底不可能です。
ですが数十年もすれば布教できる環境になっている、また創価学会に限らずですがキリスト教等も含めて中国人民が思想の自由を求め、信教の自由が必ずやってくる、と確信しております。
ただ一度は仏教が広まりながら、その仏教を捨てた国ですから、再度広まるのかどうか?難事であることは間違いありませんが。
天台宗がウイグル問題に、の件ですが、詳しく知らないので申し訳ございませんが、その行動は大いに称賛すべきでしょう。素晴らしいと思います。ですが残念ながら解決にはいたっておりません。声明などに終わらずに布教までいけば、話が違ってくるかも知れませんが。
ということで、残念ながら、創価学会が抗議声明を出したところで「内政干渉」と言われるのがオチでしょうしプライドが高い彼らに、外から力ずくで、強制的に「正義」を植え付けてもかえって反発を産むのは必至です。
それでも、なお「学会はもっとウイグル問題に取り組むべきだ」と言われれば、くどいですがそれこそ「正義」の押し売りだと思います。まとまりませんが、私見にて失礼します。
私ごときが軽々しく意見を言えるような事柄ではない気がしますが、私見ということでお許しください。
ウイグルの問題だけでなく、世界中でチベット、IS、北朝鮮、ロヒンギャ、コソボ、コンゴ、メキシコマフィア・・・、もっともっとたくさんあるでしょうが、そんな解決すべき、いや現段階では「何とか解決して欲しい」としか言うことができない諸問題が数多く存在しております。
人類の深い業とも言うべき、まさに由々しき問題です。
それらの問題に対して「創価学会がすべてを解決する!」「日蓮仏法を信仰すればすぐに解決する!」なんて戯言を申すつもりは毛頭ございません。
>創価学会はオールスルー。ある壮年部なんて「中国の内政干渉だ!」と逆に食ってかかってきました。
とのことですが、創価学会は国家ではないですし、国連みたいな機関でもないので「なんで創価学会は目をつぶるのか?」などと言われてもそれは筋違いかと思います。
その壮年部を擁護するわけではないですが、それこそ、おてもやんさんの「正義」の押しつけだと言えるでしょうね(笑)
それはともかく、これらの問題にどう向かっていくのか?
究極的に言えば、世界中で一人でも多くの人間が「正しい信仰観、人生哲学」を持つしかこれらの問題は解決できないと思っております。
決して「創価学会員になれ」ということではありません。
まずは法華経の思想と言いますか、一人一人に仏性があり、他人や国にも仏性があるという思想をもっともっと広めるしかないと思います。何十年、何百年かかるのか分かりませんが、私にはこれしか思いつきません。
そして、彼らの「正義」とは果たして本当の正義なのか? 何を持って正義と言うのか? ここを気付かせることがまず重要なのではないでしょうか?
「正義」の判定基準を法華経の思想に求め「俺たちの正義は、間違った正義だったのか」と目覚めてもらうしかないでしょう。
中国は過去より現在まで一貫して中華思想であり覇権主義であり、また戦後共産主義と結びついたことで、より一層やっかいな国になっています。(国としてです。個々人は素晴らしい方が多いと思います)
現在は、日中国交正常化の立役者=池田先生という側面から、中国共産党も表向きは創価学会や公明党に対して友好的です。
これはシニフィエさんとの対話でも話したことですが、創価学会も当面布教をしない約束になってますし、また政治経済の体制的に今すぐ中国で布教するのは到底不可能です。
ですが数十年もすれば布教できる環境になっている、また創価学会に限らずですがキリスト教等も含めて中国人民が思想の自由を求め、信教の自由が必ずやってくる、と確信しております。
ただ一度は仏教が広まりながら、その仏教を捨てた国ですから、再度広まるのかどうか?難事であることは間違いありませんが。
天台宗がウイグル問題に、の件ですが、詳しく知らないので申し訳ございませんが、その行動は大いに称賛すべきでしょう。素晴らしいと思います。ですが残念ながら解決にはいたっておりません。声明などに終わらずに布教までいけば、話が違ってくるかも知れませんが。
ということで、残念ながら、創価学会が抗議声明を出したところで「内政干渉」と言われるのがオチでしょうしプライドが高い彼らに、外から力ずくで、強制的に「正義」を植え付けてもかえって反発を産むのは必至です。
それでも、なお「学会はもっとウイグル問題に取り組むべきだ」と言われれば、くどいですがそれこそ「正義」の押し売りだと思います。まとまりませんが、私見にて失礼します。
傍観は悪って、国内だけ?
世界中には「いつ紛争が起きてもおかしくない地域」というのがあるのは知っています。
ニュースでやらないだけですよね。
>国連みたいな機関でもないので「なんで創価学会は目をつぶるのか?」などと言われてもそれは筋違いかと思います。
全く同じことを、10年以上前にもとある壮年部に言われました。
聖教新聞で、国連中心で云々、傍観は悪、というい見出し文字を何度も見てきました。
池田大作氏は世界中の指揮者と対談もし、影響力がある。
それなら、池田大作氏にできることあるはずです。しかし、やらなかった・・・・。
(筋違い・・・と言うのであれば、不幸に苦しむ数多の家庭に布教するのも、筋違いになってしまいますね)
アイトマートフさんというロシアの作家さんが聖教新聞に登場したのを記憶しています。
そのほか、命がけで権力と戦った英雄達の話には、とても胸を打たれ、傍観は悪だ、悪しき権力にはNO!と言えるのが勇気の人だ!と思ったものです。
でも、そういう風に解釈したのは、学会員なの中では私くらいだったのでしょう(笑)。
多くの学会員さんが鯛焼きさんと同じことを言いますので、認識を再確認できました。
>創価学会に限らずですがキリスト教等も含めて中国人民が思想の自由を求め、信教の自由が必ずやってくる、と確信しております。
中国で行われていることは、ナチスがユダヤ人にやったことと同等かそれ以上のことだと思いますよ。
現状をもっと知った方がよろしいかと。
(無知はだめだと池田大作氏も言っていたような)
>「学会はもっとウイグル問題に取り組むべきだ」と言われれば、くどいですがそれこそ「正義」の押し売りだと思います。
そうですね。正義なんてのは主観によって違ってきます。
ウイグル人が毎日女性がレイプされ殺され臓器が売買され、少なくとも100万人も強制収容所に入れら、思想教育を受けさせらていても、「ウイグル問題に取り組むのは内政干渉だし、日中友好関係のが大事だ」と思う人は、「正義の押し売り」と感じるでしょう。
>創価学会が抗議声明を出したところで「内政干渉」と言われるのがオチ
なるほどです。
創価学会が考える人の命の大きさと、私が考える人の命の大きさの違いってことでしょうねえ・・・
内政干渉だろうが、私がもしも創価学会の会長だったら、直ちに抗議声明を出します。
池田さんは、私とは違った、それだけの問題でしょうか。
とにかく、よくわかりました。
どんな蛮行・愚行も正当化させてしまう「正義」の怖さについて、もっと人間の深層心理について語り合えると思ったのですが、
なぜか中国の擁護を聞かされるだけで終わってしまったみたいです。
学会を守るのも学会員の務め、仕方がないことでしょう・・・
ところで、正義の押し売り・・・って、創価学会も国内でやってきましたよね。
創価学会の言う正義は正しいから、それは押しつけにはならないんだ!と、かつて某壮年部に言われましたものです(^_^;)
ありがとうございました。
ニュースでやらないだけですよね。
>国連みたいな機関でもないので「なんで創価学会は目をつぶるのか?」などと言われてもそれは筋違いかと思います。
全く同じことを、10年以上前にもとある壮年部に言われました。
聖教新聞で、国連中心で云々、傍観は悪、というい見出し文字を何度も見てきました。
池田大作氏は世界中の指揮者と対談もし、影響力がある。
それなら、池田大作氏にできることあるはずです。しかし、やらなかった・・・・。
(筋違い・・・と言うのであれば、不幸に苦しむ数多の家庭に布教するのも、筋違いになってしまいますね)
アイトマートフさんというロシアの作家さんが聖教新聞に登場したのを記憶しています。
そのほか、命がけで権力と戦った英雄達の話には、とても胸を打たれ、傍観は悪だ、悪しき権力にはNO!と言えるのが勇気の人だ!と思ったものです。
でも、そういう風に解釈したのは、学会員なの中では私くらいだったのでしょう(笑)。
多くの学会員さんが鯛焼きさんと同じことを言いますので、認識を再確認できました。
>創価学会に限らずですがキリスト教等も含めて中国人民が思想の自由を求め、信教の自由が必ずやってくる、と確信しております。
中国で行われていることは、ナチスがユダヤ人にやったことと同等かそれ以上のことだと思いますよ。
現状をもっと知った方がよろしいかと。
(無知はだめだと池田大作氏も言っていたような)
>「学会はもっとウイグル問題に取り組むべきだ」と言われれば、くどいですがそれこそ「正義」の押し売りだと思います。
そうですね。正義なんてのは主観によって違ってきます。
ウイグル人が毎日女性がレイプされ殺され臓器が売買され、少なくとも100万人も強制収容所に入れら、思想教育を受けさせらていても、「ウイグル問題に取り組むのは内政干渉だし、日中友好関係のが大事だ」と思う人は、「正義の押し売り」と感じるでしょう。
>創価学会が抗議声明を出したところで「内政干渉」と言われるのがオチ
なるほどです。
創価学会が考える人の命の大きさと、私が考える人の命の大きさの違いってことでしょうねえ・・・
内政干渉だろうが、私がもしも創価学会の会長だったら、直ちに抗議声明を出します。
池田さんは、私とは違った、それだけの問題でしょうか。
とにかく、よくわかりました。
どんな蛮行・愚行も正当化させてしまう「正義」の怖さについて、もっと人間の深層心理について語り合えると思ったのですが、
なぜか中国の擁護を聞かされるだけで終わってしまったみたいです。
学会を守るのも学会員の務め、仕方がないことでしょう・・・
ところで、正義の押し売り・・・って、創価学会も国内でやってきましたよね。
創価学会の言う正義は正しいから、それは押しつけにはならないんだ!と、かつて某壮年部に言われましたものです(^_^;)
ありがとうございました。
Re: 傍観は悪って、国内だけ?
再度のコメントありがとうございます。
率直な感想を言わせてもらえば、何か色々なことをごちゃまぜに認識されてる気がいたします。
個人が出来ること。国家がなすべきこと。いち宗教団体がやる使命・・・。
どれも一緒なわけありません。
残念ながら、池田先生が「世界中の識者と対談もし影響力がある」と高い評価をいただいたところで、実際に抗議発言をしたとしても、ウイグル問題は解決しないでしょう。
一宗教団体の実質トップが抗議したところで、簡単に中国が政治方針を改めるほど国際社会は単純にできてないと思いますよ。
それができるなら、トランプさんやプーチンさんが何とかしろ!って話です(笑)
つまるところ、今回のコメントでのおてもやんさんの「正義」とは「ウイグル問題に関して池田や創価はl抗議すべし!」なのでしょうが、現役創価学会員である私には、申し訳ないですが、到底その正義の主張は納得できないですし共感もありません。
あまりに非現実だからです。
一方で、
>正義の押し売り・・・って、創価学会も国内でやってきましたよね。
についてですが、確かに学会員の「正義」によって友人や知人を折伏しております。
それで、その正義に対して(一時的にせよ)納得し共感するからこそ入会される方がいるわけです。
つまり「正義」に対して、相手が納得や共感ができるかどうか?
筋違いに終わるか否かは、ここが最大の違いなのかと思います。
最後に。
>なぜか中国の擁護を聞かされるだけで終わってしまったみたいです。
いえいえ、私は「より一層やっかいな国になっています。」と書いた通りで、擁護ではなく逆の意見です。一刻も早い中国の政治転換を望むものです。中国人民よ蜂起せよ!くらいに思ってます。
でも久々に対話ができてよかったです。また何かありましたら、よろしくお願いします。ありがとうございます。
率直な感想を言わせてもらえば、何か色々なことをごちゃまぜに認識されてる気がいたします。
個人が出来ること。国家がなすべきこと。いち宗教団体がやる使命・・・。
どれも一緒なわけありません。
残念ながら、池田先生が「世界中の識者と対談もし影響力がある」と高い評価をいただいたところで、実際に抗議発言をしたとしても、ウイグル問題は解決しないでしょう。
一宗教団体の実質トップが抗議したところで、簡単に中国が政治方針を改めるほど国際社会は単純にできてないと思いますよ。
それができるなら、トランプさんやプーチンさんが何とかしろ!って話です(笑)
つまるところ、今回のコメントでのおてもやんさんの「正義」とは「ウイグル問題に関して池田や創価はl抗議すべし!」なのでしょうが、現役創価学会員である私には、申し訳ないですが、到底その正義の主張は納得できないですし共感もありません。
あまりに非現実だからです。
一方で、
>正義の押し売り・・・って、創価学会も国内でやってきましたよね。
についてですが、確かに学会員の「正義」によって友人や知人を折伏しております。
それで、その正義に対して(一時的にせよ)納得し共感するからこそ入会される方がいるわけです。
つまり「正義」に対して、相手が納得や共感ができるかどうか?
筋違いに終わるか否かは、ここが最大の違いなのかと思います。
最後に。
>なぜか中国の擁護を聞かされるだけで終わってしまったみたいです。
いえいえ、私は「より一層やっかいな国になっています。」と書いた通りで、擁護ではなく逆の意見です。一刻も早い中国の政治転換を望むものです。中国人民よ蜂起せよ!くらいに思ってます。
でも久々に対話ができてよかったです。また何かありましたら、よろしくお願いします。ありがとうございます。
おてもやんさんに感謝。
今晩は。
おてもやんさん貴重な質疑感謝です。
私も、ウイグル人問題や劉暁波さんの時に何故声を挙げないのかと落胆したものです。
しかし一方で鯛焼きさんの言う創価にそこまで求めるのは、正義の押し付けでは、というのも一理ありますね。
しかしソレこそ、創価の欺瞞だと僕は、おもうのであります!
何故ならば、創価に入会、発心すると、まず、聖教新聞の購読、人革の購読、座談会の参加を押し付け?(笑)勧められます。
すると、聖教新聞には、
池田先生がぁ勲章をもらった〜。
名誉博士になった〜。
大変に、おめでとうございますぅ〜。
の記事が踊っています。受賞理由は!
平和〜。教育〜。文化〜。
ほぼこの三大ひほうです。
人間革命も、平和だ。教育だ。文化だ。
座談会へ行けば、
先生が〜先生がぁ〜。平和の団体。人間主義。民衆のために〜。正義の団体〜。
こうして、創価学会は正義の団体、日蓮大聖人様のごとく身命を惜しまず、声を上げる団体なんだーと
勝手に思ってしまうのです。洗脳(笑)
池田先生は正義を叫べ!悪を断じて許すなといつもいっている。池田思想も平和教育文化だ。ウイグル人の人権を破壊し、平和を脅かし、文化を蔑ろにし、教育を放棄させる、政府に、声を挙げない訳がない!
と、馬鹿な僕は、勝手に思ってしまうのです
正義の押し付けではありませんかなんて、
今まで散々、正義、平和、教育、文化、と
毎日押し付けといて、それは無いだろ〜。
と思います。
ヤッパリまたまた原因は我らが警官詩人、
池田先生なのではないかと思われます。
おてもやん様、素晴らしい疑義ありがとうございました
おてもやんさん貴重な質疑感謝です。
私も、ウイグル人問題や劉暁波さんの時に何故声を挙げないのかと落胆したものです。
しかし一方で鯛焼きさんの言う創価にそこまで求めるのは、正義の押し付けでは、というのも一理ありますね。
しかしソレこそ、創価の欺瞞だと僕は、おもうのであります!
何故ならば、創価に入会、発心すると、まず、聖教新聞の購読、人革の購読、座談会の参加を押し付け?(笑)勧められます。
すると、聖教新聞には、
池田先生がぁ勲章をもらった〜。
名誉博士になった〜。
大変に、おめでとうございますぅ〜。
の記事が踊っています。受賞理由は!
平和〜。教育〜。文化〜。
ほぼこの三大ひほうです。
人間革命も、平和だ。教育だ。文化だ。
座談会へ行けば、
先生が〜先生がぁ〜。平和の団体。人間主義。民衆のために〜。正義の団体〜。
こうして、創価学会は正義の団体、日蓮大聖人様のごとく身命を惜しまず、声を上げる団体なんだーと
勝手に思ってしまうのです。洗脳(笑)
池田先生は正義を叫べ!悪を断じて許すなといつもいっている。池田思想も平和教育文化だ。ウイグル人の人権を破壊し、平和を脅かし、文化を蔑ろにし、教育を放棄させる、政府に、声を挙げない訳がない!
と、馬鹿な僕は、勝手に思ってしまうのです
正義の押し付けではありませんかなんて、
今まで散々、正義、平和、教育、文化、と
毎日押し付けといて、それは無いだろ〜。
と思います。
ヤッパリまたまた原因は我らが警官詩人、
池田先生なのではないかと思われます。
おてもやん様、素晴らしい疑義ありがとうございました
Re: おてもやんさんに感謝。
>しかしソレこそ、創価の欺瞞だと僕は、おもうのであります!
返す刀で申し訳ないですが、日蓮正宗(日如上人)は、ウイグル問題に対してどんな取り組みをされてますか?
返す刀で申し訳ないですが、日蓮正宗(日如上人)は、ウイグル問題に対してどんな取り組みをされてますか?
No title
池田先生は世界中を駆け巡り、各国の指導者たちと胸襟を開いた対話で友情を結び、恒久平和へ全力を傾けられました。世界平和への信念について、小説『新・人間革命』には、このように綴られています。
「いかなる人も、等しく仏性を具(そな)えている。人間の心に巣くう魔性を打ち破り、その仏性を呼び覚ますならば、平和への賛同は必ず得られるはずだ」
もちろん、それが容易な道ではないことも、ご存じでした。しかし、粘り強い対話を重ねていくならば、いかなる国の指導者とも、必ず分かり合えるとの強固な信念で、行動されたのです。
いわば、政治やイデオロギーを超えて、どこまでも一人一人の人間に光を当てた、生命の覚醒の対話です。
「人間を信じて対話を重ねていく。迂遠(うえん)のようであっても、これほど確かな、平和への王道はない」(池田先生)
池田先生の対話は正に〝摂受(しょうじゅ)〟です。
※摂受…相手を認めながら導くこと。心を寛大にして相手やその間違いを即座に否定せず反発せず受け入れ、穏やかに説得することをいう。
「外務省に勤務していた当時、日本のある政治家の失言で、ゴルバチョフ氏の訪日が難しい状況に。その時、池田先生がゴルバチョフ氏と対談され、訪日の約束がなされたのです。
ところが、外務省の大使から、この件については記録に残さないように言われました。私は〝これだけお世話になりながら、なぜ、そんなことをするのか〟と疑念を抱きました。そして、歴史の中に埋もれさせてはいけないと、退任後、真実を語ったのです」(元外務省主任分析官・作家 佐藤優氏)
「池田先生は『私は文化人としての交流でモスクワに来ているんですよ。これは政治のど真ん中の話じゃないですか?』と返しました。それでも、池田先生は『日本のためにやろう』と言ってくれた」「これは、やはり相手の心を掴む力が決め手になったと言えるでしょう。日本の要求だけをする事は誰にでもできます。ゴルバチョフの立場を考えながら交渉する、池田民間外交の勝利となったわけです」
https://blogs.yahoo.co.jp/soka2012siso/57932462.html
「いかなる人も、等しく仏性を具(そな)えている。人間の心に巣くう魔性を打ち破り、その仏性を呼び覚ますならば、平和への賛同は必ず得られるはずだ」
もちろん、それが容易な道ではないことも、ご存じでした。しかし、粘り強い対話を重ねていくならば、いかなる国の指導者とも、必ず分かり合えるとの強固な信念で、行動されたのです。
いわば、政治やイデオロギーを超えて、どこまでも一人一人の人間に光を当てた、生命の覚醒の対話です。
「人間を信じて対話を重ねていく。迂遠(うえん)のようであっても、これほど確かな、平和への王道はない」(池田先生)
池田先生の対話は正に〝摂受(しょうじゅ)〟です。
※摂受…相手を認めながら導くこと。心を寛大にして相手やその間違いを即座に否定せず反発せず受け入れ、穏やかに説得することをいう。
「外務省に勤務していた当時、日本のある政治家の失言で、ゴルバチョフ氏の訪日が難しい状況に。その時、池田先生がゴルバチョフ氏と対談され、訪日の約束がなされたのです。
ところが、外務省の大使から、この件については記録に残さないように言われました。私は〝これだけお世話になりながら、なぜ、そんなことをするのか〟と疑念を抱きました。そして、歴史の中に埋もれさせてはいけないと、退任後、真実を語ったのです」(元外務省主任分析官・作家 佐藤優氏)
「池田先生は『私は文化人としての交流でモスクワに来ているんですよ。これは政治のど真ん中の話じゃないですか?』と返しました。それでも、池田先生は『日本のためにやろう』と言ってくれた」「これは、やはり相手の心を掴む力が決め手になったと言えるでしょう。日本の要求だけをする事は誰にでもできます。ゴルバチョフの立場を考えながら交渉する、池田民間外交の勝利となったわけです」
https://blogs.yahoo.co.jp/soka2012siso/57932462.html
Re: No title
毎度的確なフォローありがとうございます!
エヘヘ。解ってないな?
お疲れ様です!
寒くなってきましたね?
日蓮正宗や猊下、はたまた他宗のかたが声を挙げないのはどうか?
全然問題ないですよ。
だって、日蓮正宗は、本門戒壇の大御本尊様を一大秘法とする、三大秘法を流布することだけが目的で普段から大聖人様の仏言を心肝にそめて、折伏弘経以外ないですもん。誰も、平和、教育、文化なんて、普段言ってませんからね。
学会は、問題ですよ。
鯛焼きさんも言ってましたよね。大聖人様の仏法をベースにして現代にアレンジしたんでしょ?それでできたのが、池田思想。
就中、平和教育文化ですよね。
普段から、学会の正義を語るんです。
先生の正義をかたるんです。って、学会だけのオリジナルでしょ?
それが、平和思想、人間主義、文化の尊重、教育思想、コレを普段から正義の旗印として重んじるのは学会だけでしょ?
ね?だから学会以外の宗教が声を挙げようが挙げまいが、趣旨がちがうので関係ないわけですよ。
無名さんがわかり易くコピペしてくれましたよ。
池田先生は各国の偉人さんと対話して、平和主義、人間主義、文化、教育、を語るんですよ。
日蓮正宗は大聖人様の仏法を三大秘法を語るんです。
同じ土俵に乗せるのは全く見当ちがいです。
寒くなってきましたね?
日蓮正宗や猊下、はたまた他宗のかたが声を挙げないのはどうか?
全然問題ないですよ。
だって、日蓮正宗は、本門戒壇の大御本尊様を一大秘法とする、三大秘法を流布することだけが目的で普段から大聖人様の仏言を心肝にそめて、折伏弘経以外ないですもん。誰も、平和、教育、文化なんて、普段言ってませんからね。
学会は、問題ですよ。
鯛焼きさんも言ってましたよね。大聖人様の仏法をベースにして現代にアレンジしたんでしょ?それでできたのが、池田思想。
就中、平和教育文化ですよね。
普段から、学会の正義を語るんです。
先生の正義をかたるんです。って、学会だけのオリジナルでしょ?
それが、平和思想、人間主義、文化の尊重、教育思想、コレを普段から正義の旗印として重んじるのは学会だけでしょ?
ね?だから学会以外の宗教が声を挙げようが挙げまいが、趣旨がちがうので関係ないわけですよ。
無名さんがわかり易くコピペしてくれましたよ。
池田先生は各国の偉人さんと対話して、平和主義、人間主義、文化、教育、を語るんですよ。
日蓮正宗は大聖人様の仏法を三大秘法を語るんです。
同じ土俵に乗せるのは全く見当ちがいです。
Re: エヘヘ。解ってないな?
>だって、日蓮正宗は、本門戒壇の大御本尊様を一大秘法とする、三大秘法を流布することだけが目的で普段から大聖人様の仏言を心肝にそめて、折伏弘経以外ないですもん。
>誰も、平和、教育、文化なんて、普段言ってませんからね。
ひゃあー!ビックリ!
そうなんですか?!
やっぱりと言うか驚きというか、だから日蓮正宗では世界広布ができないんですよね(笑)
これじゃ「立正安国」の精神が破棄されたも同然。
ま、この点はご意見番のTS様のコメントを伺いたいところです。
梵さん、コメントありがとうございました。
>誰も、平和、教育、文化なんて、普段言ってませんからね。
ひゃあー!ビックリ!
そうなんですか?!
やっぱりと言うか驚きというか、だから日蓮正宗では世界広布ができないんですよね(笑)
これじゃ「立正安国」の精神が破棄されたも同然。
ま、この点はご意見番のTS様のコメントを伺いたいところです。
梵さん、コメントありがとうございました。
それはないでしょう
梵我一如さん、いつも楽しく読んでおります。
ただ、先程のやり取りはいかがなものでしょうか?
日蓮正宗を知らない人が読めば、自分達さえ幸せになればそれでいい宗教なのかと勘違いされますよ?
世界のことは知らない。
それで広宣流布という。
呆れてしまいました。
生意気申して失礼いたしました。
ただ、先程のやり取りはいかがなものでしょうか?
日蓮正宗を知らない人が読めば、自分達さえ幸せになればそれでいい宗教なのかと勘違いされますよ?
世界のことは知らない。
それで広宣流布という。
呆れてしまいました。
生意気申して失礼いたしました。
Re: それはないでしょう
反日顕ですさん
コメントありがとうございます!
当ブログの常連さんである梵さんには申し訳ない書き方ですが、忖度なしで言いますが、ちょっとご都合主義だと思いました。
コメントありがとうございます!
当ブログの常連さんである梵さんには申し訳ない書き方ですが、忖度なしで言いますが、ちょっとご都合主義だと思いました。
反日顕さんさんへ
今晩は。
私のような輩にコメントしてくれて、
ありがとうございます。
ちなみに、僕は文章力がないので、誤解を生む可能性が高いですね。
けして、世界などどうでも言い訳ではありませんし、事実、日蓮正宗も世界広布が大願ですし、世界にも広がっています。
ちなみに、御存知かとおもいますが、日蓮宗の各派も世界に広がっています。
勿論、朝晩の勤行の御観念文にも、一天四海本因妙広宣流布大願成就をご祈念しています。
では、何が違うのかと言うと、世界平和の目指し方ですかね。
鯛焼きさん風に言えば創価学会は大聖人の教えをベースに現代風にアレンジして、池田思想として、世界平和をめざす。
日蓮正宗は大聖人様の教えをアレンジしずに教えのまま、世界平和を目指す。
簡単に言えばそんな感じですかね。
立正安国も、正法を立て、国を安んずる。
正法とはなんでしょうか?
日蓮正宗は本門戒壇の大御本尊様を、一大秘法とする、三大秘法を立て、末法万年に流れ通う、大聖人様の広大な慈悲で、一切衆生を救うのです。
なので、日蓮正宗の僧俗は僧俗和合して、ただひたすら、大御本尊様を伝え広めることが、世界平和、ひいてはウイグルの方などの悲惨を無くす近道だとおもっています。
だから、声高らかに、人間主義、平和主義を流布する学会とは、土俵が違うということが言いたかったのです。
私のような輩にコメントしてくれて、
ありがとうございます。
ちなみに、僕は文章力がないので、誤解を生む可能性が高いですね。
けして、世界などどうでも言い訳ではありませんし、事実、日蓮正宗も世界広布が大願ですし、世界にも広がっています。
ちなみに、御存知かとおもいますが、日蓮宗の各派も世界に広がっています。
勿論、朝晩の勤行の御観念文にも、一天四海本因妙広宣流布大願成就をご祈念しています。
では、何が違うのかと言うと、世界平和の目指し方ですかね。
鯛焼きさん風に言えば創価学会は大聖人の教えをベースに現代風にアレンジして、池田思想として、世界平和をめざす。
日蓮正宗は大聖人様の教えをアレンジしずに教えのまま、世界平和を目指す。
簡単に言えばそんな感じですかね。
立正安国も、正法を立て、国を安んずる。
正法とはなんでしょうか?
日蓮正宗は本門戒壇の大御本尊様を、一大秘法とする、三大秘法を立て、末法万年に流れ通う、大聖人様の広大な慈悲で、一切衆生を救うのです。
なので、日蓮正宗の僧俗は僧俗和合して、ただひたすら、大御本尊様を伝え広めることが、世界平和、ひいてはウイグルの方などの悲惨を無くす近道だとおもっています。
だから、声高らかに、人間主義、平和主義を流布する学会とは、土俵が違うということが言いたかったのです。
いや、すいません
すいません。
言い訳がましくなった気がする。
確かに僕という人間はそうかも。
うん、うん、ご指摘痛み入ります。
反日顕ですさんの言葉を噛み締めます。
ただ日蓮正宗の猊下様及び僧俗の方は、
皆さん世界平和を切に願っています。
特に猊下様は丑寅勤行で世界平和を毎日ご祈念されてみえます。
鯛焼きさんも忖度なしでガンガン来て下さいね!猪木はすべて受けきりますよ。
言い訳がましくなった気がする。
確かに僕という人間はそうかも。
うん、うん、ご指摘痛み入ります。
反日顕ですさんの言葉を噛み締めます。
ただ日蓮正宗の猊下様及び僧俗の方は、
皆さん世界平和を切に願っています。
特に猊下様は丑寅勤行で世界平和を毎日ご祈念されてみえます。
鯛焼きさんも忖度なしでガンガン来て下さいね!猪木はすべて受けきりますよ。
池田先生あっての世界広布
師弟フニャなアレンジ容認派の私がご意見番なんてとんでもございませんよ、、、。(笑い)
アンチの方のコメントを読む限り、宗祖や先生に対しての万能感を求めすぎというのが、素直な思いです、、、。
打ち出の小槌やドラエモンのポケットじゃないんですから、、、。
過剰なる期待の反動が騙された感につながっているのかなと、、、。
もともと騙されたつもりで始めた私からすると、先生の残された業績は、歴史家がきっと評価されると思っています。
世界広布の道を開いた方にしかわからない苦労が、きっと宗門の方には理解できないと思いますよ、、、。
まずアメリカの第一歩は、市民権、英語、車の免許の取得をとの世法のお話しからのスタートですよ、、、。
悲嘆にくれた戦争花嫁にまず目標と希望、勇気を持つよう励ます、それこそ宗教指導者の役割ではないでしょうか、、、?
価値観の相違で離婚に至ったと話しましたが、宗門の方はおそらくSGI憲章は邪義と思っているのではありませんか、、、?
また無名さんの引用した摂受の考えも受け付けられないのではありませんか、、、?
仏教の機根がないところにどうやって妙法を広めるか、未聞の開拓をされた方にしかわからないご苦労があったと推察されます。
仏教史上の壮挙であり、三国五師と言っても差し支えない偉業だと私は思っております。
田原氏のインタビューを添付しますね、、、。
この書籍は聖教の広告にもでており、会内ではいろいろな意見もあるかと思いますが、私は共感している内容です、、、。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10120700/?all=1
田原:池田さんについて書きたかったのは4点だからね。第1は、なぜ戸田城聖の話を聞いて入信する気になったのか。これについては「逮捕されても、転向しなかったから」と答えている。第2に、ボクは池田さんに「他宗を邪教と言って攻めるのは孤立するだけだから、止めたほうがいい」と言っていたんだけど、これについては「その通り。ちょっと時間はかかるかもしれないけれど、必ず止めます」と答え、実際にそうするようになった。第3に、ボクは「公明党があるから、あなたは非難される。公明党を辞めてしまったらどうか」と言うと、池田さんは「うちは選挙があると、みんなが結束し、頑張れるのです。それが創価学会のエネルギー、バイタリティにつながっていくのです」と、政教一致ギリギリのことを話したこと。第4に、創価学会は“前世・現世・来世”というけれど、ボクはピンとこない。見たことがないし、誰も見ていないからね。なのにどうして信じられるのかを問うと、池田さんはこう答えた。「あるかどうかはわかりません。でも、あると思ったほうがいい」と。そのわけを、あの世があると信じていれば、人はこの世でいいことをする、という。なかなか素直な男だと思った。この4つを書きたかったんだ。
アンチの方のコメントを読む限り、宗祖や先生に対しての万能感を求めすぎというのが、素直な思いです、、、。
打ち出の小槌やドラエモンのポケットじゃないんですから、、、。
過剰なる期待の反動が騙された感につながっているのかなと、、、。
もともと騙されたつもりで始めた私からすると、先生の残された業績は、歴史家がきっと評価されると思っています。
世界広布の道を開いた方にしかわからない苦労が、きっと宗門の方には理解できないと思いますよ、、、。
まずアメリカの第一歩は、市民権、英語、車の免許の取得をとの世法のお話しからのスタートですよ、、、。
悲嘆にくれた戦争花嫁にまず目標と希望、勇気を持つよう励ます、それこそ宗教指導者の役割ではないでしょうか、、、?
価値観の相違で離婚に至ったと話しましたが、宗門の方はおそらくSGI憲章は邪義と思っているのではありませんか、、、?
また無名さんの引用した摂受の考えも受け付けられないのではありませんか、、、?
仏教の機根がないところにどうやって妙法を広めるか、未聞の開拓をされた方にしかわからないご苦労があったと推察されます。
仏教史上の壮挙であり、三国五師と言っても差し支えない偉業だと私は思っております。
田原氏のインタビューを添付しますね、、、。
この書籍は聖教の広告にもでており、会内ではいろいろな意見もあるかと思いますが、私は共感している内容です、、、。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10120700/?all=1
田原:池田さんについて書きたかったのは4点だからね。第1は、なぜ戸田城聖の話を聞いて入信する気になったのか。これについては「逮捕されても、転向しなかったから」と答えている。第2に、ボクは池田さんに「他宗を邪教と言って攻めるのは孤立するだけだから、止めたほうがいい」と言っていたんだけど、これについては「その通り。ちょっと時間はかかるかもしれないけれど、必ず止めます」と答え、実際にそうするようになった。第3に、ボクは「公明党があるから、あなたは非難される。公明党を辞めてしまったらどうか」と言うと、池田さんは「うちは選挙があると、みんなが結束し、頑張れるのです。それが創価学会のエネルギー、バイタリティにつながっていくのです」と、政教一致ギリギリのことを話したこと。第4に、創価学会は“前世・現世・来世”というけれど、ボクはピンとこない。見たことがないし、誰も見ていないからね。なのにどうして信じられるのかを問うと、池田さんはこう答えた。「あるかどうかはわかりません。でも、あると思ったほうがいい」と。そのわけを、あの世があると信じていれば、人はこの世でいいことをする、という。なかなか素直な男だと思った。この4つを書きたかったんだ。
アレンジのない宗派はない、、、。
創価流(池田流)、大石寺流(日寛流)、顕正会流(浅井流)、身延流など、日蓮系の宗派にはそれぞれ独自の解釈(アレンジ)があるのでは、、、?
キリスト、イスラムの各宗派もしかり、原理主義も解釈(アレンジ)のひとつと私は考えております。
もともと仏典自体が数百年間に渡る伝聞を、様々な方々が解釈した集積のようなものなわけですから、どれが絶対正しいという客観的な物差しはないのかと思っております。
その中で南無妙法蓮華経のお題目を世界の多くの方があげて、喜々として励んでいる現実からみれば、創価流(池田流)アレンジ(解釈)が結果的に一番正しいのではないかと私は思っております。
宗門の布教の仕方で、何十年後に創価以上に広まってきたら、私は傾聴に値する謙虚な姿勢を持ってはいるつもりでいます、、、。
キリスト、イスラムの各宗派もしかり、原理主義も解釈(アレンジ)のひとつと私は考えております。
もともと仏典自体が数百年間に渡る伝聞を、様々な方々が解釈した集積のようなものなわけですから、どれが絶対正しいという客観的な物差しはないのかと思っております。
その中で南無妙法蓮華経のお題目を世界の多くの方があげて、喜々として励んでいる現実からみれば、創価流(池田流)アレンジ(解釈)が結果的に一番正しいのではないかと私は思っております。
宗門の布教の仕方で、何十年後に創価以上に広まってきたら、私は傾聴に値する謙虚な姿勢を持ってはいるつもりでいます、、、。
世界に広がるスポーツは、、、
これは余談と思っていただければ、、、。
伝統と格式のある日本の相撲と柔道、、、。
オリンピック種目には相撲が入らず、柔道は入っています、、、。
この違いは何だろうか、、、?
世界中の方が受け入れやすいようルールの変更(体重別、ポイント制)を行ったからですよね、、、。
ルールを解釈に変えたら、何かに似ていませんか、、、。(笑い)
足で蹴ってゴールポストに入れるという、分かり易いルールのサッカーが一番世界に広まっていますよね、、、。
私の好きな野球は残念ながらルールが複雑すぎていまいちでオリンピック競技からはずされてしまいました、、、。(笑い)
オリンピックに残っているスポーツは、大なり小なり世界の多くの方に受け入れやすいよう、ルールをアレンジしていませんか、、、?
昔から変わらない陸上競技(早く走る、高く飛ぶ、遠く投げる)は原理主義に近いのかもしれませんね、、、。(笑い)
もし貴乃花が相撲を世界に広めようと行動し、相撲をオリンピックの種目に認められるようルールを変更したら(体重別、女性参加など)爆発的に世界に広まるかもしれません、、、。
例え話ですが、宗門は伝統と格式を重んじる相撲協会、オリンピック競技に相撲をと、もし貴乃花が行動するなら創価だなあと勝手にイメージして思っています、、、。(笑い)
私のなかでは、
「相撲は神事だ、オリンピックに参加するためルールを変えるのは邪義だ、謗法だ、、、」
と反対しそうなのが宗門のようにみえてしまいます、、、。(笑い)
勝手な私の妄想、我見にお付き合いいただきありがとうございました、、、。(笑い)
軽く聞き流していただければ、、、。
伝統と格式のある日本の相撲と柔道、、、。
オリンピック種目には相撲が入らず、柔道は入っています、、、。
この違いは何だろうか、、、?
世界中の方が受け入れやすいようルールの変更(体重別、ポイント制)を行ったからですよね、、、。
ルールを解釈に変えたら、何かに似ていませんか、、、。(笑い)
足で蹴ってゴールポストに入れるという、分かり易いルールのサッカーが一番世界に広まっていますよね、、、。
私の好きな野球は残念ながらルールが複雑すぎていまいちでオリンピック競技からはずされてしまいました、、、。(笑い)
オリンピックに残っているスポーツは、大なり小なり世界の多くの方に受け入れやすいよう、ルールをアレンジしていませんか、、、?
昔から変わらない陸上競技(早く走る、高く飛ぶ、遠く投げる)は原理主義に近いのかもしれませんね、、、。(笑い)
もし貴乃花が相撲を世界に広めようと行動し、相撲をオリンピックの種目に認められるようルールを変更したら(体重別、女性参加など)爆発的に世界に広まるかもしれません、、、。
例え話ですが、宗門は伝統と格式を重んじる相撲協会、オリンピック競技に相撲をと、もし貴乃花が行動するなら創価だなあと勝手にイメージして思っています、、、。(笑い)
私のなかでは、
「相撲は神事だ、オリンピックに参加するためルールを変えるのは邪義だ、謗法だ、、、」
と反対しそうなのが宗門のようにみえてしまいます、、、。(笑い)
勝手な私の妄想、我見にお付き合いいただきありがとうございました、、、。(笑い)
軽く聞き流していただければ、、、。
Re: 世界に広がるスポーツは、、、
真面目でかつユーモアあるコメント、毎回ありがとうございます!
TS節炸裂!
TS節炸裂!
おはようございます。
まず僕は、世界に広めたことを、現証とするのは、僧上漫であるとの立ち位置です。
日蓮が慈悲広大ならば、、万年まで流る。
あくまでも、大聖人様の慈悲が広大だからこそです。広宣流布は大聖人様がなされるのです。私共は勿体なくもそのお手伝いをさせて頂き、罪障消滅、一生成仏させていただけるものと思っています。
なので、池田先生が世界に広めたと言われても世法の話であって、仏法の範疇では無いのです。
だから池田先生がいなくても、大聖人様の仏法は世界に広まるのは、大地を的とするようなものです。
やはり、全部私がやったんです!と、言えるような方は、私のような凡人の師匠にはなりえないのです。
僕からすればただの傲慢です。
日蓮が慈悲広大ならば、、万年まで流る。
あくまでも、大聖人様の慈悲が広大だからこそです。広宣流布は大聖人様がなされるのです。私共は勿体なくもそのお手伝いをさせて頂き、罪障消滅、一生成仏させていただけるものと思っています。
なので、池田先生が世界に広めたと言われても世法の話であって、仏法の範疇では無いのです。
だから池田先生がいなくても、大聖人様の仏法は世界に広まるのは、大地を的とするようなものです。
やはり、全部私がやったんです!と、言えるような方は、私のような凡人の師匠にはなりえないのです。
僕からすればただの傲慢です。
リモートホスト名について
私もそれほど詳しいわけではありませんが、
ご参考まで。
おそらく、あなたのブログで取得できるゲスト情報は、
「リモートホスト名」というものだと思います。
これは、あなたのブログを閲覧しているPCに、そのPCが
インターネットを閲覧するために接続しているサーバー
から割り振られたプライベートアドレスで、一定時間閲覧
しているその間は、同じ名称になっています。
(そのPCが、インターネットに接続するために経由している
サーバーのアドレスは、グローバルアドレスといいます)
たとえば、そのアドレスの表記が、あなたが例示している
◎◎◎ ▲▲▲ ○○○ ☆☆☆
であったとしましょう。
このアドレスが、(何度訪問しても)常に同じ(固定IP)か、
訪問する度に変わるか(変動IP)は、閲覧PC(訪問者が使用するPC)
が参加しているローカルネットワークの構成や手法で異なります。
固定IPを用いているのであれば、前回の訪問者の閲覧PCのホスト名と、
別の時間帯に、どんなに似ているホスト名の表示が現れたとしても、
その利用PCは別のものであるということになります。
但し、そのアドレス表示が、前の例示したものの中で、下3桁のみ
☆☆☆ が違うということなら、同一環境下におかれた別のPC
という可能性が大きくなります。
変動IPを用いているのであれば、その閲覧PCのアドレスは、
常に変わります。(但し、たまたま同じアドレスが割り振られる
場合もある)
ここで変わる部分は、やはり、前の例示したものの中で、下3桁
☆☆☆であることが、最も多い(現状使用されているプロトコル
であるIPv4方式であれば)ことになります。
※申し訳ありませんが、ワツィはこちらの記事は
ほとんど読んでおりませんので、そのコメントは
できません。
ご参考まで。
おそらく、あなたのブログで取得できるゲスト情報は、
「リモートホスト名」というものだと思います。
これは、あなたのブログを閲覧しているPCに、そのPCが
インターネットを閲覧するために接続しているサーバー
から割り振られたプライベートアドレスで、一定時間閲覧
しているその間は、同じ名称になっています。
(そのPCが、インターネットに接続するために経由している
サーバーのアドレスは、グローバルアドレスといいます)
たとえば、そのアドレスの表記が、あなたが例示している
◎◎◎ ▲▲▲ ○○○ ☆☆☆
であったとしましょう。
このアドレスが、(何度訪問しても)常に同じ(固定IP)か、
訪問する度に変わるか(変動IP)は、閲覧PC(訪問者が使用するPC)
が参加しているローカルネットワークの構成や手法で異なります。
固定IPを用いているのであれば、前回の訪問者の閲覧PCのホスト名と、
別の時間帯に、どんなに似ているホスト名の表示が現れたとしても、
その利用PCは別のものであるということになります。
但し、そのアドレス表示が、前の例示したものの中で、下3桁のみ
☆☆☆ が違うということなら、同一環境下におかれた別のPC
という可能性が大きくなります。
変動IPを用いているのであれば、その閲覧PCのアドレスは、
常に変わります。(但し、たまたま同じアドレスが割り振られる
場合もある)
ここで変わる部分は、やはり、前の例示したものの中で、下3桁
☆☆☆であることが、最も多い(現状使用されているプロトコル
であるIPv4方式であれば)ことになります。
※申し訳ありませんが、ワツィはこちらの記事は
ほとんど読んでおりませんので、そのコメントは
できません。
Re: リモートホスト名について
専門的なご指摘、大変にありがとうございます。
PCではなく、いわゆる「スマホ」の大手3社を通じての閲覧では
おそらく変動IPになると思いますが、その場合も同様のご指摘ですかね?
(末尾の☆☆☆が微妙に違うだけで、同じHNでコメントをいただいております。)
お時間あれば、で結構です。
ありがとうございます。
PCではなく、いわゆる「スマホ」の大手3社を通じての閲覧では
おそらく変動IPになると思いますが、その場合も同様のご指摘ですかね?
(末尾の☆☆☆が微妙に違うだけで、同じHNでコメントをいただいております。)
お時間あれば、で結構です。
ありがとうございます。
Re: おはようございます。
(猪木はすべて受けるとのことですので、あしからず)
やはり、そのようなお考えだからこそ、日蓮正宗は創価学会の出現前まではまったく弘まらず、破門以降は急速に衰退、その後も
発展しないことがよーーく分かりました(笑)
その考えは、誰かがやってくれるだろうという、まさに「他力本願」であり、広宣流布への使命感が欠けた思考と言わざるを得ません。
やはり、そのようなお考えだからこそ、日蓮正宗は創価学会の出現前まではまったく弘まらず、破門以降は急速に衰退、その後も
発展しないことがよーーく分かりました(笑)
その考えは、誰かがやってくれるだろうという、まさに「他力本願」であり、広宣流布への使命感が欠けた思考と言わざるを得ません。
いがみ合う理由は私にはない、、、。
破門された創価は日蓮大聖人の仏法ではない、そんなものが世界中に広まっても広宣流布とは言えない、、、。
という梵我一如さんたちの主張は理解できますよ、、、。
ただ私にとっては、
今の柔道はエセ柔道で、柔よく剛を制すの本来の柔道ではない
といっているようにしか思えないのです。
それはルールは違えど、世界に広まった今の柔道というスポーツを通して、心身を鍛え、精神の修養、礼儀を重んじ人格の完成に寄与するという、昔の柔道の精神とは変わらないと思っているからです、、、。
SGIのメンバーにおいても、破門前でも後でも同じように題目をあげながら、人生の様々な苦難を乗り越えようと励ましあう組織、そのことは仏の慈悲の精神と合致しているのではないでしょうか、、、、。
また宗祖から讃嘆されることだからこそ、功徳の体験が生まれていると私は思っております、、、。
という梵我一如さんたちの主張は理解できますよ、、、。
ただ私にとっては、
今の柔道はエセ柔道で、柔よく剛を制すの本来の柔道ではない
といっているようにしか思えないのです。
それはルールは違えど、世界に広まった今の柔道というスポーツを通して、心身を鍛え、精神の修養、礼儀を重んじ人格の完成に寄与するという、昔の柔道の精神とは変わらないと思っているからです、、、。
SGIのメンバーにおいても、破門前でも後でも同じように題目をあげながら、人生の様々な苦難を乗り越えようと励ましあう組織、そのことは仏の慈悲の精神と合致しているのではないでしょうか、、、、。
また宗祖から讃嘆されることだからこそ、功徳の体験が生まれていると私は思っております、、、。
えっーと、だからデスね、、、。
大御本尊様=日蓮大聖人さまが、
基本的思想の日蓮正宗。
日蓮仏法を192か国地域に
池田先生を中心に広めた創価学会。
牧口&戸田先生は
日蓮正宗を護法したが、
池田先生は独自の解釈でしたから
宗門から嫌われたのです。
日顕法主の言う事なんか、
全然わからないょ!
ドイツ語を聞いている様なモンじゃねぇ?
第九を歌えば、外道礼拝だのさぁ、。
あの坊主は、頭が硬いだよ!全く、
全世界に
大聖人様の仏法を広布するなど、
宗門には、
ひゃくせんまんのく なゆーたぁ無理だな!
て、事なのでしょうね?
海外では、創価広布が本当に
進んでいるのか?
新聞や同中では、進んでいる様に
見えますが、、、。
基本的思想の日蓮正宗。
日蓮仏法を192か国地域に
池田先生を中心に広めた創価学会。
牧口&戸田先生は
日蓮正宗を護法したが、
池田先生は独自の解釈でしたから
宗門から嫌われたのです。
日顕法主の言う事なんか、
全然わからないょ!
ドイツ語を聞いている様なモンじゃねぇ?
第九を歌えば、外道礼拝だのさぁ、。
あの坊主は、頭が硬いだよ!全く、
全世界に
大聖人様の仏法を広布するなど、
宗門には、
ひゃくせんまんのく なゆーたぁ無理だな!
て、事なのでしょうね?
海外では、創価広布が本当に
進んでいるのか?
新聞や同中では、進んでいる様に
見えますが、、、。
やっぱ書こ。
迷ったけど書きます。
》》やはり、そのようなお考えだからこそ、日蓮正宗は創価学会の出現前まではまったく弘まらず、破門以降は急速に衰退、その後も
発展しないことがよーーく分かりました(笑)
その考えは、誰かがやってくれるだろうという、まさに「他力本願」であり、広宣流布への使命感が欠けた思考と言わざるを得ません。《《
鯛焼きさん、お言葉ではありますが、調べた所によると、破門後は20万人ぐらいでしたが、今は、50万人以上になってます。地味に増えてますので、衰退はしていないと思われます。
大石寺も4回行きましたが、海外の方も多く思ったより賑わってましたよ。
新聞、選挙等はありませんので、折伏だけですが学会時代より、折伏は進んでいると思います。
誰かがやってくれるとは全く思っていません。大聖人様が成される、手足となって、僧俗和合して広宣流布をめざします。
鎌倉時代と同じ気がします。
なので他力でも自力でもなく、大聖人様の仏力法力と僧俗の信力行力で広布をめざすのです。
駄文失礼。
》》やはり、そのようなお考えだからこそ、日蓮正宗は創価学会の出現前まではまったく弘まらず、破門以降は急速に衰退、その後も
発展しないことがよーーく分かりました(笑)
その考えは、誰かがやってくれるだろうという、まさに「他力本願」であり、広宣流布への使命感が欠けた思考と言わざるを得ません。《《
鯛焼きさん、お言葉ではありますが、調べた所によると、破門後は20万人ぐらいでしたが、今は、50万人以上になってます。地味に増えてますので、衰退はしていないと思われます。
大石寺も4回行きましたが、海外の方も多く思ったより賑わってましたよ。
新聞、選挙等はありませんので、折伏だけですが学会時代より、折伏は進んでいると思います。
誰かがやってくれるとは全く思っていません。大聖人様が成される、手足となって、僧俗和合して広宣流布をめざします。
鎌倉時代と同じ気がします。
なので他力でも自力でもなく、大聖人様の仏力法力と僧俗の信力行力で広布をめざすのです。
駄文失礼。
あらTSさん知らなかったの
今の柔道は「似非柔道」で、戦後作られたもので かなり骨抜きにされたもので本物の柔道はコレ
→https://www.youtube.com/watch?v=24f_QQPUfbs
・・・と上念司さんが、倉山さんの番組かで、述べていましたけれどね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E6%9F%94%E8%A1%93
つまりブラジルの日系人が
戦前における日本の柔道を護っていたし
昔の柔道の方が面白かったわけだ
→https://www.youtube.com/watch?v=24f_QQPUfbs
・・・と上念司さんが、倉山さんの番組かで、述べていましたけれどね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E6%9F%94%E8%A1%93
つまりブラジルの日系人が
戦前における日本の柔道を護っていたし
昔の柔道の方が面白かったわけだ
No title
姿三四郎のテレビに影響されたものでして、そのイメージでお話ししたつもりです、、、。
宗門よりのお方なら、突っ込むポイントが少し違うのではとは思いました、、、。
言葉尻ではなく文章全体からの大意を汲み取っていただければ、、、。
宗門よりのお方なら、突っ込むポイントが少し違うのではとは思いました、、、。
言葉尻ではなく文章全体からの大意を汲み取っていただければ、、、。
ほお、ようやっと、、、
>とりあえず、応急措置としてサブタイトルの『創価学会を静かに去るために』と、紹介文やスレッドタイトルの中にある『詐欺』という表現を消したいと思います。消したからといってこのブログのスタンスが変わるわけではありません。皆さんからのコメントに制限をかけることもありません。ただ「個人や特定の団体に対する誹謗中傷が削除を決定する要因となる」そうなので、目につくところに『創価学会』『詐欺』があっては削除の口実を与えるようなものなので、とりあえず消去します。もうすでにこのブログの主旨は多くの人に知られることになりましたので、閉鎖されるリスクを負うよりもマシだろうと判断しました。皆さまにおかれましては、これまで同様よろしくお願いいたします。<
上記は早朝のシニフィエさんのブログ閉鎖の危機によるお知らせのコメントです、、、。
一般社会の良識というものが、いくら無法地帯と思われるネットの世界でも通じるようになったんだと感心しました、、、。
犯罪詐欺集団とか詐欺の片棒とかどう見ても名誉棄損だろうと思っていたことが、ブログの運営会社ならびに世間も認識する時代なんだと嬉しく思いました、、、。
顔の見えないネットにおいても、個々の発言の責任は問われる、というまともな社会になりつつあるんだなと感じました。
まるで犯罪者のように扱われていた私にとっては、大満足な方向ですよ、、、。
詐欺とかの言い回しに気を付けていただければ、組織の不満などガンガン言っていただいて構いませんよ、、、。
そのクレームに気付く良識ある方々によって自浄作用がさらに働くと思いますので、、、。
上記は早朝のシニフィエさんのブログ閉鎖の危機によるお知らせのコメントです、、、。
一般社会の良識というものが、いくら無法地帯と思われるネットの世界でも通じるようになったんだと感心しました、、、。
犯罪詐欺集団とか詐欺の片棒とかどう見ても名誉棄損だろうと思っていたことが、ブログの運営会社ならびに世間も認識する時代なんだと嬉しく思いました、、、。
顔の見えないネットにおいても、個々の発言の責任は問われる、というまともな社会になりつつあるんだなと感じました。
まるで犯罪者のように扱われていた私にとっては、大満足な方向ですよ、、、。
詐欺とかの言い回しに気を付けていただければ、組織の不満などガンガン言っていただいて構いませんよ、、、。
そのクレームに気付く良識ある方々によって自浄作用がさらに働くと思いますので、、、。
私の使命は終わった、、、。
これでシニフィエさんのブログのコメントで創価は詐欺との言い回しが変わってくれれば、言論の自由、思想信条の自由を認めている私の役割は終わったなと思いました、、、。
対シニフィエさんに対しては共通な思いでありますが、会内だけの話になりますとこれまで冥伏していた内部アンチの命がまたブラックTSとして出てきて(笑い)、鯛焼きさんのブログ運営に支障きたしそうになりますので、しばらくおとなしくさせていただきますね、、、。(笑い)
でも今日は朝からいい気分です、、、。
対シニフィエさんに対しては共通な思いでありますが、会内だけの話になりますとこれまで冥伏していた内部アンチの命がまたブラックTSとして出てきて(笑い)、鯛焼きさんのブログ運営に支障きたしそうになりますので、しばらくおとなしくさせていただきますね、、、。(笑い)
でも今日は朝からいい気分です、、、。