もう涙出そうですね、これからいろんなドラマが生まれるんでしょう
即戦力として注目される東洋大学の三本柱は競合必至。
2018年10月25日、平成最後のプロ野球ドラフト会議の日を
そして1981年ジャイアンツからドラフト1位で指名されました
ミスターパーフェクト、槙原寛己さんです、よろしくお願いします。
高橋さんは指導者としてこの日をどのようなお気持ちで迎えていま
そして槙原さん、非常に楽しみな今年のドラフトです。
運命の抽選箱、今年はどんなドラマが待っているんでしょうか。
現在は学校の食堂で指名の瞬間を静かに待っています。
プロでした、吉田輝星、いよいよ夢であった、あこがれていた
史上初2度目の甲子園春夏連覇を達成した大阪桐蔭からは
小園選手は今日も通常どおり、6時間の授業を受けまして
先ほど10分ほど前にこちらの会見場に姿を見せました。
日本一のショートを目標にプロのステージへと羽ばたきます。
そして梅津投手という150kmを超えるストレートの
新たに指揮をとるのは、かつての剛速球ストッパー、与田剛新監督。
プロ野球ドラフト会議supportedbyリポビタンD、
今年のドラフトの注目選手ですが、高橋さん、槙原さんとともに
甲子園といえば、2度目の春夏連覇をなし遂げた大阪桐蔭勢ですが
大阪桐蔭のOBたちもフルスイング多いですねよね、プロに行った人
十分対応できるんじゃないかと思わせるような一発でしたから
本当に今年1年間よく頑張ってくれたピッチャーですね。
ええ、ボールを低めにコントロールして、非常にいいですね。
ローテーションを期待するピッチャーの1人でしょうね。
将来性でずっと我々も見てきたんですけど、やっと4年になって投
2018プロ野球ドラフト会議、生中継でお送りしています。
松本航投手はライオンズから交渉権確定となりました。
大阪桐蔭高校、藤原恭大選手の交渉権をとったのは千葉ロッテです。
ロッテも長打を打てる選手が欲しかったというところでは
千葉ロッテ、井口資仁監督です、おめでとうございます。
熱心なファンからは、絶対残っているという言葉が飛んでいました
最後に残り物を引くということで、自信はどうだったんでしょうか
その中で最後1つ、本当にいいのが残っていたなと、感謝しています。
うちのチームにベストマッチする選手だと思っていますし、
井口監督から第一声をカメラに向かってお願いします。
マリーンズで待っていますので、一緒に戦っていきましょう、
そういう点ではアマチュアのときから、すごい運を持っています。
ファイターズ、去年、清宮を引き当てた木田優夫GM補佐。
最後のくじを引く小川淳司監督、東京ヤクルトスワローズ。
槙原さん、小学校のときはドラゴンズジュニアにいたこともあると。
全国のファンからも、やったという声も聞こえてるんじゃないですか
本人の意思を尊重したい気持ちはあるんですけれども、
いよいよこれから交渉がスタートしていくわけですが、
ぜひドラゴンズのユニフォームを一日も早く着ていただいて
大阪桐蔭根尾昂の交渉権を獲得したドラゴンズの与田新監督です。
GMとしてこれが最後の仕事になるという高田GMです。
報徳学園の小園内野手の交渉権を確定させました広島カープです。
監督から交渉としての第一歩、声をかけてあげてください。
大正製薬リポビタンDの特別協賛でお送りしています。
詳しくはTBSのドラフト会議特設ページをご覧ください。
秋田県勢として夏の甲子園での決勝に進んだ金足農業。
天理高校の太田椋選手もオリックスが交渉権獲得となりました。
ヤクルトに当たってほしいんだけど、そういうこと言っちゃいけな
両チームとも先発ピッチャーが欲しいところはありますからね。
交渉権を獲得したのは横浜DeNAベイスターズです。
努力してコントロールを身につけてきたタイプですか。
ラミレス監督も少しホッとしたような表情を浮かべています。
ですから、ここまで2つくじを外してしまっていると。
まずジャイアンツ、みちのくのドクターKと言われております
そういう意味では育てていこうというところだと思いますね。
社会人ナンバーワン野手といわれます、都市対抗でMVPをとった
意外に小柄なんですね、170cmなんですけれども、
実績でね、2年のときは150kmぐらい出ていましたから。
中日ドラゴンズが交渉権を獲得しました大阪桐蔭根尾選手です。
1巡目指名ということで、今の率直な感想をお聞かせください。
ほころんだように見えました、どんな心境だったんですか?
どの球団さんに選んでいただけるかわからなかったので、
中日ドラゴンズさんに行くことが決まったので、ホッとしました。
岐阜県の出身ということで非常にゆかりのあるチームだと思いま
中日にはどんなイメージを持っていらっしゃいますか?
ドラゴンズジュニアというチームにもいらっしゃったと聞いている
ということはまたドラゴンズのユニフォームを着ることになります
昨日の会見では、ショートでという話をしていました。
もちろんピッチャーとして評価している球団もあったと
コーチの方としっかり話をして決めたいと思っています。
話し合いをさせていただいて、そこから決めたいと思っています。
いろんな形で、あなたの能力がこれから発揮されると思いますが、
将来は、どんな選手になってみたいと思っていますか?
どの打席に立っても、チームの勝利に貢献できる選手になりたいと思
対戦してみたいピッチャーは、今イメージできますか?
一緒に横に座っていて、彼の緊張感も伝わってきたと思いますが、
藤原がどこに行くんだろうというのは心配していたので、
北海道日本ハムファイターズが交渉権を獲得しました。
その瞬間、小園選手、少し笑顔が見られていましたが、
その4球団の競合、この辺りについてはいかがですか?
特に意識はしていなかったんですけど、非常にうれしく思います。
将来の主力選手として期待しているという言葉がありました。
これで12球団1巡目の交渉権が確定したことになります。
次のステップに向けてぜひ頑張りたいですという声も聞けて
各チームのファンの人たちもホッと一安心というところじゃないで
非常にそういうところではいいチームに入ったんではないかなと思