SCRUM-Japan GI-SCREEN(消化器癌の遺伝子スクリーニング) | HER2タイプ乳癌ステージ3Cと闘うシングルマザーみゆ

HER2タイプ乳癌ステージ3Cと闘うシングルマザーみゆ

HER2タイプ乳癌のこと、治療のことなどを書き残しておこうと思います。ブログ初心者です。温かい目で見守っていただければ、幸いです。アメンバー申請、コメント、メッセージ、リブログについては、「はじめに(私のスタンス)」テーマ内の記事をご一読下さい。

NEW !
テーマ:
ご訪問ありがとうございます。

ブロ友さんのお一人のことが気にかかり、
そういえば、リキッドバイオプシーって
どうなったのかな?

と検索してみました。

私自身、胃癌もハイリスクなので

(ピロリ除菌はしてますが、もしも、
  それまでに微小癌が出来ていて
  成長しちゃったら癌になるわけで…
  こちらも毎年、経過観察はしており…
  胃癌は乳癌より、よっぽど前から真面目に
  検査はしていたんだよね…)

備忘のために、アップデート。

◼Guardant360(R)アッセイ
    米国Guardant Health社

・RAS、BRAF、PIK3CA、
   HER2、MET遺伝子異常など73種類

2018年10月4日から大腸がんのみ   
   参加受付を再開。

【参加条件(元の)】

・大腸癌(直腸、結腸がんを含む)、胃癌、
   食堂癌、肝細胞癌、胆道癌、膵臓癌、
   小腸癌(十二指腸癌を含む)、虫垂癌、
   肛門癌・・・

・手術が不可能もしくは再発

・薬物療法を行っている、過去に行った、
  もしくは計画されている

・PS  0-1
・好中球数≧1500
    ヘモグロビン≧8.0
    血小板数 ≧7.5×104
    AST、ALT ≦正常上限値×2.5(肝転移症例5)
    T-BIL ≦正常値×1.5
    クレアチニン≦1.5(もしくは正常上限×1.5)
・重篤な併存疾患なし
    ex コントロール不良な糖尿病、
        症状のある間質性肺炎、肺繊維症など

・3ヶ月以上の生存が期待される
・遺伝子異常の結果に応じた研究的な治療を
   受ける意思あり
・検体あり、または採取予定
・(大腸がんのみ)
    RAS遺伝子検査を行った、
    または行う予定

◼参加施設(東京)

・国がん中央
   (大腸がん以外にも○が付いているが…)
・がん研有明
・慶應
・杏林


みゆさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります