DSCF1751.jpg

本日の中学生女子弁当です。

今週はお弁当の日が多いので、とりあえずいま冷凍庫にストックしてある自家製冷食を活用したり、隙間時間に作りおきおかずを用意して対応することに。

おかずはこちら!

DSCF1757.jpg

メインおかずは、エビカツです。
なくなったらレシピの倍量で作って冷凍!これをずっと繰り返しています。
子供達の大好物なんですよ〜^^

朝は、一番最初に凍ったままの状態のエビカツを180度に温めた油で揚げます。
表面が色づくまでは決して触らず、ほったらかしに。これが上手に揚げるコツです!!
まだ色付いてないのに何度も触っていると、衣がはげたり失敗の原因に。
凍ったままでも4〜5分で揚がります!

DSCF1737.jpg

エビカツを揚げている間にソースの準備。
スイートチリソースとマヨネーズを混ぜたスイートチリマヨがこのエビカツに最強に合う!
辛さもあまりないので子供たちもこのソースがいい〜!って言います。

DSCF1741.jpg

エビカツのレシピはこちら↓


弾けそうなミニトマト、赤と黄色をたくさん買ったので、これまた娘の大好物のハニーマリネに。

このマリネはたくさん作ってもすぐになくなってしまう我が家の大人気レシピ
皮がないので食べやすいし、フルーツみたいだから子供も大人も喜んでくれます。

お弁当に詰める際には、汁気が気になるのでペーパーで汁気を吸わせてから詰めます。

DSCF1742.jpg

全てのおかずの下にはカップが敷いてあります。
見えますか?透明のおかずカップ^^これで多少の汁漏れも安心。

DSCF1746.jpg

大きいサイズと小さいサイズ、両方を使っています。透明だとお弁当箱の雰囲気も壊さないし、何よりもしっかりしてるので、カップにマヨネーズを入れてその上にブロッコリーを入れたりしてもグジュグジュになったりしないのが嬉しいです。


娘のご希望により、サツマイモの甘露煮もたくさん作っておいたので入れました〜。
残った分は、また別の日のお弁当用に小分けラップして冷凍です!


卵焼きはいつもの甘い卵焼き。
卵3個に水大さじ1、砂糖大さじ1、塩ひとつまみ、マヨネーズ小さじ1ほど。前日の夜のうちに焼いてしっかり冷ましてラップして冷蔵庫に入れておいたので、朝はカットして詰めるだけ!


ごはんは、わかめごはん。混ぜ込みタイプのふりかけを使用。
エビカツを揚げている間に混ぜてある程度冷ましてからお弁当箱に詰めてます。

DSCF1758.jpg

中学校の昼食時間って驚くほど短くてあまりたくさん食べてる時間はないらしいから、ごはんとかも少なめなんですが、娘的にはこれくらいがベストだそう^^

自家製冷食と作りおきおかずのおかげで、朝お弁当にかかった時間は20分ほど。
ただでさえ慌ただしい朝だから、時間を効率よく使いたいですね。

DSCF1755.jpg

抗菌シートを乗せて、ソースも忘れずお弁当袋に詰めました。

DSCF1768.jpg

明日も明後日もお弁当。
さあ、この辺の作りおきや、ほかにもストックしている自家製冷食で乗り切りますぞ^^


トイロノートの今日のレシピは、ご飯にめちゃくちゃ合う!牛肉のしぐれ煮です。

20160926-112541-0.jpg

たっぷりの新生姜入りなので、想像以上にあっさりと食べられます。

20160926-110910-0.jpg

炊きたてごはんとの相性、いうまでもなく抜群♡

20160926-112848-0_edited-1.jpg

これもお弁当用に作りおきしたり、冷凍ストックしておくと便利な一品です。
よかったら作ってみてくださいね。

レシピはこちらです↓


お昼ごはん、まだ食べてないのでストックおかずの寄せ集めしちゃおーっと。
午後もお互い頑張りましょう〜^^


それではみなさんにとって、今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

ハロウィンにオススメのレシピまとめ。

11月の西部ガス料理教室はおうちカフェメニュー!ご応募お待ちしています。
2018年11月 西部ガス料理教室のお知らせ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
今回の料理教室は女性が大好きなスイーツメニューが盛り沢山です! あなたも今日からおうちでカフェ気分を楽しみませんか? みんなで作業分担して一緒につくるので、お料理初心者さんでも大丈夫です^^ ご応募は西部ガスヒナタ北九州まで。 ----------------------------------------------------------------------------- ~トイロ家スタイル~ おうちカフェを楽しもう! ・リンゴの甘煮 ・チーズナン ・ルウ不使用の簡単野菜カレー ・アップルシナモンバターケーキ ・クラッシュコーヒーゼリーミルク ---------------------------------------------------------- ■2018年11月9日(金)10:30~14:00 ■3000円/名(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳) ■定員 10名(抽選) ■応募締め切り 2018年10月25日(木) ---------------------------------------------------------- 申し込み先:ヒナタ北九州 tel:093-571-5681 受付時間 10:00~17:30 コチラからも応募できます。 西部ガスのひなたぼっこのチラシのPDFはコチラです。
toiro-note.com

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg



コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!





良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達19万人突破ありがとうございます!(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数

私が使っているウォーターサーバーです。


日用品はロハコで毎月買っています。ポイントがしっかりつくので嬉しい〜!




北九州市のふるさと納税もよろしくお願いいたします^^