ブログRSS

アンテナサイトRSS

【天皇杯】仙台が磐田とのPK戦を制し9年ぶりベスト4へ!準決勝は山形との“みちのくダービー”に

第98回天皇杯全日本サッカー選手権大会 準々決勝 ジュビロ磐田 VS ベガルタ仙台

磐田 1-1 (PK3-4) 仙台  ヤマハスタジアム

得点: 小川航基 ジャーメイン良
警告・退場: 藤田義明 大岩一貴 荒木大吾 ジャーメイン良



[JFA]天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会 日程・結果
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2018/schedule_result/




001


ツイッターの反応






















109 コメント

  1. 1.

    やったあああああああああああああああ!!!
    準決勝のみちのくダービー楽しみ!!!!!!!

  2. 2.

    芋煮戦争2018最終章と聞いて

  3. 3.

    ジャーメインはウチが育てた

  4. 4.

    試合内容は抜きにして
    やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

  5. 5.

    平成最後のみちのくダービー

  6. 6.

    ほう、セミファイナルで、みちのくプロレスですか………。

  7. 7.

    芋煮食べ比べイベントをついでにやってくれるなら見に行くよ

  8. 8.

    MICHINOKU DERBY OF LAST HEISEI

  9. 9.

    芋煮戦争終結へ
    シュミット様様様

  10. 10.

    準決勝は12/16だけど、その時期の仙山線とか作並街道ってしょっちゅう止まってたような……

  11. 11.

    ※2
    勿論味噌味オンリーでね

  12. 12.

    ベガっ太さんの妹(仮)、観てるかな?

  13. 13.

    ※5
    確かに確定してるよね。みちのくダービーは…

  14. 14.

    平成芋煮ファイナルウォーズ勃発

  15. 15.

    仙台さん、手倉森誠氏の連絡先教えてください

  16. 16.

    ※8
    やめろ、それはフラグだ・・・

  17. 17.

    勝てば良かろうなのだぁあああ!!!
    早く次のチケット取らねば!遅くなっても知らんぞぉー!

  18. 18.

    そいや、前回うちが決勝行ったときって東北勢としては1933年の第13回以来だったんだよなー
    前回から4年、また東北勢が決勝進出。今度はタイトル獲っちまおう!

  19. 19.

    ※11
    ん?豚汁がなんだって?

  20. 20.

    ※13
    まだ首の皮0.3枚くらいうちが昇格する可能性残ってるよ

  21. 21.

    ※19
    それは許されないぞ

  22. 22.

    仙山ダービーキタコレ❗

  23. 23.

    鹿が勝った場合、赤vs鹿、山形vs仙台。なにこの平成最後だからってとってつけたようなチケットくそプレミアム化する試合。決勝より絶対面白いわ。

  24. 24.

    グダグダでもヘロヘロでも山形が待っていると思ったからがんばれたんだょ・・・

    そんでもってシュミットは神。
    西村がいなくなった今、チームに勝ちをもたらす仕事のできる選手。
    あっ、ジャメも良かったよ、もうリーグ戦もスタメンにしてほしい。

  25. 25.

    美味しそうな匂いのするダービーですね

  26. 26.

    もしウチらが勝ってたら、あの時以来の山形戦になってたのか…。

  27. 27.

    平成最後の芋煮戦争

  28. 28.

    鹿島がACLで優勝、且つ天皇杯準決勝進出、の場合、準決勝開催日が12月5日(水)、決勝開催日が12月9日(日)。。。
    鹿島には頑張って欲しいけど平日夜は嫌だなぁ。。。。。

  29. 29.

    そうか〜、どっちが勝っても決勝には東北勢が行くってことか〜!

  30. 30.

    甲府vs山形 の決勝を期待

  31. 31.

    鹿島応援してたけど、天皇杯4強入ったら考えるわ。平成最後のみちのくダービー平日はもったいない。

  32. 32.

    最後まで胃を痛めたけどよかった…。゚(゚´ω`゚)゚。
    梁菅井富田関口が揃ったシーズンだからこそタイトルとりたい!
    ほんとダービーが楽しみ!!

  33. 33.

    これは、羨ましい対決
    仲良く戦争してください

  34. 34.

    ※19
    山形の中でも庄内は豚肉味噌味
    つまり貴様らは挟み撃ちにされていることに気づいていないのだ……ククク……

  35. 35.

    板倉全裸じゃねえかw
    女性ファン歓喜だな
    富田も全裸?

  36. 36.

    野津田って子、PK上手いしよく走るわね

  37. 37.

    早く監督代えてくれ

  38. 38.

    平成最後にみちのくダービーができるとは!
    油断なく、でも全力で楽しみたい♪

    ※19
    すき焼き風味の汁物!!

  39. 39.

    そういえばハーフナーがいたんだなと
    正直忘れてた

  40. 40.

    スタメン(具材)と監督(味付け)の詳細よろしく

  41. 41.

    12月に東北で試合するのも大変そうだし、準決勝は大宮辺りでやるのが関係者にとって都合が良いんじゃないですかね

  42. 42.

    山形が昇格して4月までに対戦出来たら平成最後のダービーじゃねぇんだよ!死ぬ気で上がって来いや!

  43. 43.

    シュミットを批判していた人達は今日のプレーを見て少しは理解を示してくれても良いと思う。

  44. 44.

    豚汁は許されない発言だな…。

    準決勝に勝って、芋煮は豚肉味噌味という事を証明しなきゃいけないようだ。

  45. 45.

    ※41
    関東軍としてはそうなれば金銭的にありがたい。
    大宮サポには申し訳ないけど。

  46. 46.

    うむむ…PK戦で負けとは悔しい
    でもうちの若い衆が躍動してたみたいで
    そこはポジティブにとらえたい

  47. 47.

    平日夜だと行けないから日曜にしてくれ〜
    日曜なら日本のどこでも駆けつけてやる!
    とにかくダービーできるのが嬉しい!

  48. 48.

    PKはしゃーない
    山形さんへのリベンジの機会ができず残念

    それにしてもシュミットダニエルの連続ファインセーブは乾いた笑いが出たわ……凄いわ

  49. 49.

    準決勝の会場っていつ決まるの?

  50. 50.

    うおおおおおおおおおおお予想してなかったw
    山形凄い

  51. 51.

    どうせ最後はカレーにしちゃうんだから、味噌味でも醤油味でもいいだろ

  52. 52.

    庄内は豚に味噌

  53. 53.

    その場凌ぎの慰め言って みちのく一人ダビ

  54. 54.

    あれ
    ここ山形の方じゃねえや
    失礼

  55. 55.

    芋煮戦争は
    最後に
    ニューヨークが
    勝つのですね?

  56. 56.

    最近、うちの試合のハイライトが相手キーパーのファインセーブ集になっててとても嫌

    Twitterで試合結果ツイートにジュビロを壊すなってリプしてるやつがいて草
    そもそもぶっ壊れたのは降格前年度なの忘れたのだろうか知らないのだろうか

    ただ若手が躍動する反面ベテランや長期在籍者が足引っ張っちゃうのがチーム不振の原因だと思うのだがなぁ…

  57. 57.

    醤油味の芋煮とか食ったことねーし!

  58. 58.

    主催がJFAなのが惜しまれる。
    どっちのチームでも良いからクラブ主催にすれば盛り上げてくれるだろうに。

  59. 59.

    悔しい以外の言葉がない……
    嘉人を代えたあたりから、なんとなく勝てるんじゃね?って雰囲気になったのが敗因かねぇ。
    シュミットダニエルには脱帽ですわ。

  60. 60.

    シュミットダニエルとかいう壁

    なんなんすかあれ

  61. 61.

    ※19
    仙台と山形で芋の子遠足か、いーなー

  62. 62.

    自分の知ってる山形(酒田)は味噌味なような。天童って醤油なの?

  63. 63.

    みちのくダービーの歴史を紐解けば平成元年に東北電力サッカー部と日本電気山形サッカー部が対戦したのが発祥。
    つまり平成の歴史はみちのくダービーの歴史でもある。
    元号が変わる前に平成30年間の因縁にキッチリ決着をつけようか。

  64. 64.

    こ、これでリーグ戦に専念できるもんっ!

  65. 65.

    仙台さんはガチメンだったのかな
    負けたけど正直うちのサブ組があれほどやれるとは思ってなかった
    選手のこと舐めてて申し訳なくなった

  66. 66.

    ずんだはお前らのもんでいいが芋煮は俺らのもんだ

  67. 67.

    あと小川航基がいよいよ本格的に復活してきそうなので
    そこは楽しみ
    とにかく今シーズンは残留しなきゃな

  68. 68.

    ※11 ※19 ※61
    まさかの第3勢力参戦で東北鍋戦争が始まる予感?

  69. 69.

    お、矢島戦列復帰したんだ

  70. 70.

    豚汁vsすき焼きのできそこない Fiっ!

  71. 71.

    醤油味牛肉の方が好きな仙台民だが異端か?
    ただ決勝に行くのは万人受けする豚汁だがな!

  72. 72.

    もうホント、仙台さんも山形さんもダービーできるのが嬉しくてしょうがないのがよくわかるね〜
    仲良すぎでしょw

  73. 73.

    みちのくダービーがキタァァァァァァァァァ!!!!

  74. 74.

    ダービー決定から芋煮論争までテンプレ

  75. 75.

    あそこまで押し込まれたら失点は時間の問題。前線で剥がせる荒木をもっと早く
    入れるべきだった。勝利に最善を尽くすより、サブメンバーの出場機会確保が
    優先していた気がしてならない。そうでないなら交代の遅さという名波の悪癖が
    出たということ。いずれにせよ監督の責任。選手達は良く頑張っていた。
    名波解任派ではないが猛省して欲しい。

  76. 76.

    ダイジェストだけでもシュミットがとんでもない止めっぷりだったのがわかる
    こりゃ磐田さんは泣くに泣けないわ…

  77. 77.

    誰か※68をZで例えてくれ

  78. 78.

    宮城スタジアムならいつでも空いてるんじゃね?(適当)

  79. 79.

    ※65
    奥埜とハモンがいないだけであとはほぼベスメンだったねえ

  80. 80.

    >77
    グレートマジンガーとグレンダイザーが無印に増援
    として現れる

  81. 81.

    ※78
    関東の何処かにされるぐらいなら,宮城スタジアム大歓迎ですわ.
    利府駅からでも岩切駅からでも歩いてみせるさ

  82. 82.

    16日は彼女との予定があるんだ…

  83. 83.

    もし決勝までいって浦和だったらまたあの件蒸し返されるから勘弁

  84. 84.

    久々のみちのくダービーが楽しみで仕方ない

  85. 85.
  86. 86.

    ちょっと何言ってるのかわからない

  87. 87.

    いい加減気づこうぜ? すべての元凶と言っていい 試合いっぱい出てるくせに怪我とかで試合に出てないときの方がチーム得点数が多い。

  88. 88.

    ダービーは嬉しいんだけど、川崎さんにリベンジしたかったなぁ

  89. 89.

    で、何処の芋煮が美味いんですか?

  90. 90.

    昼間には、レディースも桜との裏天王山(台風で延期したからとはいえ、平日の昼間にひっそりとやってほしくなかった)を逆転勝ちで制して、自力残留に大きく前進したし、いい一日になったね!

  91. 91.

    野津田はウチも育てた

  92. 92.

    クリスマスの予定、空いてしまう

  93. 93.

    仙台はプロヴィンチャの星だ

  94. 94.

    宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
    山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
    宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
    山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
    三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
    秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
    宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
    三陸「魚は何入れる?貝は?」
    宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
    朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
    宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
    岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
    宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
    福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
    秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
    宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
    青森「お前ら何やってんの?」
    宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」

  95. 95.

    シュミは完全に代表クラスだわ
    だから代表戦で使って下さいよポイチさん

  96. 96.

    ※62
    天童は醤油味ですね。
    酒田(庄内地方)は豚肉に味噌味です

  97. 97.

    シュミットダニエル神だったね
    これだけ止められたら相手にとっては嫌なイメージが強く残り今後の心理戦でも有利に立てるだろう
    代表選出で長々と文句つけてる人がいて第3GK論争熱かったがw これでスカッとしたわ

  98. 98.

    関東在住のファンとしては、この前マリノスにボコられた試合で今季の観戦見納めと思ってたから
    コイツはめでてぇ!決勝までLET,S!GO!SEN!DAI!!

  99. 99.

    ※77
    ※80
    そっちのZかよ
    Z戦士と人造人間が戦ってるところにセル乱入じゃないのか(そのZでもない)

  100. 100.

    最初は疑問だったがシュミットが代表に選ばれる理由がわかった。

  101. 101.

    準決勝でみちのくダービー、勝った方がファイナル行きは激アツ!

  102. 102.

    お、おのれベガルタ仙台…
    松浦と中野がスタメンにいればこんなことには…

    ぐふっ…!

  103. 103.

    ※99
    真の勝利者は農協って書かれてる某画像か

  104. 104.

    芋煮ってしょうゆ味があるらしいってことしか知らなかったけど
    牛肉・豚肉、しょうゆ味・みそ味があることを初めて知った、勉強になるなあ(´-`)

  105. 105.

    仙ちゃん羨ましい…

  106. 106.

    味噌も醤油も全部食わせろ

  107. 107.

    うち鹿さんとの対戦(昨日はACL決勝進出おめでとうございました)を控えてるけど
    山さん勝ち進んでるので羨ましいというか(J2勢として生き残りをかけた)プレッシャーというか…

  108. 108.

    磐田は正直言って天皇杯どころじゃないからな。サブメンで正解だし、このあたりで負けておいて正解(もちろん、負け惜しみだけれどw)。

  109. 109.

    ※107
    鹿島さんにゃあ悪いけど、日程的に甲府さんに勝ち上がって頂けるととっても嬉しい。

  110. 110.

    親戚が居る庄内の芋煮はとてもホッとする味で大好きなんだけども、山形県内でも庄内vs内陸の芋煮抗争が起きるんだぜ…。(笑)
    ところで仙台さん、矢島は元気にしてますか?

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

ページ先頭へ

:)