2018-10-23

誰だよ深夜アニメより海外ドラマの方が面白いとか言った奴

深夜アニメばっか見てたクソオタが最近海外ドラマ見始めた感想なんだけどさ。

プリズン・ブレイクシーズン1とかめっちゃ燃えたよ、面白かったよ

ゲーム・オブ・スローンズ見たときとか世界が広がった気がしたよこんなお金かかった重厚ストーリードラマがこの世に存在するんだーって思ったよ

いやでもさ、その後がなげーよしつけーよダラけるんだよ。なんだよシーズン8とか9とか10とか、まともな社会人なら見てらんねーよ。

最近はもう2.5倍速で見てるわ。

昔似たような友人に言ったら『海外ドラマは引き伸ばし作品ばかりではないよ!ちゃんと調べて!』みたいな反論もされたけどさ、

そのジャンルに足突っ込んだばっかならそりゃ王道で有名なところから消化していきたいじゃん?

そういう立ち位置作品がほぼ例外なく長編ジャンプ現象化してるじゃん。

いや割りかし売れてないか大人の事情のあるようなマイナー作品からさなきゃ引き伸ばしに汚染されてない作品を探せないってそれどうなの。

想像してみ?深夜アニメで例えると1期放送時の視聴率ちょっとよかったからってハルヒ9期とかまどマギ11期とかやってるようなもんだぞ?

それも売れる/売れないで使える尺が大きく変わるから展開も大きく変わっていく。

売れなかったらその時点でクソだし、売れたら引き伸ばされてクソ化してしまう。

どんだけ晩節を汚すせば気が済むんだよ。

なんだよニーガンとかもうどうでもいいわ。

やっぱり俺は深夜アニメでいいや。

  • anond:20181023235338

    それは「深夜アニメは面白くないから海外ドラマの方がまし」という意味であって 海外ドラマよりは洋画の方が面白いよ 2時間程度で終わるから引き伸ばし要素もない

  • anond:20181023235338

    それは「深夜アニメは面白くないから海外ドラマの方がまし」という意味であって 海外ドラマよりは洋画の方が面白いよ 2時間程度で終わるから引き伸ばし要素もない

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん