「警察官」で検索一位が圏外になった件について

 

ただいま、体調を劇的に崩して

ベットにダウンしております。

 

f:id:Haruosan:20181024051741p:plain

 

今回どうしてもお話ししたかったので・・・

あんまりまとまってないのですが・・ぽつぽつ書きます。

 

 

 

私が2年前に生まれて初めて作ったこのブログ

その記念すべき1記事目が「警察官をクビになった話」でした。

 

f:id:Haruosan:20181011032017p:plain

 

まさに『人生を変えた1記事』でした。

 

 

それがキッカケとなってブログにアクセスが集まって、

50日くらいで100万アクセスになり。

 

取材やらTV出演やらの依頼が来て・・本になり・・・

今ではコラムやイラストを寄稿するような生活をしてます。

 

f:id:Haruosan:20181024052045p:plain

 

それはもちろん大きな変化だったわけですが・・・

 

 

やはり一番変化があったのは自分の内面、

この「警察官をクビになった話」を書いたことで、

客観的になって自分のトラウマを見つめ直すことができたことです。

 

 

書くときは辛かったのですが・・・

不思議と書き終わると気持ちが楽になりました。

 

 

 

人生で初めて書いた記事。

最も思入れが深い記事です。

 

 

 

この警察官をクビになった話は数十万~数百万?

の方に読んでもらえたと思います。

(当時のアクセスが多いときで月に90万くらいありましたので)

f:id:Haruosan:20181011032526p:plain

 

新人警察官の方から

「警察学校で警察官クビになったブログ読んだことある!?」

みたいな会話が交わされていると連絡が来ました。

 

f:id:Haruosan:20181011032733p:plain

親に「警察官になりたい!」と言ったら

「これ読みなさい!」と警察官クビになってからブログを見せられた!

という話も聞きました。

f:id:Haruosan:20181011032909p:plain

 

 つまり・・・もちろん賛否ありました。

 

 

記事を読んだ人達から

「大変でしたね」という同情の声もあれば。

 

「警察の悪口を書くな!」という声。

「ふざけるな!デタラメを書くな!」という声。

「お前のせいで警察官になりたい人が減ったらどうすんだ!」

という怒りの声。

f:id:Haruosan:20181018032918p:plain

「殺すぞ」

というバイオレンスな表現も見かけました。

 

 

・・・・いろいろありました。

 

ですが私が気になって仕方が無かったのが、

「私も警察で辛い思いをしました」という方々の声です。

 

f:id:Haruosan:20181018051612p:plain

 

イジメ。パワハラ。恫喝。

f:id:Haruosan:20181024015457p:plain

 

暗くなるしプライバシーなことなので詳しくは話しませんが、

あまりに悲惨だ。

 

そういう話を聞くと、

いつも頭を抱えて考えました。

 

f:id:Haruosan:20181024015640p:plain

 

自分はどうすれば?

 

どうすれば・・・・・

 

 

なにができる?

 

なにをすれば・・・・・?

 

 

ってね。

 

 

・・・ご存知の方もいるかと思いますが『警察官』

検索をするとこのブログがトップ表示されていた時期がありました。

 

そういう理由もあって「元警察官」「現役警察官」の方その家族

たくさんのご意見、ご感想を頂戴したのです。

 

 

 

 

しかし・・・・・

あまりに注目を集め過ぎました。

 

 

 

空から『槍』が降ってきて

突き刺さりました。

f:id:Haruosan:20181018052321p:plain

『大人の事情ってやつ』

 

 

身動きがとれず、どこにも何も書けなくなりました。

 

  

そしてそれとは関係ないと思うのですが・・・

 

 

つい最近・・・・

 

ついに警察官クビになってからブログが

「警察官」で検索しても上位表示から圏外へと飛ばされてしまいました。

 

f:id:Haruosan:20181024020057p:plain

 

つまり警察官に関心がある人達の目に

私の体験談が読まれることは無くなってしまったわけです。

 

 

私の人生を変えた「警察官をクビになった話」が、

もう誰にも・・・・・・0では無いにしても・・・

 

 

ちょっと寂しい。

f:id:Haruosan:20181018050716p:plain

まあそれは仕方ないと思っています。

 

寂しいですけど・・・いつかそうなる時はくるだろうと・・・・

圏外っていうのは酷いですけどね。

 

 

そういうことがあったので・・・

 

つい最近、警察官をクビになった話のコメントや、

いただいたメールを改めて見返してみました。

 

 

辛く。

 

 

情けない気持ちになりました。

f:id:Haruosan:20181024020249p:plain

 

 私は周りの期待に応えられていたのだろうか?

 

 

 

ふつふつと沸いてくる感情がありました。

やはり・・・・これは怒りだと思う。

f:id:Haruosan:20181024020602p:plain

 

 未だに「私も辛かったです」という話が届く。

 つい先日もコメント頂きました。

 

 

みんな・・・・なにもできないのです。

 

どうしようもないから私に連絡を送ってくるのです。

 

 

 

f:id:Haruosan:20181024031621p:plain

 

でも・・・・私も・・・

 

何もしてあげられない。

 

f:id:Haruosan:20181024031720p:plain

 

 

みんなただ、辛い気持ちを押し殺して。

誤魔化して生きていくしかない。

 

 

実は私もそう。

 

 

それは・・いつ楽になるのか?

 

 

 

1年?2年か?

 

私は10年かかりました。

 

 

つらい。つらいだろう。

 

一体・・・どうすれば?

私は・・・・ 

 

 

 

・・・・・もともと警察官をクビになった話を書いた理由は、

「私はこんな感じでダメだったけど、君の人生はどうだった?」

そう誰かに寄り添うために書きました。

f:id:Haruosan:20181024021028p:plain

 

警察を良くしてやろうってことじゃない。

あれは警察関係者の人だけに向けたものじゃない。

 

 

 

ダメな人。諦めた人。落ち込んでいる人。

辛い思いをしてる人。あらがってる人。

 

 

私はそういう人達に・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・つまり・・なんと言えばいいのか・・・

f:id:Haruosan:20181024021352p:plain

 

・・・やはり・・・・・そう・・わかりますか?

どうしても『言葉』や『理屈』では語れません。

 

そういうものだと思うのです。

 

 

 

言葉にすると『ウソ』になってしまう、

どうしても言葉にならない『感覚』がある。

 

f:id:Haruosan:20181024032108p:plain

わかりますでしょうか?

 

 

なんというか・・・

「感じるもの」「感じて欲しいも」

「感じてもらうしか無いもの」なんです。

 

 

それで・・・いま・・・

改めて私にできる事を一生懸命に具体的に考えたのですが、

『漫画』を一本書く事にしました。

警察官をクビになった話の描き直しです。

 

f:id:Haruosan:20181024053212p:plain

SEOとかよくわからないので、

「漫画にすれば長く沢山の人に読んでもらえるんじゃないか?」

そう安易に考えたわけであります。

 

これまでずっと自分の言いたいことは、

『言葉』ではなく一つの『物語』としてお話ししてきました。

 

 

だから・・これからもそうしていきたいと思っています。

・・・一つの作品で応えたいと思う。

 

すいません、間違っているのかもしれません。

でも他に思いつきませんでしたし・・・

 

やっぱりそれ以外のやり方は私のスタイルじゃないと思いました。

 

なんか・・「こうしろよ」「ああしろよ」って命令したり

「これが正しいんだぞ!」と強く言い過ぎたくないなぁと・・・

f:id:Haruosan:20181024053412p:plain

すいません、うまくいえません。

 

 

 

 

とにかく、今回はどうしても書きたいと思いました。

 

書かなきゃいけないと思いました。

 

 

仕事をすべて止めて一心不乱に描きました。

f:id:Haruosan:20181024023022p:plain

 

すでに描いた漫画は200ページを超えました。

最終的には150Pほどにする予定です。

 

おそらく日曜日には公開できると思います。

 

 

色んな思いを込めて・・・・

 

とりつかれたようにかきました。

かいて。かいて。かいて。かきました。

 

f:id:Haruosan:20181024023612p:plain

 

 

ちょっとトラウマが蘇ってしまって、

熱がでたり。眠れなくなったり。

 

あと・・・なんどか描きながら吐きました。

f:id:Haruosan:20181018032246p:plain

それで体調を崩してしまっております。

 

 

 

これまで警察官をクビになった記事を読んだ方々から

2年の間に「数百通」ものご連絡を頂きました。

 

 

もう検索圏外に飛ばされたこともあって、

今後は頂くことは無いかと思いますが・・・・

 

本当にありがとうございました。

 

頂戴した文面には『色んな期待』がこもっていました。

 

 

 

f:id:Haruosan:20181024023758p:plain

でも・・・なにかを変えてやろう!

警察を良くしてやろう!

みたいなことは・・・やっぱり私には出来ません。

 

 

申し訳ない。

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

これまでブログやコラムを書いて思いました、

同じような経験をした人でしか寄り添えない人がいると。

 

f:id:Haruosan:20181024025421p:plain

 

 

そして・・・・・・

 

『その経験をした人にしか表現できないこと』が確かにある。

 

f:id:Haruosan:20181024025600p:plain

私はどうしても書きたい事があるから、

「書かなきゃいけない」と思うことがあるから、

この「警察官クビになってからブログ」を始めました。

 

 

どうしても・・・・・・どうしても

『ゆるせない何か』があったのかもしれません。

f:id:Haruosan:20181024032406p:plain

しょうじき・・・・怒りが背中を押したのかもしれません。

 

 

でもそんな記事を読んでくれた人から

「救われたよ」と言われることもありました。

f:id:Haruosan:20181024053828p:plain

 

誰かを救おうとか良いことをしようとか、

そういうことも言いません。

 

でも・・・自分の記事が誰かのためになったのであれば、

それは本当に嬉しいと思う。

 

 

・・・・誰のどんな人生もドラマチックだと思う。

ゆるせない人。つらく楽しい思い出。

 

 

いろいろあると思う。あったと思う。

 

 

そして・・誰にでも「書くべきこと」

「書かなきゃいけないこと」が必ずあると思う。

 

f:id:Haruosan:20181024032725p:plain

 

私も書きます。自分にしか書けない事。

自分が書くべきこと・・

 

 

 

おわり

f:id:Haruosan:20181024033426p:plain

 

 

 

『漫画』はこのブログで

28日の日曜日の夜あたりに公開をしようと思います。

 

150Pくらいになるので、ちょっと重たいかもしれません・・

よろしくお願いします。