2008年5月アーカイブ

アニメゲーム業界就活教本』 第4回アップデートのお知らせです。

今回は現役のゲームクリエイターの方にインタビューを行いました。大手製作会社を経て、スクウェアでFFの開発に携わり、現在は某企業の開発部長をされています。詳細が決まったらまた告知していこうと思います。

アニメゲーム業界就活教本はこの3~6ヶ月で10~20名ほどの業界で働く人のインタビューを行う予定です。アニメ、ゲーム業界で働くクリエイターの先輩の方々がどのような仕事をしているのか?また、そこに至るまでにどのような努力をされたのか?がわかるアップデートになっています。業界を目指す人たちには非常にお勧めのコンテンツです。

アニメゲーム業界就活教本』 第三回アップデートのお知らせです。

第三回目のアップデートはアニメ、ゲーム業界の中でもトップクラスの背景・イメージボードを制作する会社、有限会社草薙の美術監督である佐藤さんをインタビューしました。佐藤さんは最近であれば機動戦士ガンダムダブルオーの美術監督などをされています。

当たり前ですが、アニメもゲームも背景がなければ成り立ちません。ほとんどの場合、アニメもゲームも作品の中で写真から背景を起こすことはありません。であれば、その背景を創造するクリエイターが必要なのです。今回のアップデートではその背景を制作する上でもっとも重要なポジションといえる美術監督の仕事がどのようなものなのか、そして背景描きに求められるスキルとはどのようなものなのか、というものを聞いてきました。

有限会社草薙さんは

アニメであればサザエさん、ガンダムダブルオー、クレイモア、ノエイン もうひとりの君へ、鋼の錬金術師など

ゲームであれば大乱闘スマッシュブラザーズX、ファイナルファンタジー、ゼノギアス、アークザラッドIII、サクラ大戦Ⅴ、魔界戦記ディスガイア2など。

などを手がており、日本の背景会社の中ではトップクラスのスタジオです。

『ニュース』 AKIBA-おたくまつりのご案内

AKIBA-おたくまつりのご案内

top2.jpg

ラクジョブの主催するアニメ・ゲーム・マンガ業界経営者交流会にも参加頂いていて、夏・冬の祭典「コミックマーケット」のパンフレットを印刷し続けてきた共信印刷さんが、新たなイベント「AKIBA-おたくまつり」をゴールデンウィーク期間中の5月4日(日)に開催されます。

初開催となる「AKIBA-おたくまつり」は、秋葉原駅前UDX内のイベントスペース「アキバ・スクエア」にて行われるイベントで、展示や販売など企業からのブース出展があるほか、「しろくろラジオ」の公開録音や、松浦ひろみさん、落合祐理香さん、大津美紀さん、桃井はるこさん、桜川ひめこさんといった方々をお迎えして様々なイベントが盛りだくさんです。

今回のイベントに出展される企業様は下記の通りです。

ブシロード
エアプレイ
Bマニアックス
メロンブックス
トイズプランニング
エクストリーム
虎の穴
共信印刷
ライトクリエイト
アニメワールドスター
アスワン・エンタテインメント
(敬称略)

もう日程が迫っておりますが、興味のある人はぜひ参加くださいませ。

AKIBA-おたくまつり
●開催予定日時/2008年5月4日(日)11:00~17:00
●開催場所/秋葉原UDXビル2階 イベントスペース「アキバ・スクエア(http://www.akiba-square.jp/)」
●主催/共信印刷
●公式サイト/http://www.kyoshin.net/event/index.htm

【関連サイト】
●ラクジョブ/http://raku-job.jp/
●共信印刷/http://www.kyoshin.net/

このアーカイブについて

このページには、2008年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年4月です。

次のアーカイブは2008年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。