千葉県の広大な敷地で!
日本初のウイリー講習とスタントイベントのコラボ開催。
レベルに関係なくご自身のバイクでご参加いただけます!
開催場所:千葉県の長生のロングウッドステーション
住所:千葉県長生郡長柄町山之郷67−1
日程:2018年10月21日
イベント時間:8時〜17時(スケージュールは暫定につき、当日変更となる場合があります)
参加費:1人10,000円(事前の銀行振込のみ対応となります)
見学:1名500円(見学者のみ当日ご来場時に直接現金支払い対応します)
※見学者はバイクでのご来場のみとさせていただきます。見学者用の車の駐車場はございません。
※お子さんを連れてのご参加はご遠慮ください。(事故防止の為ご理解ください)
募集台数:60台〜80台
ウイリー講師:5名
女性ウイリー講師:1名
車両規定:ウイリーに適した車両、且つ十分に整備が施されていること。
排気音量の上限を95dbとしております。バッフルなど消音対策をお願いします。
注意事項:本イベントでは傷害保険の適用はありません。
受付締切:10月17日。 (キャンセル受付はイベント1ヶ月前9/21まで)
内容:広大なアスファルト会場を丸一日レンタル、ブラックマークを気にせず、大勢で練習しながら楽しみます。スクーター 、ミニバイク、オフモタード 、スーパースポーツ、ハーレー 、どんなバイクでも、ご自身の車両にてウイリー練習会にご参加いただけます。初心者の為のウイリー講習スペースでは、講師達が手取り足取りウイリーの基本をお教えいたします。エクストリームバイクのプロとして活躍するスタントライダーも講師として手配済みです。本格的にエクストリームライドやスタントライドを学びたい方々には忘れられない最高の1日をお楽しみいだけるイベントです。
見学のみのご参加も500円と今回特別プライスでご提供いたします。是非是非インスタ映えを狙った撮影班のギャラリー参加もお待ちしております。
*初めてのウイリーに挑戦したい方もドシドシエントリーください。この機会にフロントを上げられる喜びを一緒に体験しましょう!
ウイリーアカデミーの情報はラインで随時更新します
住所:千葉県長生郡長柄町山之郷67−1
日程:2018年10月21日
イベント時間:8時〜17時(スケージュールは暫定につき、当日変更となる場合があります)
参加費:1人10,000円(事前の銀行振込のみ対応となります)
見学:1名500円(見学者のみ当日ご来場時に直接現金支払い対応します)
※見学者はバイクでのご来場のみとさせていただきます。見学者用の車の駐車場はございません。
※お子さんを連れてのご参加はご遠慮ください。(事故防止の為ご理解ください)
募集台数:60台〜80台
ウイリー講師:5名
女性ウイリー講師:1名
車両規定:ウイリーに適した車両、且つ十分に整備が施されていること。
排気音量の上限を95dbとしております。バッフルなど消音対策をお願いします。
注意事項:本イベントでは傷害保険の適用はありません。
受付締切:10月17日。 (キャンセル受付はイベント1ヶ月前9/21まで)
内容:広大なアスファルト会場を丸一日レンタル、ブラックマークを気にせず、大勢で練習しながら楽しみます。スクーター 、ミニバイク、オフモタード 、スーパースポーツ、ハーレー 、どんなバイクでも、ご自身の車両にてウイリー練習会にご参加いただけます。初心者の為のウイリー講習スペースでは、講師達が手取り足取りウイリーの基本をお教えいたします。エクストリームバイクのプロとして活躍するスタントライダーも講師として手配済みです。本格的にエクストリームライドやスタントライドを学びたい方々には忘れられない最高の1日をお楽しみいだけるイベントです。
見学のみのご参加も500円と今回特別プライスでご提供いたします。是非是非インスタ映えを狙った撮影班のギャラリー参加もお待ちしております。
*初めてのウイリーに挑戦したい方もドシドシエントリーください。この機会にフロントを上げられる喜びを一緒に体験しましょう!
ウイリーアカデミーの情報はラインで随時更新します
※下記フォームの入力を済ませ必ずエントリーしてください。
エントリーフォーム
※下記のご契約書類を印刷、ご記入、ご捺印をいただき当日受付にご提出ください。
【必ず印刷、ダウンロード】
※ウイリーアカデミーの手引き(事前にお読みください)
ウイリーアカデミーの説明
※ウイリーアカデミーのタイムスケージュール
予定表
エントリー費のご入金確認済みの本申し込み済みライダー様
10月19日9時
参加者名簿 | ||
エントリー No. |
ライダーネーム | 車両名 |
No.1 | ブーリン | スポーツスター/ZX6R |
No.2 | れっこ | グロム |
No.3 | t2y | YZ250FX |
No.4 | リョースケ | CBR600F4i |
No.5 | シューシ | ZX6R |
No.6 | リチャード | Dトラッカー125 |
No.7 | はっとり | グロム |
No.8 | コータ | グロム |
No.9 | ゆきそん | グロム |
No.10 | つよぽん | ZX6R |
No.11 | マラカ | ZX6R |
No.12 | ネイト | ZX6R |
No.13 | マエケン | グロム |
No.14 | あゆむ | WR250X |
No.15 | タクヤ | Dトラッカー |
No.16 | キザシ | Dトラッカー |
No.17 | なべ | セロー/Dトラッカー |
No.18 | りゅうたん | フリスタJP代表 |
No.19 | はましょー | CBR600RR |
No.20 | TFK | グロム |
No.21 | みぃ | DRZ/忍者250/エイプ |
No.22 | しま | グロム |
No.23 | みよりん | WR250R |
No.24 | あっくん | セロー |
No.25 | ビッケ | トリッカー |
No.26 | kenshin | ZX6R |
No.27 | NABEE | 990DUKE |
No.28 | みつなり | Dトラ125 |
No.29 | とっくん | Dトラ125 |
No.30 | 一休 | グロム |
No.31 | ハセガワ | CBR600F4i |
No.32 | ぐっさん | グロム |
No.33 | Taiki | VTR250 |
No.34 | 福ちゃん | Z125PRO |
No.35 | たんたん | GSX-R750 |
No.36 | かずひろ | ZX6R |
No.37 | さいぱん | Dトラッカー |
No.38 | モッチー | グロム |
No.39 | ユーリー | GSX-R600 |
No.40 | なべお | WR250X |
No.41 | くろすず | ZX6R |
No.42 | まなみ | ninja250 |
No.43 | dai | Dトラ125 |
No.44 | グロミン | グロム |
No.45 | いのり | CBR600F4i |
No.46 | キミタカ | YZF-R6 |
No.47 | チョコプリ | Dトラッカー |
No.48 | しょーじ | XR650/xr100 |
No.49 | アニやん | Dトラッカー |
No.50 | さとし | ZX6R |
No.51 | みね | グロム |
No.52 | 紫 | CBR600F4i |
No.53 | らん | CRF250M |
No.54 | カミソン | グロム /CBR600F4i |
No.55 | ザキ | Dトラッカー |
No.56 | メーカー | KLX250 |
No.57 | トモト | グロム |
No.58 | でき | CBR954RR |
No.59 | そいちゃん | グロム |
No.60 | Hawk | GIXXER |
No.61 | ひかり | YZF-R25 |
No.62 | しんちゃん | TTR250R |
No.63 | S1R | CBR600F4i |
No.64 | mugen | ZX6R |
No.65 | とみじゅん | ZX6R |
No.66 | モンキー赤松 | CBR954RR |
No.67 | たぐ | KLX125 |
No.68 | ジーマ | グロム |
No.69 | コジロウ | グロム |
No.70 | 苺100% | KLX250 |
No.71 | Hendrix | グロム |
No.72 | Chase | スポスタ |
No.73 | ヒロやん | ninja250 |
No.74 | アウル | GR650 |
No.75 | 匠 | RMX250 |
No.76 | ヤス | CRM250 |
No.77 | たむちん | グロム |
No.78 | しらが | ninja250 |
No.79 | お◉◉小次郎 | mio115 |
No.80 | やまと | ninja250 |