Hatena::ブログ(Diary)

法華狼の日記

2018-05-26 上げたのは1日後

[]強硬策と米国追従しかしない日本政府と、必ずしもそうではなくなった韓国政府では、後者のとれる選択肢が多いのが当然だろうAdd Starsandayuuseven_czNakanishiB

官房長官の菅義偉氏が自民党栃木県連で、下記のように語ったという。

米朝会談中止「たった1カ国、支持した」 菅長官:朝日新聞デジタル

安倍晋三首相が、トランプ氏の決断を支持すると言った。たった1カ国です、世界でも。そしたらまた(トランプ氏が米朝会談について)やるかもしれない、良い感じにあるとツイートした。

日米、日米韓で協力して圧力をかけ、北朝鮮の政策を変えさせると言い続けた。批判もあったが、こうした政策によって、金正恩委員長体制を保証してくれれば非核化すると言い始めた。

 私どもが考えていた方向に物事が回り始めてきている。安倍首相の外交努力によって、トランプ氏を引き込んで、圧力をかけ続けてきた(結果だ)。

米朝会談が再び前向きになったのも、非核化が進んだのも、日本がトランプ政権へ追従したおかげだという。

しかし前後の流れを見れば、国内向けに強硬策と主導権をアピールしつつも、トランプ政権が示した態度に後追いでしたがうだけで、主導権をにぎっているようには見えないし、強硬策をつらぬくことすらできていない。


一方、韓国は板門店での南北首脳会談をふたたびおこなった。それも今度は予告がなかったという。

南北首脳、板門店で再び会談 米朝会談へ韓国頼ったか:朝日新聞デジタル

軍事境界線上にある板門店の北朝鮮側施設「統一閣」で予告なしに会談した。韓国大統領府が同日、発表した。両首脳の会談は4月27日以来2回目。調整が難航する米朝首脳会談の実現に向けて意見交換したとみられる。

先月の南北首脳会談は入念な準備をめぐらして、さまざまなメディアをとおしてアピールしたパフォーマンスだった。

文在寅氏と金正恩氏が軍事境界線を超える姿はパフォーマンスということは - 法華狼の日記

長らく軍事的緊張関係にあった分断国家の両首脳が、しっかり準備してパフォーマンスを成功させたということは、それを支える関係性ができたということ*1

前回はもちろん今回の南北首脳会談に対しても、背後関係についてさまざまな憶測がなされているが、そもそもこのような選択肢が生まれたこと自体に時代の変化を感じた。

*11975年アポロソユーズをドッキングさせた宇宙計画を思い出した。米ソの緊張緩和の象徴であり、そのまま一息に冷戦が終わるとまではいかなかったものの、時代をへてシャトルとミールのドッキングなどに技術が活用されたという。宇宙情報センター / SPACE INFORMATION CENTER :アポロ・ソユーズテスト計画

ALDALD 2018/05/28 22:30 日本の外交が対米追従以外に取れる道が無いと言うのはその通りだと思いますし、正直情けなさも感じてはいますが、

>長らく軍事的緊張関係にあった分断国家の両首脳が、しっかり準備してパフォーマンスを成功させたということは、それを支える関係性ができたということ。

良くも悪くも独裁体制で一貫性のある北朝鮮はともかくとしても、政権が変わる度に前の首脳を吊るし上げ全否定するような事を繰り返して来た韓国の築き上げる「関係性」というのが、どれだけ信用のおけるものなのかは疑問の残るところではありますね。

悪貨駄化悪貨駄化 2018/05/29 23:36 発言に信用のない人が他国の信用を語るとかギャグかよ。

sandayuusandayuu 2018/05/30 17:35 何かといえば前の政権を吊し上げて全否定する安倍氏は論外で他国から信用されないのも当然ということですね。

tenreerentenreeren 2018/07/08 15:29 ジャパンの蔑称を能動的に啼き喚く者「啼者」に追従し
究極の剥離や無敵論法で精神的拷問にかけて自白させ
被害の訴えそのものを潰しにかかった
1937年4月以前の時代に生きとる御仁様ちーっす
どうぞどうぞ強硬策をつらぬいて
全ての被害の訴えに精神的拷問をふっかけてってくだちい
どうせつらぬくことすらできねーでしょうけど

hokke-ookamihokke-ookami 2018/07/08 19:30 ALDさんへ
>政権が変わる度に前の首脳を吊るし上げ全否定

民主化移行の金泳三、金大中あたりは親族の不祥事などがありつつ、おおむね現在まで一定の評価がくだされているのでは。
また、朴槿恵などは問題が追及されてから政権交代したので、順序が逆でしょう。権力者でなくなってから不祥事を追及されたのは盧武鉉と李明博くらいでは。


悪貨駄化さん、sandayuuさんへ
ええ、日本なんて5年前の民主党政権への責任転嫁をつづけていますしね。


tenreerenさんへ
貴方のコメントは全体として、下記コメント欄での指摘が適用できるような無内容な話でしかありませんね。
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20180412/1523625630
そもそも私は精神的拷問などしていませんが。態度の整合性を問われて破綻した貴方が、誘導尋問されたと責任転嫁した件のことでしょうか?

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20180526/1527426553