いつもアクセスありがとうございます
今週は主人昼からの勤務の為、朝はゆっくり
でも、早起きして土台敷きの様子を見に行った主人
帰宅して、朝食を作っている私の所へ
いつもあまり怒らないおとなしい旦那が・・・
メッチャ大激怒~
『ふざけんなあんな木使いやがって
』
い、怒りまくってる~~
旦那さん、坊主だからアチラの方とよく間違えられるんだけど
運転しててもパトカーとすれ違うたびにガン見されるし・・・笑
でも、普段はとってもおとなしくて優しいんです←ノロケ(笑)
話がそれた
今朝はここまで仕上がっていたのですが
問題はコレ
一部腐ったような木材が使用されているのを発見
ミルフィーユか・・・
すぐ割れそ・・・・・
一条でも施主がちゃんと確認しないとこんなことあります
旦那、担当にメールし先程連絡ありました
現場監督と上司が現場へ向かったそうです
上棟は延期になったので、十分交換の余地あり
とにかく建築中のチェックは怠らない方がいいですよ
この件について現場での話し合いが・・・
一条側としては、前例があり
木材を接着剤で固定後カバー補強してどうのこうの・・・・
旦那、現場でとうとう完全に
ブチギレちゃった
あくまでも一条側は木材を交換すると言わないらしい・・・
交換するまで金は払わん
と、監督に猛抗議
何も普通に木材交換すれば終わる話でしょ
何でできないんでしょ
数千万の家の土台ですよー
前例って接着剤って
・・・・・大丈夫か
上棟まで間に合うのかぁこりゃ微妙・・・