LINEで転職情報を紹介、アプリで履歴書作成も

ネット・IT
2018/10/22 17:13
保存
共有
印刷
その他

LINEは22日、人材サービス大手のエン・ジャパンと対話アプリを使った転職求人情報サービスを始めたと発表した。利用者が希望する仕事の条件を登録すれば検索履歴に応じて、適した仕事の紹介を受けられる。今後は対話アプリ内で履歴書を作れる機能も追加する。月間7600万人の利用者層を生かし、求職者の需要を開拓する。

求人サービスについて説明するLENSAの上土会長(左)(22日、東京都新宿区)

新サービス「LINEキャリア」はエン・ジャパンとLINEの共同出資会社のLENSA(東京・新宿)が運営する。LENSAの上土達哉会長は「転職を考えた人の(検索などの)次のステップへのハードルを引き下げる」と話した。

企業がエン・ジャパンのサイトに求人広告を出せばLINEキャリアに自動で情報が掲載される。社員や元社員による口コミ情報も掲載し、ユーザーは様々な情報を応募の参考にできる。チャットボット(自動応答システム)で面接日を確定したり、面接前日に確認のメッセージを送ったりする機能も設ける。

「手書きの履歴書が転職を目指す人のハードルになっている」(LENSA)とみて、アプリ上で履歴書を作成できる機能を追加する。企業からユーザーに直接連絡ができる「ダイレクトオファー」機能も検討する。

LINEは対話アプリ上でアルバイトを仲介するサービス「LINEバイト」を運営している。学生時代からLINEを使う顧客層が社会人になり、転職先を紹介するサービスの需要が拡大すると判断した。

(広井洋一郎)

保存
共有
印刷
その他

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報