呉の呂蒙は、荊州攻略で大いなる功績をあげます。所が、呂蒙は突然亡くなってしまうのです。しかも、その原因は病気ではなく恐るべき陰謀が隠されていたので、詳しく紹介しましょう。
スポンサーリンク
『第72話 麦城に敗走す』のキャスト
魏と呉が関羽を挟み撃ちにする『第72話 麦城に敗走す』に登場した人物や声優さんたちは、以下の通りです。
- 曹操(魏)/徐晃の陣へ赴く魏王(声:樋浦勉)
- 曹彰(魏)/徐晃と共に行軍する将軍(声:小林かつのり)
- 徐晃(魏)/魏王の命令を待ち続ける将軍(声:林和良)
- 孫権(呉)/呂蒙の功績をたたえる呉侯(声:咲野俊介)
- 陸遜(呉)/呂蒙を止めようとする書生(声:檀臣幸)
- 呂蒙(呉)/荊州に猛攻をしかける大都督(声:成田剣)
- 賈華(呉)/呂蒙の行動を危惧する将軍(声:永田昌康)
- 関羽(蜀)/呂蒙に追い詰められる将軍(声:田中正彦)
- 関平(蜀)/荊州の戦況に愕然とする将軍(声:名村幸太朗)
- 馬良(蜀)/荊州を案じる軍師(声:福田賢二)
『第72話 麦城に敗走す』のストーリー
関羽は、樊城に猛攻をしかけて曹仁にも危機が迫っていました。曹仁は、徐晃に援軍を頼みますが「魏王から許しを得なければ、援軍には行けぬ」と答えられます。それに使者は「このままでは曹将軍も定軍山の二の舞に」と悲痛に叫ぶのです。
曹操が徐晃に出陣を命令(起)
徐晃は、たまらず「連れて行け」と命令して、使者を強引に陣から追い出そうとするので「将軍!将軍ー!」と援軍を出すように使者は叫びながら連れ出されていきました。徐晃は「武将となって30年、かような恥辱を味わうのは初めてだ!」と天に向かって叫びます。
そこへ「恥辱を知った今、ようやく勇猛に戦えよう」と曹操が現れます。その声を聞いた徐晃は「魏王!お待ちしておりました。とうとうおいで下さいましたな」と仰ぎ見ます。
曹操は「ようやく戦機が来たのだ、孫権が我らと手を組みたいと言ってきた。徐晃、命を下す。近衛軍や曹彰を託す、精兵12万だ。関羽を討て!荊州兵を一人残らず切り殺せ!」と命令。徐晃は「御意」と勇み立ちます。
呂蒙の執念の攻城戦(承)
徐晃が出陣していた頃、呂蒙が「撤退は許さん、よいか荊州城は今日中に落とすのだ、行け!」と兵士たちに檄を飛ばしていました。呉軍が今までの恨みを晴らさんと、ついに荊州城へなだれ込みます。そして呂蒙は「皆の者行くぞ!」と突撃。
かつて周瑜が病が重い時に、呉軍が荊州を落とす事はないだろうと言っていた荊州城へ、呂蒙がついになだれ込んで行ったのです。荊州城が陥落寸前の頃、徐晃も蜀軍の砦へ突撃して陥落させました。連戦連勝だった蜀軍でしたが、魏と呉が共闘して、各地で連敗し始めたのです。
蜀軍では関羽が、部下から「呉の呂蒙によって荊州が落ちました」と報告を受けますが「ははは、流言だ、嘘に決まっている」と信じようとしません。荊州では、呂蒙が「大都督、貴君のために荊州を落としました」と酒を捧げていました。
呂蒙が孫権の命令を無視(転)
陸遜の使者が呂蒙に「主君が、関羽を追撃してはならぬ」と伝令してきます。孫権は陸遜の進言によって、関羽を始末する事によって、劉備から恨まれるのを恐れていたのです。しかし、呂蒙は納得できず、部下に荊州城の東門で陸遜を足止めさます。
そして、呂蒙は「華夏、鉄騎兵1万で関羽を追撃する。関羽め!その傲慢の代価を払わせてやる」と憤るので、賈華は主君の命を無視する行動に戸惑いながら「御意」と従います。関羽の陣では、関平が「荊州が本当に落ちました」と報告していました。
関羽は荊州陥落の報を疑いたくなりますが、呂蒙が狼煙台を急襲した上に、守りにつかせていた糜芳や傅士仁たちが呉に投降した事を知って愕然。そこへ徐晃や曹彰たちが猛攻をかけてきたので蜀軍は荊州へ撤退しようとします。しかし、関羽の包囲網は確実に狭まっていったのです。
呂蒙の死因(結)
呂蒙は、ついに関羽を追い詰めて「関将軍、この時を待ち焦がれたぞ!」と叫びます。関平や周倉たちは防戦しますが、次々に討ち取られます。呂蒙はそれを満足そうに眺めます。関羽は剣を抜こうとしますが倒れ込みます。それを見た呂蒙は自ら刃を振り下ろして関羽を処刑。
関羽の返り血で、顔を赤く染めた呂蒙は「大都督おっしゃいましたな。いつの日か必ず私が関羽に勝つと。ついにやりました、この首級を御霊にお捧げしましょう」と関羽の首をかかげて、兵士たちは「万歳!万歳!万歳!」と連呼。
孫権は呂蒙の功績を称えますが、その後に呂蒙は重い病をわずらいます。その報告を聞いた陸遜は建業へ向かいますが、すでに呂蒙は亡くなっていたのです。それに驚く陸遜に対して、張昭は呂蒙の死因について語り出すのです。はたして呂蒙はなぜ亡くなってしまったのでしょうか?
答えを知りたい方はネタバレをクリック [ネタバレ]
『第72話 麦城に敗走す』のまとめ
動画配信U-NEXTで配信されている『第72話 麦城に敗走す』を見た感想を紹介するので、参考にしてみて下さい(本ページの情報は2018年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください)。
『第72話 麦城に敗走す』の残念な所
呂蒙の死因については、色々な説があるので一概には言えません。実際に、関羽を崇める中国人は多いので、関羽を討った祟りという説があるほどです。
分かっている事は、呂蒙は亡くなる前に血を吐いて倒れています。そのため、病死説は信憑性が高いと言えます。しかし、人気のある将軍を討ち取った事によって、少し貶められるような描かれ方をされるのは、少し残念な所ですね。
『第72話 麦城に敗走す』の見所
今まで、関羽は孫権を犬扱いして、呉軍を虫けら扱いしました。さらに、趙雲や張飛も荊州をかすめ取った時に周瑜を見下していたのです。そのような数多くの行いを考えたら、呉が念願の荊州を奪還したのは第72話の大きな見所でしょう。
これによって、蜀の国土は大幅に縮小されて、天下の情勢は大きく変わる事になります。そして、後に諸葛亮の北伐を難しいものにする要因になるので、呂蒙の活躍は中国の歴史を変えたと言っても過言ではないでしょう。