年代別の肌悩みランキングを見ても、いつも上位をキープしている毛穴トラブル。
できることなら毛穴レスのお肌を手に入れたいですよね?
そんな毛穴トラブルを改善してくれるのが、コラーゲンドリンクなんです!
そこで今回は毛穴に効果アリのコラーゲンドリンクをご紹介します♪
Contents [hide]
毛穴トラブルはなぜ起きるの?
鏡を見るたび気になってしまう毛穴トラブルは、なぜ起きてしまうのでしょうか。
そこで主な毛穴のタイプと、そのトラブルの原因を調べてみました。
どれが自分に当てはまるのか、ぜひ参考にしてみてくださいね!
そもそも毛穴の役割って?
「毛穴なんかいらないのに!」なんて思う方も多いと思いますが、肌に大切な役割をしてくれているんです。
では、毛穴にどんな機能があるのか見ていきましょう。
体温調節機能
毛穴は体温を調節するために、普段から開いたり閉じたりしています。
寒いときには毛穴がキュッと閉じ、熱を逃がさないように閉じ込めてくれます。
逆に暑いときには毛穴から汗を出し、体温を上げすぎないように調節してくれるんです。
肌のバリア機能
毛穴は清潔で健康的な肌を保つために、ほこりや細菌、乾燥などの刺激から皮脂を分泌することで守ってくれているのです。
ですから、毛穴がうまく機能しないと乾燥肌や敏感肌になりやすいと言われています。
さらに、紫外線からも肌を守り、シミの原因となるメラニンの生成を抑える役割もしてくれてるんですよ。
デトックス機能
体内の老廃物は主に便や尿で体外に排出されます。
しかし毛穴も体外に毒素を排出する機能を持っているんです。
みなさんはよく汗をかいていますか?
毛穴から汗と皮脂を出すことで、体内のデトックス効果を助けてくれているので、この機能が働かないと肌荒れを引き起こしてしまいます。
毛穴はこのような大切な役割をしており、肌には必要不可欠な存在なのです。
なければいいのにと思う毛穴ですが、本当になくなってしまったら、お肌は最悪の状態になってしまいますよ!
気になる毛穴のタイプと原因
毛穴トラブルは大きく分けて3種類あります。
その種類と原因、症状をまとめたので、どれが自分に当てはまるのかぜひチェックしてみてくださいね!
毛穴の種類 | 症状 | 原因 |
---|---|---|
つまり毛穴(黒ずみ) |
|
皮脂の過剰分泌が原因のひとつ。
皮脂と古い角質が混ざり毛穴を塞いだ状態で、鼻など皮脂の分泌が多い部分によくみられる。 化粧などの汚れが、きちんと落ちず長い間残るのも原因となる。 |
たるみ毛穴 |
|
老化で引き起こる肌のたるみが主な原因。
年齢とともにコラーゲン、ヒアルロン酸が減少するためハリがなくなり毛穴が目立つようになる。 急激なダイエットなどが原因になることもある。 |
開き毛穴 |
|
皮脂の過剰分泌が原因で、脂性肌の人に多く見られる。
毛穴の詰まりを無理に取ることも、開き毛穴に繋がる。 |
当てはまるものはありましたか?
これらの毛穴トラブルは、きちんとケアをすることで症状が改善されていきます!
ですからあまり気にせず、ケアの方法を見直してみることが大切です♪
毛穴トラブル改善のカギはコラーゲン?
毛穴トラブルの原因は様々ありますが、大きな原因のひとつとして「乾燥」が挙げられます。
そこで大切なのが、保湿に効果的なコラーゲンなんです!
中には「皮脂の過剰分泌が原因なのに、なんで乾燥なの?」と思う方もいますよね。
実は乾燥が原因で、過剰に皮脂が分泌されてしまうことがあるんです!
肌は乾燥していると、それを改善しようと皮脂をたくさん分泌してしまいます。
そのため自分は脂性肌だと思っている方でも、本当は中が乾燥している場合もあるんですよ。
さらにたるみ毛穴も加齢によるコラーゲンの減少が原因になってしまうため、コラーゲンの摂取がトラブル改善のカギになるのです。
いろいろケアしてもなかなか改善されないなら、コラーゲンを摂ってみることをおすすめします!
毛穴レスを目指す人におすすめのコラーゲンドリンク
コラーゲンが毛穴に効果的だとわかったところで、おすすめのコラーゲンドリンクを紹介していきたいと思います!
ですがその前に、より効果を実感するための条件を確認おきましょう。
- コラーゲンが5,000mg以上配合されている
- コラーゲンを助ける美容成分が含まれている
- 低分子コラーゲン、コラーゲンペプチドが使われている
コラーゲンドリンクを選ぶ時には、これらに注目してみてくださいね!
リフタージュPG-EX
メーカー | サントリー |
---|---|
内容量 | 50ml |
価格(税抜) | 1箱(10本)4,000円 |
美容成分 | コラーゲンペプチド…5,000mg
プロテオグリカン…5,000µg セラミド…600µg ビタミンC…100mg ヒハツ抽出物末…150µg 亜麻リグナン ハスカップエキス 桜の花エキス |
ハリ、うるおいに欠かせない成分がたっぷり配合されているリフタージュPG-EX。
毛穴改善に大切なコラーゲンが5,000mg配合されているだけじゃなく、夢の美容成分とまで言われているプロテオグリカンが配合されているんです。
今美容業界で注目されているプロテオグリカンは、ヒアルロン酸を超える保水力で弾力アップが期待できます。
さらにコラーゲンの生成に必要なビタミンCや、うるおいをサポートするセラミドなど肌に嬉しい成分がぎっしりつまったコラーゲンドリンクです♪
口コミ
アスタリフトドリンクピュアコラーゲン10000
メーカー | 富士フイルム |
---|---|
内容量 | 30ml |
価格(税抜) | 1箱(10本)3,610円 |
美容成分 | 低分子ピュアコラーゲン…10,000mg
オルニチン…400mg ビタミンC…250mg 米由来セラミド |
富士フイルムが独自で開発したコラーゲンを使っているアスタリフトドリンクピュアコラーゲン10000。
原料から一番最初に抽出されたコラーゲンのみを使用した高純度の低分子ピュアコラーゲンが10,000mgも配合されているんです!
しかもしじみ約1,100個分のオルニチン、キレイをサポートするビタミンCなどの美容成分が配合。
さらに嬉しいノンカフェインで、30mlと飲みやすい少量サイズなので、寝る前でも安心して飲めちゃいますよ♪
口コミ
おいしいコラーゲンドリンク
メーカー | 森永製菓 |
---|---|
内容量 | 125ml |
価格(税抜) | 1箱(24本)4,500円 |
美容成分 | コラーゲンペプチド…10,000mg
こんにゃく芋エキス加工品(セラミド含有)…5mg ビタミンC ビタミンD リンゴ酸 クエン酸 |
処分に困る瓶タイプのコラーゲンドリンクが多い中、紙パックだから捨てやすく持ち運びにも便利なおいしいコラーゲンドリンク。
さらにコラーゲンペプチドが10,000mgとたっぷり配合されているのに、低価格で試しやすいところも魅力のひとつです!
またピーチ味とレモン味の2種類があり、脂質ゼロだからダイエット中の方でもジュース感覚で飲めちゃいます♪
疲労回復効果のクエン酸、コラーゲンをサポートするビタミンCも配合されているので、キレイだけじゃなく元気になれちゃうコラーゲンドリンクです。
口コミ
コラーゲンドリンクを飲む時の注意点
毛穴トラブルに効果的なコラーゲンドリンクを紹介しましたが、飲むうえでいくつかの注意点があります。
これから試してみようと思っている方は、以下のことに気を付けてくださいね!
コラーゲンの摂りすぎはトラブルに繋がる!?
効果を早く実感したくてコラーゲンをたくさん摂取していませんか?
実はコラーゲンの摂りすぎは、逆にトラブルに繋がってしまうんです。
どのようなトラブルが起こるのか少しまとめてみたので、ご覧ください。
皮脂の過剰分泌
コラーゲンの摂りすぎは皮脂の過剰分泌を引き起こしてしまいます。
皮脂が必要以上に分泌されてしまうと、毛穴が詰まりニキビができてしまったり、毛穴トラブルを悪化させてしまうのです。
そしてもともとオイリー肌の方は用量を守ってコラーゲンを摂取しても、皮脂の分泌が増えてしまうかもしれません。
ですから、オイリー肌の方がコラーゲンドリンクを飲む時は、肌の様子を見ながら飲むことをおすすめします。
セルライト
セルライトとは皮下脂肪のことで、老廃物をうまく体外に排出できずに脂肪細胞が肥大化してしまったものなんです。
キレイになるためのコラーゲンで、セルライトが増えてしまうなんて考えただけでもゾッとしますよね。
ですが、それはコラーゲンの過剰摂取が原因になるので、きちんと量を守っていれば大丈夫ですから安心してくださいね!
便秘
コラーゲンは体に吸収されるとき、体内の水分を集める性質を持っています。
そしてコラーゲンを過剰摂取してしまうと、腸内の水分が不足してしまい腸の動きが変わってしまいます。
そのため便が硬くなり便秘になってしまう可能性があるんです。
もともと便秘になりやすい人は、水分補給を意識したり、コラーゲンの摂取量を少し減らしてみましょう。
飲んだら飲んだ分キレイになれそうなコラーゲンドリンクですが、過剰摂取はトラブルの原因になってしまうことがわかっていただけたと思います。
やはり自分に合ったものを、毎日コツコツ続けることが大切ですよ♪
コラーゲンをサポートする成分が入っているか要チェック!
コラーゲンドリンクを買ううえで注目するのは、コラーゲンの配合量や値段などが多いと思います。
しかし他にも注目してほしいのが、コラーゲンをサポートする成分が入っているかどうかです。
特に重要なサポート成分がビタミンC。
コラーゲンとビタミンCを一緒に摂ることで、吸収率が高まります。
さらに強いコラーゲンを作り出し、生成量を増やす働きもしてくれるのです。
ですからコラーゲンドリンクを買う時には、最低でもビタミンCが入っているかを確認してみてくださいね!
飲むタイミングで吸収率アップ!
コラーゲンドリンクを飲むタイミングは、特に決まっていません。
しかし吸収率をアップさせ、高い効果を実感したい方は下記のタイミングをおすすめします!
食後 | ビタミンは食後に吸収されやすいので、ビタミンが多く配合されているドリンクは食後がおすすめ。 |
---|---|
寝る前 | 夜の10時から2時まで肌のゴールデンタイム。
10時前に飲み睡眠をとることで吸収率がアップ。 |
忙しくこの時間に飲めない方もいると思いますが、この時間以外は効果がないというわけではありません。
そのような方は自分の飲めるタイミングで毎日続けてみてくださいね♪
まとめ
多くの女性が悩んでいる毛穴トラブル。
コラーゲンドリンクなら、手ごわい毛穴の悩みも改善できちゃうかもしれません。
ですが、ただコラーゲンを摂るだけでは意味がないので、飲むうえでのポイントも覚えておいてくださいね♪
自分にピッタリのコラーゲンドリンクを見つけて、毛穴レスな肌を手に入れてくださいね!