(cache)人気プログラミング言語、トップ10 | BUSINESS INSIDER JAPAN

人気プログラミング言語、トップ10

GitHubの共同創業者クリス・ワンストラス氏。

GitHubの共同創業者クリス・ワンストラス氏。

GitHub

何千ものプログラミング言語が存在する。だがその中でも、開発者が大きな信頼を置いている言語がいくつかある。

Githubはオープンソース・ソフトウェア開発において、中心的な存在となっているスタートアップ。同社はプログラミング言語のトレンドを追跡している。

GitHubは開発者にとって、310万人以上の開発者と210万以上の組織が閲覧、貢献できるソフトウエア開発のハブ。同社が毎年発表するレポート「Octoverse」を見れば、ソフトウエア開発の最前線の動向を知ることができる。

マイクロソフトが約75億ドル(約8400億円)での買収を発表したGitHubは、急速に成長している。

この1年でGitHubは800万人の新規ユーザーを獲得、これは設立後の6年で得たユーザー数よりも多い数となった。また、世界的にも急速に成長しており、特に中国、インド、シンガポール、ナイジェリア、ブラジルなどの国で成長している。実際、GitHubにはプログラマーの大きなコミュニティが複数存在し、プログラマーのFacebookとも言われる。

GitHubによる、人気プログラミング言語を見てみよう。

「メルカン」はメルカリのカルチャーそのもの ── 理想の採用に貢献するオウンドメディアのあり方とは
Sponsored
「メルカン」はメルカリのカルチャーそのもの ── 理想の採用に貢献するオウンドメディアのあり方とは

第10位 Ruby(ルビー)

赤い靴

IMDb/Warner Home Video

Ruby(ルビー)はシンプルさに注力した、動的なオープンソースのプログラミング言語。我々が毎日使うようなアプリの構築に使われている。

人気のWebアプリケーションフレームワーク、Ruby on Rails(ルビー・オン・レイルズ)は、Rubyで実装されている。Twitch、SoundCloud、Hulu、Zendesk、Square、GitHubといったアプリはRuby on Railsで構築された。

第9位 C

C言語の手引書『プログラミング言語C』

伝説的な言語の伝説的な手引書『プログラミング言語C』(原題『The C Programming Language』)。

Flickr

Cは古い言語だが、優れた言語。

最も古いプログラミング言語の1つで、1970年代に開発された。現在でも史上、最も広く使われたプログラミング言語の1つになっている。

第8位 Shell(シェル)

貝

J. Zilhão

Shell script(シェルスクリプト)は、特定のコマンドを実行するようOSに指示するためのコンピュータープログラム。ファイルの操作、プログラムの実行などができる。

特にシステム管理者に人気。

第7位 TypeScript(タイプスクリプト)

Macのキーボード

Flickr/WOCinTech Chat

TypeScriptは、大人気のJavaScriptに似た言語。JavaScriptのスーパーセット(上位互換)となっており、大規模アプリケーションの開発に適している。2012年にマイクロソフトが開発、人気を集め、2017年のレポートでは11位となった。

RedMonkのアナリスト、ステファン・オグレディ(Stephen O'Grady)氏は、JavaScriptとの親和性が人気の要因と指摘。

「JavaScriptの基本的なメリットを活かして開発できる」と同氏は世界最大級のGitHubユーザーカンファレンス「Github Universe」で語った。

第6位 C#(Cシャープ)

シャーピー

AzriSuratmin/Shutterstock

C#はマイクロソフトが開発、企業で使われるエンタープライズ向けアプリケーションやソフトウエアの構築に使われている。Javaに似ている。

第5位 C++(Cプラスプラス)

C++のイメージ

YouTube/saurabhschool

C++の起源は1970年代末まで遡り、コンピューターサイエンスの初心者コースで広く教えられている。

今でも最も広く使われている言語の1つで、多くのオペレーティングシステム、ブラウザ、ゲームにとって中核の言語となっている。

第4位 PHP

プログラミング作業

PHP

Shutterstock/Rawpixel.com

PHPは動的でインタラクティブなWebサイトの作成に使われる。フェイスブック、ヤフーといった規模サイトがPHPを使って構築されている。

だが開発者からはずっと、最悪のプログラミング言語の1つとも言われている。「自転車なしの補助輪」と呼ぶ人もいる。

第3位 Python(パイソン)

ヘビ

Pythonは英語で「ニシキヘビ」を意味する。

Photo by M. Girard

Python(パイソン)は、高度なプログラミング言語で、最も急速に成長している言語の1つ。

簡単に使い始めることができ、しかもマシンラーニングやデータ解析といった高度なプログラミングにしばしば使われる。Pythonの最も人気のチュートリアルは、「Learn Python the Hard Way(Pythonを難しい方法で学ぶ)」と名付けられている。

「Pythonはまさに本物の優れた言語」とオグレディ氏。

「信じられないほど万能な言語であるという事実が何よりの証拠」

第2位 Java

Javaのイメージ

Ron L./ Yelp

Javaはサン・マイクロシステムズが開発した言語、今はオラクルがその権利を保有している。

データベース、アンドロイド・アプリの開発、Webの「バックエンド」システムの開発、デスクトップ・アプリケーションなどの開発に使われている。

大規模システムの構築に適した、最も安定し、信頼性の高い言語の1つと考えられている。

第1位 JavaScript

JavaScriptのコード

JavaScriptのコード。

Dmitry Baranovskiy via Flickr

JavaScriptが前回に続き、第1位を保った。

インタラクティブなプラグインやWebサイトの構築など数多くの場面で使われている。奇妙なことだが、Javaとは名前以外にほとんど関係がない。


[原文:The 10 most popular programming languages, according to the 'Facebook for programmers'

(翻訳:一柳優心、編集:増田隆幸)

ソーシャルメディアでも最新のビジネス情報をいち早く配信中