Posted on 2018.07.02 Mon 22:09:37 edit
tuikatiu
ぐだトマト
@pteras14
西洋宗教の例になるけど、基本
「他人を裁く権能」ってのは神に
属する権能であって本来人間が持つべき
物ではないという認識を持ってくれると
変なノート拾わなくても世の中ちょっぴ
り良くなるかもよ?👍
東洋版の「天意」でもいいけどさ。
20:42 - 2018年10月19日
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
4時間4時間前
その他
まぁ、チャランポラン人事が懲罰
会議掛ける時にあのテンプレ就業規則
でテキトーにサディスティック
決めてるの見てるとそう思ってしまって
も不思議ではないか。
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 2 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
5時間5時間前
その他
他人を裁くのって、大変だし、辛いし、
責任も重いし、本来はあまり楽しい
ものではないのだが……
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート 1 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
5時間5時間前
その他
ま……日本で暮らしてると皆んな
心の何処かで裁判官になりたい願望が
あるのかもね……^^;
会社の同僚見てても、他人を裁くのが
三度の飯より好き!みたいな連中多いし。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 2 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
5時間5時間前
その他
石博士の司も、DB超のザマスも言われて
みれば同じ様な思想のキャラかも。
司はポケモンみたいにゲットされ
ちゃったから分からないけど、ザマス
は一応悪役の位置付けだったけど^^;
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
5時間5時間前
その他
しかし、咄嗟に直感でデスノート
つっちゃったけど、結構当たってる
ぽくってビックリ。
あれをネット評論家が言う通り功利主義
と言うべきか、プラトンの哲人思想、
罪と罰と言うべきか。
いずれにせよ、月の優生思想っぽいの
に共感するコメを若者が沢山してるのは
ビックラこいた。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 2 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
5時間5時間前
その他
旧いつっても仏教の密教的な文化
を除くと大体戦後70年以内に出来た
文化が殆どだけど^^;
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 2 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
MoritsuguKeiko森次慶子
@Moritsugu_Keiko
5時間5時間前
その他
日本にはもう、古い社会の枠組みを壊すためのパワーが残されていないので、このまま衰退するしかないんだと思う。だからなるべくアジアの人々と関わってみたい。
1件の返信 7件のリツイート 25 いいね
返信 1 リツイート 7 いいね 25 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ピザノザウルス@地上は冥府(至言)
@pizano1215
6時間6時間前
その他
あっ……
0件の返信 15件のリツイート 30 いいね
返信 リツイート 15 いいね 30 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
全手動進捗機と化した宇宙物理たんbot
@astrophys_tan
6時間6時間前
その他
なんだか「ゴジラ座が星座に正式に認定」というフレーズを昨日からお見かけしますのでこのムーブメントに乗っておきますわ。まず最初に申し上げておきますと「正式に認定」というのはもちろん誤りですわ。
1件の返信 64件のリツイート 92 いいね
返信 1 リツイート 64 いいね 92 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
ロイター.co.jp
認証済みアカウント
@Reuters_co_jp
9時間9時間前
その他
【動画】なぜこんなことに…バケツをかぶって取れなくなった子グマ、3日かけてようやく救出。
頭からバケツが外れなくなった子グマ、3日がかりの大捕物(17日)
米メリーランド州で、プラスチックのバケツに頭を突っ込んだまま外れなくなってしまった子グマが発見された。野生動物保護当局が3日間かけて追跡し、ようやく鎮静剤をうつことに成功。おとなしくなった子グマから13日、バケツを取り外すことに無事成功したという。(ナレーションなし)
0件の返信 40件のリツイート 45 いいね
返信 リツイート 40 いいね 45 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
Sputnik 日本
認証済みアカウント
@sputnik_jp
10時間10時間前
その他
元米大統領の娘が明かす ホワイトハウスには「幽霊が出る」
#米国
2件の返信 20件のリツイート 31 いいね
返信 2 リツイート 20 いいね 31 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
中国故事名言bot
@koji_meigen_bot
9時間9時間前
その他
歓楽極まって哀情多し。少壮幾時ぞ老いを奈何にせん。(漢武帝「秋風辞」)
歓楽が極まってくると、心中に一種の寂しさが生ずる。今は若いと思っていても、それがいつまで続くものか。やがては年老いてゆくものではないか。
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
返信 リツイート 1 いいね 4 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
akio
@__akio__
17時間17時間前
その他 akioさんがKen Goldbergをリツイートしました
Googleがクラウドロボティクスのプラットフォームを開発中らしい。2019年に開発者向けに公開予定。
Googleはインターネット上でのリアルタイム通信にも強くしているし、画像などの認識技術はもちろんロボティクスにも投資している。
はてさてどのレベルのものが出てくるか…。akioさんが追加
Ken Goldberg
@ken_goldberg
“Google Cloud is developing a #Cloud #Robotics platform that will combine the power of AI, robotics, and the cloud.” Due out in 2019. https://cloud.google.com/cloud-robotics/
1件の返信 32件のリツイート 42 いいね
返信 1 リツイート 32 いいね 42 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
>ω<
@u_akihiro
9時間9時間前
その他
ありとあらゆるC言語の闇を詰め込んだ、神の例題なのです。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート 1 いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
mattn
@mattn_jp
15時間15時間前
その他
いきなりこのコードは強い!強すぎる! > RT
2件の返信 72件のリツイート 118 いいね
返信 2 リツイート 72 いいね 118 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
くりひろし
@kurihiroshi
11時間11時間前
その他
グーグル、アプリ有料化へ…欧州戦略見直し - BIGLOBEニュース https://news.biglobe.ne.jp/economy/1018/ym_181018_4765708539.html …
アホだなぁ…他の使いたい人は勝手に使うのに。つまりEUが受け取った制裁金は結局のところ、ユーザかメーカーのどちらかから取られるって事で。ひでえ話。日本の通話料低減も結局ユーザに帰ってくるだけだし。
0件の返信 9件のリツイート 9 いいね
返信 リツイート 9 いいね 9 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ロイター エンタメ
@ReutersJpEnt
10月18日
その他
米女子生徒、祖父の遺灰入りクッキーをクラスメートに配る=警察 http://bit.ly/2P8vju7
1件の返信 38件のリツイート 16 いいね
返信 1 リツイート 38 いいね 16 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
樹崎 聖 11/25 ティアJ37a
@saintkisaki
10時間10時間前
その他
さすがごとうさん!参考なりましたっ!!
これで時代に追いつける!2019年最新マンガ傾向|ごとう隼平(東京ネームタンク代表)|note(ノート)
0件の返信 18件のリツイート 38 いいね
返信 リツイート 18 いいね 38 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
鷹野凌@HON.jp News Blog編集長
@ryou_takano
7月11日
その他
これなあ……筒井哲也氏の『有害都市』(となりのヤングジャンプ)で予言されていた未来にどんどん近づいていってて、ほんと怖い。
https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028986908 …
「クールジャパンにエログロは必要ありません」って本気で思っていそう。
2件の返信 13件のリツイート 14 いいね
返信 2 リツイート 13 いいね 14 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
ポニ萌え
@ponimoe
10時間10時間前
その他
おっさん世代にアンケート!
【拡散してくれると嬉しい】
どのエルフが一番好きだった?(山田エルフは今回無しで)
1件の返信 15件のリツイート 2 いいね
返信 1 リツイート 15 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
黒井
@kuroi234
2014年1月25日
その他
スカイリム、キャラクター作ったんですけど、なんとも微妙な出来になってしまいました。一応ハイエルフの女性です。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人
@terry10x12th
10月18日
その他
最近のラノベの表紙、マジで露出度の高い金髪巨乳エルフばっかりで実際ちょっとおかしいと思う。いつからそんなことになってしまったんだろう。本当になげかわしい。エルフは貧乳スレンダーであるべきだと思う。
104件の返信 5,604件のリツイート 9,871 いいね
返信 104 リツイート 5,604 いいね 9,871 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
ことり野デス子
@DEATHcotori
10月18日
その他
漫画家が婚活で数学者と出会った話①
実録漫画描いたよー!リプ欄に続きます
89件の返信 25,558件のリツイート 66,555 いいね
返信 89 リツイート 25,558 いいね 66,555 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
Simon_Sin
@Simon_Sin
13時間13時間前
その他
数年前にこの調査結果は出てたので「じゃあ子供が生まれた家庭に本を贈れば賢い子になるんじゃね?」と考えた市がアメリカにあったんだ。結果は「ほとんど変わらない」。実は子供の学力に関係するのは家にある本の数ではなく親に読書の習慣があるかどうかだった、という
1件の返信 199件のリツイート 220 いいね
返信 1 リツイート 199 いい
ぐだトマトさんがリツイート
伊東龍
@Ryu_Ito1976
10月18日
その他
そしてこれは知るひとぞ知る、HPとはなんぞやということを解説したベニー松山氏の名文。このRPGを言葉にしようという瑞々しい思いと情熱。まさに灰と青春。#ウィザードリィのすべて
22件の返信 9,681件のリツイート 17,134 いいね
返信 22 リツイート 9,681 いいね 17,134 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
鐘の音@白瀬咲耶本メロン委託中
@kanenooto7248
10月18日
その他
質問です。
あなたは好きなキャラクターと会話ができますか?
5件の返信 664件のリツイート 271 いいね
返信 5 リツイート 664 いいね 271 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
12時間12時間前
その他
教育の”機能“を“トレーニング”として
捉えるか、”フィルター“として捉えるか
によっても異なってくると思う。
機能というより役割か。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
13時間13時間前
その他
しかし、ビースト天国になったらルソー
みたいな人間達が真っ先に淘汰されそう
な気もするが……^^;
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
13時間13時間前
その他
ルソー教だと人類皆ビースト化すれば
真の”自由“と”平等“が訪れるって
理屈だったと思うけど^^;
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
13時間13時間前
その他
“博愛”とか“平等”というとフリメ教の
標語でもあるけど、しかしルソー教の
“人間皆ビースト理論”と対立するけどさ。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
砂鉄
@satetu4401
14時間14時間前
その他
特に現代教育は「人間は平等」とかいう非現実的な事を教えてくるので、真面目に勉強する人ほど「人間は平等なのだから対等に扱うべき」みたいな気の狂った行動を取るようになってしまう
俺はこういう「現実に即さない教育」はカルト宗教の害であり、即座に排除すべき悪習だと考えている
1件の返信 92件のリツイート 214 いいね
返信 1 リツイート 92 いいね 214 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
13時間13時間前
その他
人間が平等でないなら普遍的な共通智
も存在しないって事かな。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
あれは死後も努力を続けていたと
捉えるべきか⁇
それとも運とかタイミングとかの
玄空風水的な宿命論として解釈
すべきなのだろうか。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート 1 いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
コールリッジだったかどうか
曖昧なんだけど、
「生前枯れてしまった花の蕾は果たして
天国の園で華開くという事があり得る
のだろうか……?」
みたいな詩があった様な気が……^^;
ゴッホとか、宮沢賢治とか、ダーガー
の事例を見る限りでは“そういう事も
ある”としか。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
アートとかスポーツの世界って
必ずこの偏屈した優生学的エリート思想
が付いて回るから、これとのバランス
取りが複雑だ……
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレク
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
まぁ……
DBもヤムチャとかチャオズを
引っ張り出されて悟空と比較されると
話がややこしくなるだけだからなぁ。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート 1 いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
究極のテーマは「人間は死後も努力
を続けるべきかどうか?」という
ところだろうか?
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート 1 いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
まぁ、最終的に結果出せてるんだから
天才だったんだろ、と言われれば
なるほどと思えど、後出しジャンケン
感がしないでもない。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート 1 いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
石博士も天才型主人公キャラ路線
だし。
しかし、野球漫画的な奴を努力なのか?
才能なのか?とどう捉えるべきか……
あの手のスポ根系ストーリーに「努力
論」が全く含まれてないとも思えない
けれど……
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート 1 いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
確かにデスノート辺りから「天才型
主人公」みたいなのが急激に躍進した
イメージはあるかも。この型の主人公
は昔も居たけど、強引に推してきた
のはデスノート以降辺りの気もする。
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
マシリト理論だとDBでも「努力論」
を排除して「天才型」を推してるとか
インタビューで言ってたけど、
特にその様には感じなかったけど
なぁ。
「悟空は元から強くて修行とか努力は
してない」とか書いてあったけど、
フツーに修行して強くなってった
と思うんだけど……^^;
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
最初はリミテッドアニメとフルアニメ
の事を言っているのかと思ってたら
どうも違うっぽいし。
ぐだトマトさんは後期RWBYの方が
好きだけどなぁ。後継監督が所謂
“天才型”ではないからかもしれないね。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート 1 いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
14時間14時間前
その他
柳沼監督のRWBY理論はあまり
よく理解出来ないなー
個人的に。
まぁ、こういう意見を持つと「才能の
有無云々」みたいな陽明学式形而上
理論を持ち出されるだけだから
深入りはしたくないけども。
0件の返信 1件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート 1 いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
高山瑞穂
@mizpi
10月18日
その他
返信先: @yaginuma_sanさん
形だけ真似してもダメってことですよね。
1件の返信 3件のリツイート 2 いいね
返信 1 リツイート 3 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良
@yaginuma_san
10月18日
その他
返信先: @mizpiさん
そう、シーズン4から目が死んだ。
流石お気づきになりましたか!w
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね
返信 1 リツイート 2 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
高山瑞穂
@mizpi
10月18日
その他
返信先: @yaginuma_sanさん
最新バージョン、目が死んでる…(´Д`*)
1件の返信 5件のリツイート 2 いいね
返信 1 リツイート 5 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良
@yaginuma_san
10月17日
その他
RWBYは、間逆な作品になった。
日本のアニメの、良い部分を集めた作品が、
昔、日本が嫌々お金のためにやっていた、
ディズニーの下請け作品と同じになった。
1件の返信 18件のリツイート 15 いいね
返信 1 リツイート 18 いいね 15 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
15時間15時間前
その他
ただこれ、儒教オンリーで考えると
混乱しがちだけど、道教の「先天の気」
と「後天の気」の思想をどう捉えるか?
でも異なってくるのでは?とも思う。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
15時間15時間前
その他
まぁ、“究極の努力家が天才を穿つ”
という思想は一般庶民には好まれても
日本の一般的な既得権益者や支配層の
もっとも嫌う思想の一つかもね。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 2 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
15時間15時間前
その他
純丘教授の朱子学、陽明学について。
なるほど。朱子学が自己啓発的で
努力次第でエリートになれるという
主旨であるなら、独善的な明治政府
とは合わないかもね。
もっとも朱子学自体も後期江戸では
人気低迷してたけども。
0件の返信 4件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート 4 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
INSIGHT NOW!
@INSIGHT_NOW
10月16日
その他
新法党・朱子学・陽明学:エリートに存在意義はあるのか? - INSIGHT NOW!プロフェッショナル https://www.insightnow.jp/article/10243 #insight_now
(
https://www.insightnow.jp/article/10243?page=3
”中央官僚として栄達せずとも、地方にあって一体の気を感じて天理を知る八条目の厳格な修養によって、
天下を治めるに等しい聖人君主となれる、との程顥程頤兄弟の考え方は、彼らに新しい生き方を与えた。
そして、ここに朱子学が生まれてくる。
…
北方の異民族の金国が皇帝を掠って、北宋が滅亡。
1127年、帝弟が南京市に南宋を再興。
天才的な博学で科挙を通った宰相の秦檜(しんかい、1091~1155)が軍閥主戦派を強引に排除し、
42年、金国への服属という屈辱的条件ながら和平を実現。
しかし、これによって南宋はこれまでの莫大な軍事負担を除くことができ、民間経済は劇的に回復した。
税補足されないような都市部の零細民間経済の発展で、
政治的な免税特権に依拠していた地方の士大夫(地主商人官僚)の社会的地位は相対的に押し下げられた。
とくに旧法残党の士大夫たちは、北宋滅亡の原因は新法であり、秦檜は売国奴である、と批判したために、
軍閥主戦派とともに弾圧されるところとなった。
その中心となったのが、朱子(1130~1200)。ぎりぎりの成績で科挙に通ったものの、
最初から地方の帳簿係に飛ばされ、
早くも30歳で体調不良を理由に薄給名目職となって、
故郷の崇安(武夷山市、福州市と南昌市の間の山奥)の紫陽書院に下がり、学問に打ち込んだ。
おりしも秦檜が死去した直後でもあり、
朱子は、旧法残党士大夫の巻き返しの期待を一身に集めることとなった。
朱子学の根底にあるのは、主流派の新学新法に対する思想的・政治的な批判である。
王安石(1021~86)の新学は、周王朝の理想制度を論じた『周礼』(しゅらい)の斉民思想に基づく。
彼は、『孟子』の万民性善説から、一国の下で万民はみな等しくあるべきである、とした。
しかし、これは同時に、特権的な士大夫の存在を根底から否定するものでもあった。
そして、実際、抑強扶弱を旨とする彼の新法の下で、
中小の個人の農家や商人が大量急激に成長し、北宋の経済を劇的に隆盛させた。
王安石の同時代の旧法洛党の司馬光(1019~86)は、
『孟子』を否定し、『礼記』(らいき、礼に関する論文集)の中の『大学』を取り上げ、
その序の、天賦の才は等しくはありえない、だから世間に秀でた者が庶民を治め教えるべきだ、との節を引いて、
王安石の斉民思想を批判し、士大夫の必要性を説いてはいる。
…
しかし、『孟子』か、『大学』か、という古典同士の権威の争いでは、すれ違いで議論にならない。
そこで、朱子は、『孟子』の言うように万民が等しく性善であるにしても、
やはり『大学』の言うように人間には優劣があり、政治と社会を牽引するエリートの士大夫が必要である、と理論づけることが目標となった。
理気二元論
一言で言えば、理屈と現実の違いだ。
形而上と形而下、この二つの世界の違いを、朱子は古い陰陽五行説で説明した。
すなわち、天、太虚(物質のない世界)なら、『易経』に説かれている陰陽の道理どおりになる。ところが、現実では、この道理を物質が担わなければならない。しかし、物質には木火土金水という五気の性質が乱れ混じっている。このために、現実は道理どおりにはならない。
現実の物質は、木火土金水、五気の複雑な組み合わせでてきている。そこには、木生火、火生土、土生金、金生水、水生木と循環生成関係がある一方、木剋土、火剋金、土剋水、金剋木、水剋火の静止妨害関係があり、これらによって、陽の動と陰の静とが起こるが、これらの五気から生じる動や静は、かならずしも天の陰陽の波に沿うとはかぎらず、そこで事を荒立てることになってしまう。
言ってみれば、理気二元論は、物理学(エネルギー論)と物性論(化学)の違い。もともと陰陽の二気は静動のエネルギーの話で、木火土金水の五行は物質の相性の話。計算上、図面上はうまくいくはずでも、実際の部品が熱で膨張すると、うまく動かない。キャリアや能力からすればA部長の補佐にB課長が適任だとしても、前にA部長とB課長が同じ女を争って大ケンカしたというような因縁があると、うまくいかない。
しかし、現実以前に理論からして、陰陽論と五行論は、つながりが悪い。陰陽は孔子が信奉した『易経』の話だが、五行はむしろ道教の話。「理」の方が陰陽の二気で、「気」の方が木火土金水の五行なのも、うさんくさい。陽が濃縮して木や火が、陰が濃縮して水や金ができたが、老陽から老陰への反転の混乱で土になるので、木火土金水で循環する、とか、木火金水の変わり目ごとに中立的な土になる、とか、気の陰陽に現世の土が混ざることで木火金水になる、とか、かなりあいまい。おまけに、木火土金水のそれぞにも陰陽があって十干(じっかん)をなしており、陰陽から五行ができたとすると、火の陰(丁)、水の陽(壬)って、どういうこと? となってしまう。エネルギーから物質ができる、なんていうのは、現代の科学でも面倒なところ。
次のページ中正の敬であなたも天下取りの聖人になれる!
たしかに五行は『書経』にも出てくるし、『孟子』も引用している。しかし、孔子では言及されておらず、『書経(尚書)』の「堯典」(中国最初の神帝の歴史)が作られたのが、せいぜい戦国時代(孔子より後、孟子よりは前)。となると、五行は、むしろ戦国時代のアイディア、それどころか、この時代、アレクサンドロス大王の東征でシルクロードが劇的に発達したので、ひょっとすると遠い古代ギリシアのアリストテレス(BC384~22)のアイディアの可能性もある。
中正の敬であなたも天下取りの聖人になれる!
さらにアリストテレス哲学(錬金術)と同様、
朱子学は、体/用を区別する。体は潜在する性質(デュナミス)、
用は内実ある現象(エネルゲイア)。抽象的な愛というのは体、具体的にだれだれが好きというのは用。現実の事物は、それぞれ、体として、あらかじめ理(類)の性と気(個)の性があり、用として、具体的に多様に発現してくる。しかし、この用が理から外れてしまうのは、理の性よりも気の性の複雑な干渉に引っ張られてしまっているから。たとえば、厳格で知られる裁判官でも、自分の息子の犯罪に刑を科すとなると、甘くなってしまいがち。
そこで、朱子は、用が理から外れないためには、すでに体の段階で、気の性が理の性に合う(中正)ようにしておくべきだ、とする。この問題は、人間の場合に甚だしい。人間は、理の性としては性善であり、仁義礼智信の五常を持っており、これが四端の情(惻隠・羞悪・辞譲・是非)という用として発現するが、五気の性に惑わされると、陰陽の理の中正を外れて、欲に落ちる。そうならないためには、心身各部の気のばらばらな乱れを理の性に収斂する「敬」に徹していなければならない。
「敬」は、具体的には『大学』に記された格物・致知・誠意・正心・修身・斉家・治国・平天下の八条目のステップで修養できる、とされる。ところが、格物については『大学』に説明が無い。最初に『大学』を取り上げた司馬光は、物を格子で隔絶する、つまり、物欲を抑えることとしたが、朱子は、物に当たる、実際の事物を探求することであるとした。こう解釈した朱子の根拠ははなはだ怪しいが、とにかくこれで中国に自然科学、社会科学が生まれた。(といっても、朱子の言う事物の探求は、二次的な古典文献を知ることで、実証的な経験主義まではまだ遠い。それでも、具体的な事物に関する知見は劇的に増大した。)
こうして八条目に努めるのは、『大学』の三綱領、明明徳・新民・止至善を実現するためである。明明徳とは、明徳を明らかにすること、格物・致知・誠意・正心・修身によって、明るい徳、理の性の模範を人々に示す。こうして、徳を斉家・治国・平天下と広げていくことによって、新民、民を新たにし、止至善、最上の善、つまり、理の状態を保ち続ける。『大学』の本文では「親民」なのだが、別の場所に「新民」というのがあるので、朱子はかってに、これは「新民」のまちがいなのだ、と決めつけた。もともと『大学』は王帝のために書かれたもので「親民」のままで正しかっただろうが、朱子のような名目職は自分の領民など持っていないので、話が合わず、気にくわなかったのだろう。
いずれにせよ、朱子は、本来は王帝のために書かれた『大学』を、強引に読み替えることによって、だれでも「敬」に徹すれば、気の性(現実の低位や貧窮)に振り回されず、天の理を体現する聖人になることができ、その徳によって周囲の民衆をも感化して、家を興し、国を取り、天下を治めることになる、と説いた。いや、朱子によれば、知のエリートは、現世の五気の性に惑わされている愚かな人々の、ばらばらな世の乱れを、天の陰陽の理に収斂させるための核として、この世にぜひとも必要なのだ。そして、彼はこの自分の考えを、当時、市場に流通し始めた木版印刷で大量に頒布した。
学べば誰でも聖人となって天下も取れる、などという、自己啓発の嚆矢のような朱子のアイディアは、市場経済で地位が相対的に低下して鬱屈としていた地方の士大夫たち、それどころか科挙にも受からず、経済発展にもかかわらず個人の中小の農家や商人としても芽が出ず、ただ無職貧乏にあえいでいるくせに天下取りの自信と野心だけは全身に煮えくりかえっている、劣等感と自尊心で屈折しまくった連中に爆発的に受け入れられた。しかし、我こそは天の理を体現する者なり、などという思い上がりの化け物みたいなのが、独善的に政治批判、社会批判をしまくるものだから、1195年の慶元党禁で偽学として禁止。それでも、現実の低位や貧窮をかってに無視して(朱子学は、そんな現実を無視するのが正しい、と言ってくれる)、学んだだけで聖人君子を気取れる朱子学の人気は衰えることはなかった。
第三章 世界はうまくいくようにできている:三分でわかる陽明学
/朱子学は、二程子から理気二元論を採ってくることによって、新法新学の一国斉民思想を退け、士大夫の必要性を説いた。しかし、理気二元論は、二程子の弟の程頤によって、体(無心)の中正、「敬」という話に矮小化されてしまっていた。陽明は、朱子の文献の中に二程子の兄の程顥の万物万民一体の「仁」という壮大な構想を再発見し、それこそが朱子晩年の真説と考えた。/
陽明学成立の遠因
王陽明(1472~1529)は、明代の最上位の高級官僚。家柄も良く、成績も抜群で、軍隊を率いる将軍としても天才的だった。その執務多忙の間にも学究研鑽を怠らず、朱子学の勉強に努めた。そんな彼が気づいたのは、朱子文献に通説とは違う一面があること。彼は、これを朱子が晩年に到達した最終的な真説として論じた。これが陽明学。つまり、陽明学は、王陽明の学説ではなく、朱子の学説の解釈。朱子学学。
とはいえ、その後、陽明が着目した朱子文献がかならずしも朱子晩年のものではないことが明らかとなり、主流派から排除され、朱子学とは別の陽明学と見なされるようになる。しかし、朱子晩年のものではないにせよ、朱子文献に主流派の解釈とは相容れない文言があるのは事実だ。この原因は、朱子(1130~1200)より前、旧法党、とくに二程子兄弟の齟齬に遡る。
最初は、王安石(1021~86)が『周礼』(しゅらい)の一国斉民思想に戻るべく、「新学」として『孟子』の性善説を取り入れ、「新法」として零細な商人や農民を扶け、中間の特権的な士大夫(地主商人官僚)を抑えようとしたことに始まる。これに対し、同時代の旧法洛党の司馬光(1019~86)は、『孟子』を否定し、『礼記』(らいき、礼に関する論文集)の中の『大学』を取り上げ、その序の、天賦の才は等しくはありえない、だから世間に秀でた者が庶民を治め教えるべきだ、との節を引いて、士大夫の必要性を説いた。しかし、『孟子』か、『大学』か、という古典同士の権威の争いでは、すれ違いで議論にならない。そこで、朱子は、『孟子』の言うように万民が等しく性善であるにしても、やはり『大学』の言うように人間には優劣があり、政治と社会を牽引する士大夫が必要である、と理論づけた。
ここにおいて、朱子が用いたのが、理気二元論だ。理として万民が性善であるとしても、気の乱れで民衆は理を外れている。これらを理に沿わせるべく、修養によって理に適うようになっている士大夫が必要である、という。この部分は、旧法党でも、司馬光ではなく、二程子、すなわち、程顥(ていこう、明道、1032~85)と程頤(ていい、伊川、1033~1107)の兄弟の思想から取ってきている。ただ、兄の程顥は53歳で亡くなり、弟の程頤が74歳まで生きて、その言葉を伝えた。ところが、兄の程顥と弟の程頤では、じつはまったく考え方が違っていたのだ。
弟程頤による兄程顥の歪曲伝承
兄の程顥は、洛陽出身、業績抜群ながら、中央の政争に懲りて、地方官として転々とすることに甘んじ、学問に生きた。彼は、自然を愛し、天理を学び、その中に「道」としての一体の気を直観的に感じ取り、庶民はもちろん世界の痛みや喜びを自分のものとする「仁」をめざした。ここにおいて、司馬光と違って、王安石が理想とした、性善説の仁を解く『孟子』を高く評価した。
一方、弟の程頤は、もともと科挙に失敗して官僚にすらなれなれず、在野に埋もれていた。にもかかわらず、厳格な修養によって、だれでも聖人君主になれる、との屈折した考えを抱き、古代儀礼に執着拘泥した。旧法洛党の司馬光は、この程頤を好み、自分の後継者として強引に新皇帝の側近に送り込んだものの、現実の政治状況を無視したまま、学識の信念のみに基づいて古式回帰を強硬に主張したために、1186年、中央から排除されることになる。
兄の程顥は鷹揚で、広く人望があり、学問においても天才的だった。しかし、85年に死去。おりしもちょうど中央政界から放逐されてしまった弟の程頤は、兄の学説を伝えることで門人を集めた。しかし、だれでも修養で聖人君主(ただの立派な君子ではなく実際の政権を執る天下人)になれる、という考えに固執する彼には、天下全体に神経(「仁」)を張り巡らし、万物万民と喜怒哀楽を共にする、などという兄の超人的な思想を受け入れることができなかった。そこで程頤は、『礼記』の中の『中庸』という論考から、体(無心)が天理に適う中正であればいい、という「敬」の話に矮小化してしまった。
朱子もまた、理想と現実の違いを理気二元論で説明するに当たって、二程子の思想を参考にし、とくに弟の程頤の中庸のアイディアを修養の中心においた。しかし、これには当時から、陸象山(1139~93)が疑問を呈し、二程子の兄の程顥と同様に、力動的な万物万民一体の「仁」を説いて、朱子の静止的な無心の中正、「敬」を批判している。
事上磨錬:善悪の良知を実行実現する
朱子はカント的だ。理気二元論は、いっさいの物質を含まない純粋な世界、「太虚」を想定し、その理に比して、現実は物質による乱れがある、とする。また、心についても、いまだなんの内容を含まない純粋な体を想定し、これが気で乱れていると、実際の用としての情が欲にゆがむ、としている。だから、実際の物事に接する前に、なんの内容をふくまない純粋な体の段階で、気が理に中正する「敬」に整えなければならない、と考えた。
これに対し、陽明はデカルト的だ。何の物質も無い純粋な世界など無い。なんの内容も含まない純粋な心など無い。無心なら心も無い。むしろ心は、つねに内容に付随して起きる。○○がうれしいとか、かなしいとか、○○が無かったら、うれしさ、かなしさの心もあるまい。心の無い心を中正にする「敬」など、意味が無い。
陽明は、朱子の文献の中に、程頤が中庸論では説明し切れなかった兄の程顥の壮大な万物万民一体の仁の思想を見つけてしまった。ここにおいては、程顥がなぜ旧法党であるにもかかわらず、司馬光と違って『孟子』を高く評価したのかも明らかになる。つまり、万民だけでなく、万物もまたすでに性善なのだ。つまり、物質の世界こそが、そのまま天理を体現しており、本来であれば、善なる世界になるようになっている。
人もまた、本来であれば、性善であるから、世界の喜びを喜びとし、世界の悲しみを悲しみとするようにできている。そして、自分が何をすべきかの答えは、外界の物に問うまでもなく、自分の自然な心の中にこそある。しかし、もしそうでないとすれば、心が理を外れてしまっている。それは外界の物に対する性善な人間の知覚と情感、「仁」が欠けているからだろう。だが、人間はむしろおうおうに善、つまり、自分のすべきことを知っていながら、行わないのではないか。そこにこそ大きな問題がある。良知を実行と合一させなければならない。
同様に、世界もまた性善であるから、本来であれば、理に沿って、すべてうまくいく。しかし、ときにそうでないことがあるとすれば、つまり、理に適っている心に沿わないことが起こるとすれば、それは、世界の方がなんらかの原因で理を外れてしまっている。それを知ることができた以上、善なる理の道に戻るように、それを正してやらなければならない。
朱子において『大学』の八条目の最初の「格物」は、物にいたる、物事の道理を知る、という意味だ、とされたが、陽明は、これを、物をただす、であるとした。また、朱子においては、まず格物、そして致知、さらに平天下にまで修養を広げていくと考えられていたが、陽明においては、もとより平天下以下すべてうまくいっているはず。そうでないとすれば、国をただし、家をただし、身をただし、そして、物をただす。つまり、良知を致す、善を実行することに尽きるとされる。
ここにおいて、知は、他人ごとのように冷めた物事の博覧知識ではなく、自分もまた当事者であるという善悪の倫理意識のことだ。三綱領についても、その善悪を知る良知こそが明徳であり、それを知っているだけでなく、それを明らかにする、実行する、ことが明明徳であるとされる。また、朱子がかってに書き換えた「新民」を原文通りの「親民」に戻し、これを万物万民一体の仁を持つべきことであると考え、止至善は、天地本来の性善の状態を保つこととした。
陽明学の分離
陽明は、この自分の考えを、あくまで朱子が晩年に到達した最終的な真説と考えていた。ところが、主流派は、この陽明の考えが、朱子を批判し、朱子と論争した陸象山に近いことにすぐに気づいた。また、陽明が挙げた論拠が、朱子の晩年の言葉ではないことも文献学的に明らかにされた。こうして、陽明の朱子学学は、異端とされることになった。
しかし、朱子の学説に沿わないとはいえ、朱子の方が凡庸な程頤の理屈っぽい解釈を介することで、その兄の程顥の天才的なアイディアを歪曲矮小化してしまっていることは、これまたもはや文献学的に明らかだった。また、朱子は、王安石と司馬光の新旧論争において、あくまで限定譲歩的に『孟子』の性善説を容認し、そのうえで『大学』や『中庸』を援用して、その万民性善説を現実において否定したが、朱子と孟子であれば、孟子の方が古い以上、孟子の万民性善説の方が優位でなければならない、というのが、古典権威主義的な中国の学問の原理原則だ。朱子ごときがなんと言っていようと、孟子の方が正しい、とする方が理に適っているとされた。
かくして、陽明の考えは、もはや正統な朱子学学であるなどと主張する必要がなかった。孟子や程顥、陸象山の系譜にあって、凡庸な程頤の歪曲を介する朱子学と並ぶ、いや、それ以上の正統な理解であると考える人々が出てきた。もちろん政府の科挙は、あくまで朱子学を公認したが、こうして朱子学を官学として広めれば広めるほど、朱子の学問的ないかがわしさも知られるところなり、朱子学を深く修める者であれば、むしろ陸象山や王陽明の思想の方に傾いた。
もとより朱子学は、地位も財富も無い在野の閑寂にありながら、みずからを磨いて求心力を付け、天下をもみずからの足下に納めんとする野心的な思想だ。一方、陽明学は、いきなり大政権の中枢の役を担わされて、どうやってこの好状況を維持していくか、腐心する守勢。いわば、創業者と世襲社長の違い。
また、朱子学は、気の乱れに右往左往してばかりいる愚民どもを蔑視し、腹の据わった士大夫こそがエリートとして政権を取るべきだ、と考えている。これに対し、陽明学は、もともと天下人であることが前提だが、天理を同じくする庶民のばらばらの言行にも同等に理を認め、これらすべてをうまく感じ取ることこそが天下人に求められる。朱子学は、欲は気の乱れだとしてすべて否定してしまうが、陽明学では、農民が豊作を望むように、商人が利得を求めるのは道理であり、そのそれぞれの欲に素直に従うことが天理だ、とされ、それらの欲の実現をそのまま我がことのように重んじ計らう仁が天下人には求められる。
さらにまた、陽明学は、世界は本来は善なる世界を維持する、という楽観的な天下性善説なので、世界は本来は善になっていくように神が創造した、というキリスト教の摂理説とも相性がよく、万民一体の仁はそのままその博愛の精神と重なり、致良知は、回心し霊として生きる、という話とつながった。同様に、このキリスト教の摂理説を踏襲しているレッセフェール(なすにまかせよ)の社会や経済の自由主義とも、陽明学は相性がよかった。くわえて、朱子学があくまで自分自身を中華とし、外野や庶民の現実を雑音として徹底的に排除することを旨として、近代化のきっかけを逃したのに対し、陽明学は、すべての事象を天理の一端として自分に取り込むことに努めたことによって、時代の変化の波をうまく受け入れることができた。
ただし、朱子学は、学べばだれでも天下取りの聖人君主になれる、とするのに対し、陽明学は、あくまでもともと天下人である者の、天下人としての心得、つまり帝王学であって、なんの政治的配慮の権限も無い、そこらの庶民が高名な政治家たちの顰みをまねて陽明学なんかやったところで、茶番になるだけ。くわえて、朱子学は八条目の階梯を順を追って修養していけばいいが、陽明学はいきなり、万物万民一体の仁を養う、などという、どう考えても天賦の才なしにはできないような超人的なことを要求する。
万物万民一体の仁もないくせに、基本の朱子学を侮って最初から陽明学なんかに心酔すると、自分の感情的な独善を天理とかってに誤解し、それに変に確信を持って強引に実現しようとする偏狭なテロリストになってしまう。陽明学は、生まれながらに天下人になるべく中庸中正の感覚を全身に叩き込まれてきた文字通りの本物のエリートのためのもの。そうでないなら、まずきちんと朱子学を学んで中庸中正の感覚を身につけてからにした方がいい。
(by Univ.-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka. 大阪芸術大学芸術学部哲学教授、東京大学卒、文学修士(東京大学)、美術博士(東京藝術大学)、元テレビ朝日報道局『朝まで生テレビ!』ブレイン。専門は哲学、メディア文化論。最近の活動に 純丘先生の1分哲学vol.1 などがある。)”
)
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
う〜ん、この本、しばらくの間
は肋骨の胴体部が続くんだよなぁ……
キツイ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
イ、イカン……ッ!
美術解剖学、時間が空き過ぎて
前回中断した所が全身骨格図の
肋骨の所だったためサッパリ
分からん……
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
刃牙の相撲編、気になるのは今回
かなり真上アングルからの俯瞰視点
が所々入ってるところ?
今までこのアングルってあまり使って
なかった気がする。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
鉛元素アニメーション(公式)
@pbanimation666
10月18日
その他
中国のアニメ制作会社鉛元素アニメの公式アカウントです。弊社作品の最新情報をお届けいたします。
Contact : pbanimation@sina.com
2件の返信 52件のリツイート 82 いいね
返信 2 リツイート 52 いいね 82 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
峨骨
@Chimaera925
10月18日
その他
自称とはいえ豊かな先進国とやらの国民が、生きるか死ぬかなんて衣食住以前の低次元な問題抱えて、いきているから勝ちだと思わないとやっていられないような状況ってのは、もはや国や法なんざ機能していないし理念も理想もあったものじゃない。「生かして貰っているだけ有り難く思え」なんてのはな。
1件の返信 46件のリツイート 34 いいね
返信 1 リツイート 46 いいね 34 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
日本経済新聞 電子版
認証済みアカウント
@nikkei
10月18日
その他
クルマにかかる税金のうち「自動車取得税」は消費税の増税時に廃止。「燃費課税」は1年半ほど、「自動車税」も排気量の小さいものを中心に購入初年度ゼロに。経産省や財務省が検討を始めました。#日経イブニングスクープ
37件の返信 433件のリツイート 367 いいね
返信 37 リツイート 433 いいね 367 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
戸愚呂兄が誰で何なのか分からない
だって⁉︎
幽白全巻読んどけ!💢← ハラスメント
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
幽白ハラスメントで申し訳ないけど、
戸愚呂兄みたいに攻撃されたら身体中
から針出せる奴はイジメに強いそうな
イメージ。
但し、弟の力押しや狐の知能犯的な
イジメとは相性悪いかもしれない……
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
イジメにはやはり「反撃方式」が
有効だと思う。動物でもハリセンボン
とか毒持ってるフグ🐡とかイジメ耐性
強そうなイメージ。
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 2 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人
@terry10x12th
10月18日
その他
「死んだら負け」という価値観がなんでダメかって言うと、加害者からみると「殺したら勝ち」になるからですよ。
159件の返信 15,772件のリツイート 32,844 いいね
返信 159 リツイート 15,772 いいね 32,844 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
愉快な生活送り太郎
@hassyX
10月18日
その他
秀吉「此度の働き大儀であった。褒美を遣わそう」
家来「はは。今日はsizeof(1)、翌日には倍のsizeof(2)、その翌日には更に倍のsizeof(4)と、日ごとに倍の量のメモリを100日間頂ければと存じます」
秀吉「えっそれ君が思ってるほどメモリ確保できないけど大丈夫???」
0件の返信 291件のリツイート 504 いいね
返信 リツイート 291 いいね 504 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
能鷹爪隠しってアサシン属性だよね?
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
中国故事名言bot
@koji_meigen_bot
10月18日
その他
虎豹は其の爪を外にせず、噬(か)むに歯を見(あら)わさず。(『淮南子』兵略訓)
猛獣は爪や歯を隠して外に表わさない。強者は軽々しくその威を外に示さない。
0件の返信 4件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート 4 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
「反撃すれば社会的に負け」という
刑法システム上の欠陥もあると思う。
その割には“イジメ”みたいなビミョ〜
な軽犯罪なのかどうか曖昧なものは
司法からも漏れやすい仕組みにも
問題あると思う。
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 2 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
てるてる坊主や線路のコスプレするって
事は「逃げ道が無い」って事なのさ。
背水の陣 → 窮鼠猫を噛む のパターンは
動物的本能と思われるけど、日本では
鼠が猫を噛むのは大変“失礼”な行動と
捉われている模様。
0件の返信 2件のリツイート 4 いいね
返信 リツイート 2 いいね 4 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ナウちゃん(箱の会会員)
@nauchan0626
10月17日
その他 ナウちゃん(箱の会会員)さんが松本人志をリツイートしました
何度でも言うが、自殺しようとしている子供に「死んだら負け」と言っても自殺しようとしている子供には何の意味もないのです。自殺する子供たちの多くは、いじめなどの残酷な仕打ちで敗北感に苛まれながら命を絶っていくのだから。大切なのは、例え逃げてでも生きてほしい、と訴え続けることなのです。ナウちゃん(箱の会会員)さんが追加
松本人志
認証済みアカウント
@matsu_bouzu
自殺する子供をひとりでも減らすため【死んだら負け】をオレは言い続けるよ。。。
44件の返信 737件のリツイート 1,179 いいね
返信 44 リツイート 737 いいね 1,179 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
悪いひと
@SZYVOsJuuWPJexa
10月18日
その他 悪いひとさんがWATAI Takeharu 綿井健陽をリツイートしました
バナマ文章暴露はタックスヘイヴン利用推進勢力がバナマ文章をスッパ抜いて自分が誘った企業に圧力を掛けて言うことを聞かせるというペテン作戦。仕掛けたのは新自由主義ハゲタカ資本の帝王ジョージ・ソロス。日本でもこうしたペテンは準備済みか?悪いひとさんが追加
WATAI Takeharu 綿井健陽
@wataitakeharu
ちょうど1年前、マルタで「パナマ文書」を追及していたジャーナリストが爆殺された。そして現在、サウジアラビア領事館でジャーナリストが殺害される。国家や暴力によって“消し去られる”ジャーナリストたちの背後には、人々の多数の死と隠された事実が横たわっている。それらを消し去るこ…
1件の返信 10件のリツイート 5 いいね
返信 1 リツイート 10 いいね 5 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
蟹ぢから溢れる 🦀 💪
@onesyotasekai
10月18日
その他
今、ツイッターとかで流れているイスラームの話というのは現代の思想潮流でしかなく、そこには普遍性何ぞ全くないという事が抜け落ちてる
それにイスラームには過激や原理というものもない、全てが原理であり、また同時に過激でもあるのでそーいう言葉を使っている時点で何も理解していない
0件の返信 6件のリツイート 6 いいね
返信 リツイート 6 いいね 6 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
中田考
@HASSANKONAKATA
10月18日
その他 中田考さんがえらてんチャンネル@10/26福岡、10/27広島尾道をリツイートしました
あれは本当につまらなかったねぇ。でもつまらなくても城は立つ。中田考さんが追加
えらてんチャンネル@10/26福岡、10/27広島尾道
@eraitencho
【動画更新】霊波之光?つまんない宗教でした https://youtu.be/pE5PC57I61c @YouTubeより
0件の返信 5件のリツイート 9 いいね
返信 リツイート 5 いいね 9 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ロイター.co.jp
認証済みアカウント
@Reuters_co_jp
10月18日
その他
フェイスブック株主の4公的ファンド、ザッカーバーグ氏会長交代案支持
1件の返信 17件のリツイート 25 いいね
返信 1 リツイート 17 いいね 25 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
孫悟空が英霊召喚されるなら
女体化で是非。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
山中 樵
@kikori2660
10月18日
その他
孫悟空が英霊召喚されたら、間違いなくかめはめ波撃てるよね。世界的な知名度で本家本元を超えてるから、その分のパワーがプラスされてるはず。満月を見たら更にパワーアップするねきっと。異星の神とか目じゃない。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
持ち込みでよくスラダンの話出された
ので、「スラダン・ハラスメント」
という言葉も作って貰いたい。
もっともスラダンは全部読んでるけど^^;
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ちくわ3
@tikuwa331
10月16日
その他
なんかドラゴンボールハラスメントなる言葉を聞いたが、そんな事より
「ワンピースハラスメント」
のほうがよっぽど昔からあるし、タチ悪いのが多い
「読んだことないなんて人生損してます」
っていう圧力のやつ多すぎるんだよあの漫画
自分はワンピースを「感動の押し売り」って呼んでる
78件の返信 5,550件のリツイート 6,843 いいね
返信 78 リツイート 5,550 いいね 6,843 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
開田裕治@ウルトラ怪獣ぬりえ発売中
@kaidaikaizyu
10月18日
その他
古生物の名称には「シネミス・ガメラ」があります。天にはゴジラ、地にはガメラです。「ゴジラ、NASA研究チームが“星座”に認定 日本の怪獣では初 | ORICON NEWS」
6件の返信 338件のリツイート 376 いいね
返信 6 リツイート 338 いいね 376 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ビューネ君
@hide_fujik0
10月18日
その他
〈文系は短期的には役に立たないかもしれない。しかし、長期的に社会が転換していく、価値が少しずつ変わっていくときに、その変化を捉えるために、文系的な知識は絶対必要になります〉→大学はもう死んでいる?- 東京大学・吉見俊哉教授 – academist Journal
0件の返信 5件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート 5 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
ってか、あのスパロボ・シリーズですら
戦闘シーン飛ばしたり、早送りしたり、
簡略表示できるのに。
FGOもやれよ‼︎ とは思う。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
スキップ機能を頑なに実装しないと
言うと、どうしてもFGOの宝具シーン
を思い出すw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!
@gakky88NSR
10月18日
その他
この後も何度か衝突したけど、僕のやった所は好評で、ディレクターや社長がゴリ押しして通した所は全て不評だったw
1件の返信 17件のリツイート 21 いいね
返信 1 リツイート 17 いいね 21 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!
@gakky88NSR
10月18日
その他
と、終始子供のような態度で接され、最後までスキップ機能は入らなかった。
ネットでエゴサすると、シナリオは好評だったが、「スキップ機能くれ…」という反応がやはり多かった。
僕はもっと戦うべきだったと反省した。
1件の返信 43件のリツイート 34 いいね
返信 1 リツイート 43 いいね 34 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!
@gakky88NSR
10月18日
その他
「いいや!お前が何度見ても面白いもの書けよ!無理なのか!?自信ないんだろ!?」
「面白い自信はありますが、そうじゃないと感じる人もいるでしょう。そのためにスキップ機能は親切だと思いますが。」
「全員に面白いと思わせる自信がないんだな!?その程度のものを作ってるんだな!」
2件の返信 35件のリツイート 26 いいね
返信 2 リツイート 35 いいね 26 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!
@gakky88NSR
10月18日
その他
「途中で選択肢があるやつはどうするんだ?」
「そこまでスキップできるようにすれば良いじゃないですか」
「キャラの位置とかはどうすんだよ!」
「そんなもん決まってるんだからその座標に飛ばせば良いでしょうが」
「誰がそれをやると思ってんだよ!俺だぞ!」
「やってくださいよ子供達のために」
1件の返信 34件のリツイート 27 いいね
返信 1 リツイート 34 いいね 27 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!
@gakky88NSR
10月18日
その他
「どんな名作でも何回も見るのはキツイと思うんですけど?」
「ハ?俺はポケットの中の戦争何度も見てるが苦痛じゃないぞ?そういう物を書けっていってんだよ!」
「俺はポケットの中の戦争好きですけど何回もは無理ですね」
「ハ?やっぱセンス無いんだお前」
「いや、貴方よりはありますね」
2件の返信 41件のリツイート 31 いいね
返信 2 リツイート 41 いいね 31 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!
@gakky88NSR
10月18日
その他 がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんがきつね(仮)をリツイートしました
これで揉めた事がある。
自分のシナリオのゲームで「周回プレイ前提ならイベントスキップ機能を入れてくれ」(もっと丁寧に言った)とディレクターに言うと「ハ?お前何回も見れない様なイベント作ってんの?」とケンカ腰で来た。がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
きつね(仮)
@yukkurisozai
スキップ機能入れたら作り手のモチベに関わるって話が本当の発言なら確かに作ったものを見て欲しい気持ちは痛いほどわかるけど、何百では済まなくなる回数と長時間演出を繰り返し繰り返しユーザーに押し付けるのはちょっとなと。
1件の返信 154件のリツイート 130 いいね
返信 1 リツイート 154 いいね 130 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
ただ、女子の話だと報道されてる時点で
慶應ボーイでも親にあまり力が無い人
だったのかな?とは言われている。
本当にヤバイのは東大生で5人ぐらい
で強姦した事件で2人しか報道されない
様な奴。残り3人は政治家や官僚の
子息だとかという理由でw
0件の返信 2件のリツイート 4 いいね
返信 リツイート 2 いいね 4 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
よ〜く見てると早稲田、慶應で交互
でスキャンダルがよくスクープされる
けど、マスゴミの世界でも“早慶戦”的な
何かがあるのかもしれない。
まぁ、でもTVとかに就職する慶應ボーイ
はチャラ男系が多いとは聞く。
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 3 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
山本一郎(Ichiro Yamamoto)
@kirik_game
10月18日
その他 山本一郎(Ichiro Yamamoto)さんがNotintelli_Inc.をリツイートしました
慶應義塾は大学デビューする馬鹿にイキリ系が多くて困る
大学から入って「慶應ボーイはモテる」と勘違いした田舎者がレイプやらかしては周辺を混乱に陥れる印象
内部進学のワイは男子校のはずのトイレで男の子の喘ぎ声を何度も聞き及んでいるので全く動じない山本一郎(Ichiro Yamamoto)さんが追加
Notintelli_Inc.
@not_intelli
@kirik_game 慶應義塾の学生って性的暴行をし過ぎない?やばくない?
27件の返信 2,210件のリツイート 2,972 いいね
返信 27 リツイート 2,210 いいね 2,972 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
kawango2525
@nkawa2525
10月18日
その他
返信先: @tomocha0さん
触るというか・・・。では、正確に言い直すと、ぼくに議論をふっかけてくる、どうやら自分が知識あると思っているひとたちのレベルが大幅に下がっている、ということで。
1件の返信 5件のリツイート 1 いいね
返信 1 リツイート 5 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
kawango2525
@nkawa2525
10月18日
その他
うーん。ほんとネットで自分が知識があると思っているひとの平均レベルがここ数年で大幅に下がっている。
7件の返信 59件のリツイート 98 いいね
返信 7 リツイート 59 いいね 98 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
MoritsuguKeiko森次慶子
@Moritsugu_Keiko
10月18日
その他
皆さんのツイート、全然見れん。
0件の返信 2件のリツイート 4 いいね
返信 リツイート 2 いいね 4 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
MoritsuguKeiko森次慶子
@Moritsugu_Keiko
10月18日
その他
フォロワー100人超えてた。わーい!
1件の返信 3件のリツイート 22 いいね
返信 1 リツイート 3 いいね 22 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
しかし、診てもらってもネットが
繋がらん
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
ふむ、“編集者の山中さんメソッド”は
実は結構危険なアプローチなのかも
しれない。あのエッセイ漫画の“世界観”
からは意外と感じてしまう。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
やはり長めの文章書くにはブログの
方がいいね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
事例が少ないので断言は出来ないけど、
元々“トレンド”とか“傾向”を分析したり
予測するのが本業なので^^;
個人的な勘^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月18日
その他
昔は知らないよ?
飽くまで2018年時点ではその様な傾向
というか、トレンドが存在する様に
感じられた^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
例外も勿論あるだろうけど、少なくとも
複数社持ち込んだ感じだとどこもその
様な“空気”しか感じられなかったかな。
Just my 経験。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
オーソドックスな従来型出版社経由
デビューコースの場合ね。ウェブで
バズらせてデビュー・コースとはまた
別の話ね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
漫画制作という観点からはアカデミック
偏重も⁇なところはあるけれども、
世の中がそうなってるんじゃそもそも
他の選択肢がない的な空気は確実に
ある。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
確かに「漫画的表現」を鍛えるためには
間違いなく漫画を描いて訓練する方法
しかないのだけど、どの道アカデミック
な画力で評価されないとそこにそもそも
触れられないなら、やはり優先順位的
には“アカデミック”の方の訓練を先ず
積む方が効率に優れているというのが
感想。
1件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 1 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
「ストーリーが相当突拍子もないと
画力に触れられなくなる」と一般的
に言われてるけど、昨日の持ち込み
の雰囲気だとあれだけ“アカデミック”
な意味での画力重視偏重の雰囲気だと
「絵下手でも漫画の方を描け!」論
は逆に遠回りの危険性を孕んでると
思った。年齢とかも関係あるのかも
しれないけど
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
最近の車パッとしないなぁ……
って時代に「初代クラウン」と
言われても気持ちは分かるけど、
現実的にどうよ⁇って話ね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
「事例としては」の打ち間違い。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
その人の例はよく挙げられるけど、
現代の事例にはとしてはどうかなぁ……
的なところはある^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
758
@hhU9qnsVjA4EIIP
10月17日
その他 758さんがぐだトマトをリツイートしました
青木雄二758さんが追加
ぐだトマト
@pteras14
「40代で漫画家目指す〜」系ブログは
ちらほらとはあるんだけど、大体更新
止まってるか、イラストはうpしてても
漫画原稿そのもの載せてるのは無い…
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
「40代で漫画家目指す〜」系ブログは
ちらほらとはあるんだけど、大体更新
止まってるか、イラストはうpしてても
漫画原稿そのもの載せてるのは無い
から、ちゃんと更新してけばトゥルー
マン・ショー的な楽しみ方もあるかも
しれない。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
卒業したのでブログまた始めようかな
とも思ったんだけど、うpできる原稿
サンプルとかないとあまり面白く
ないかもね^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
描いた漫画うpしてもいいんだけど
スキャナーがないから今は難しい
かな……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
持ち込み会も終わって学校の方は
これで卒業なので、途中中断させられた
(漫画そのものを描くために)美術解剖学
の続きやりながらデジタル環境を
整えていくか……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
画伯マジで凍結されてる^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
あふた姉貴
@afterneki
10月17日
その他
【悲報】
キズナアイのおっぱいの露出について怒ってたおばさん
凍 結
152件の返信 6,841件のリツイート 14,397 いいね
返信 152 リツイート 6,841 いいね 14,397 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
ふむ、今度は初めて漫画を描いたに
しては凄まじい画力だ!と言われ
逆にストーリーが全く致命的と
言われた。
一体ぐだトマトさんは誰を信じたら
いいんだい……?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
柳沼和良
@yaginuma_san
10月17日
その他 柳沼和良さんが柳沼和良をリツイートしました
RWBYは元々自主制作みたいなもの。
youtubeで世界的に人気が出て商売になり出した。
監督のモンティオウムは、些細な医療ミスで死んだ。
大きな資本が付いてきて、おかしくなった。
作品は腐った。その説明です。
なぜ腐ったか?
それはわからない。柳沼和良さんが追加
柳沼和良
@yaginuma_san
RWBY became a reverse work.
A work which gathered a good part of Japanese animation,
Long ago, Japan was doing for money for money,…
このスレッドを表示
1件の返信 4件のリツイート 13 いいね
返信 1 リツイート 4 いいね 13 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
ふむ、戦略を変えんといかんな……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
特にダジャレに拘ってる訳じゃない。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
クッ……‼︎
こ、これが本当の表紙詐欺に拍子抜け
って奴か……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
例の表紙に関しては「全コマこの表紙
と同じ画力で描けよッ!💢」と
言われた気がする。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
よく分からんがストーリーと例の
表紙はやたらと褒められる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
先生……
やはり「3分待てない巨神兵」作戦は
上手く行かないんだよ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
ふむ、また画力か!
画力を問題にするとそこで話終わっ
ちゃうんだよね。
「練習します!」で会話が完結して
しまう。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
ファンタジー禍 = 世界観がよく分からん
って例のアレね。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
そして“ファンタジー禍”にドハマリ!👎
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
イカンッ‼︎
画力重視の編集さんに当たって
しまった‼︎
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
しかし、持ち込みって学生だった頃の
就活を思い出させるな……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
今日、学校の持ち込み会があるので
休み取って東京に来てるのだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
はばばッ⁉︎ そ、そういうもんなの……⁉︎
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月17日
その他
ゲェッ! 鬼女、持ち込み会場で
トーン貼り始めたぁッ!
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月16日
その他
DB方式のトーン使わないで描く方法
が本当は良いと思うのだけど、
(一人で全部作画で且つアナログの場合)
トーン使わないと先生も世間もキレる
ので世知辛い……
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月16日
その他
DBつったらやっぱクロスハンター
の件だよな?
実は、DBの凄さを説明するのに
一番分かりやすいのがこのクロス
ハンターの事例なのだ!
0件の返信 4件のリツイート 5 いいね
返信 リツイート 4 いいね 5 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
シャリア
@syariann
2014年8月30日
その他
クロスハンターとドラゴンボール
0件の返信 4件のリツイート 4 いいね
返信 リツイート 4 いいね 4 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ふぎさやか
@maomaoshitai
2014年7月8日
その他
ここでボンボンフォルダ開放。ボンボンで連載していたドラゴンボールことクロスハンター。
1件の返信 25件のリツイート 17 いいね
返信 1 リツイート 25 いいね 17 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
Kyosu Yasto
@kyosu_yasto
10月16日
その他 Kyosu Yastoさんが幸宮チノをリツイートしました
目からウロコの観点。
非常にタメになりました。
そして支持者の反論はファシズムですなコリャ。
なんで個人の好き嫌いでここまでいわれなきゃならないの?
※断っておきますがドラゴンボールは大好きですからね私ゃKyosu Yastoさんが追加
幸宮チノ
@chino_y
『ドラゴンボール』を読んだことのない僕が、先輩に反論するために全巻読了した結果 https://liginc.co.jp/429028 漫画に限らずハナから「面白くないと思ってやる!」で挑むと、得られるかもしれなかった陽の感情の機会を失っちゃうからもったいないねという例
2件の返信 2件のリツイート 5 いいね
返信 2 リツイート 2 いいね 5 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
猫
@tryagain11141
10月16日
その他
こ、ここでドラゴンボールについてツイートしたらワ、ワイもバスれるやろか(白目)
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎コミティア11/25う12a
@shiro_otsuka
10月16日
その他
もうみんな記事のこと置いといてDBの思い出語らへん?^^
10件の返信 15件のリツイート 22 いいね
返信 10 リツイート 15 いいね 22 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月16日
その他
ふむ。
確かにクルアーンを批判するとなると
危険が伴いそうだ。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
ところで勉強のために「高橋留美子短編集」
なるものを買った。オタクの先輩が
仰るには「クルアーンに匹敵する聖典」
との事だが……
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
しかし、DB批判しても叩かれる
社会の同調圧力的空気は危険だなぁ。
人間やってりゃ、そういう意見の
人も居るだろう。
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート 2 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
まぁ……仕事で使うんだろう。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
「仕事で先輩に〜」ってあったから
DBだとまだ40巻弱だから良かった
かもよ?
100巻超える作品でやられるとツボに
合わなかった場合、全力で先輩批判
したくなるかもねw
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 1 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
自分はドラゴンボール世代だけど、別に
批判する人も居ても別にいいんじゃない?
強制されて好きになる様なもんでも
なかろうし。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 1 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
DB批判の記事、何かバズってるみたい。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
▹▸ ꓢ 子 ⊿
@dragibuuuuus
10月15日
その他
『ドラゴンボール』を読んだことのない僕が、先輩に反論するために全巻読了した結果 https://liginc.co.jp/429028
DBの否定って単純に大友克洋否定でもありのちに続くWJ系作品に対する源流への否定でもあるんだよね
単に歴史という点で、どれだけの作家がDBに憧れDBを超えたかったかは想像するに容易い
0件の返信 9件のリツイート 23 いいね
返信 リツイート 9 いいね 23 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
著窓って定期的にギックリ腰に
なってる気がする。
多分、肉🍖ばかり食ってるのが
原因ではないかとフェルミ推定。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ちょまどMadoka 🇺🇸 🇯🇵帰国した
@chomado
10月15日
その他 ちょまどMadoka 🇺🇸 🇯🇵帰国したさんが高橋 正一(ポテサラ味)をリツイートしました
澤円さん (さわまどか @madoka510 )は
空手の師範もやってるくらい強いし
毎日いろんなところに飛び回ってるし
すごくアクティブなのに
私ときたら
週一で腰を痛めて(しかも毎回理由がしょうもない(「ドアを開けようとしたら」「振り向いたら」「くしゃみしたら」))
同じ「まどか」なのに対照的ちょまどMadoka 🇺🇸 🇯🇵帰国したさんが追加
高橋 正一(ポテサラ味)
@masakaz
返信先: @chomadoさん
Madokaで混乱する
6件の返信 11件のリツイート 75 いいね
返信 6 リツイート 11 いいね 75 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
エリック ・C
@x__ok
10月15日
その他 エリック ・Cさんがエリック ・Cをリツイートしました
安倍晋三は言われているほど馬鹿ではない。実にずる賢い。エリック ・Cさんが追加
エリック ・C
@x__ok
山本の言う通りだ。凍結カードを使って憲法改悪を有利に進められるだろう。実に巧妙なナチスの手口だ。 https://twitter.com/yamamototaro0/status/1051259719149477888 …
16件の返信 120件のリツイート 173 いいね
返信 16 リツイート 120 いいね 173 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ネコグラマー
@programneko
10月12日
その他
侍エンジニア塾、宣伝ツイートで堂々とPythonを誤字ってるのもポイント高い。
7件の返信 637件のリツイート 1,226 いいね
返信 7 リツイート 637 いいね 1,226 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
(大事な事は時には胸にしまう事も
あるのだ)
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
ん? う〜む……って唸ってみただけだよ?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
う〜む……
(「暴力」に対して邪念が多過ぎる
と言いたいところだけど、言うと
また某大御所漫画家先生の時みたいに
ブロッコリー🥦されるだけなので
心の中だけに留めておこう)
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
あまみん
@Amamin_Rerun
10月12日
その他
ゴブリンスレイヤー、Amazonレビューの1番上にあるこの人の意見かっこよすぎて感動した
46件の返信 15,539件のリツイート 29,196 いいね
返信 46 リツイート 15,539 いいね 29,196 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
orangesky
@oranges10681878
10月14日
その他 orangeskyさんがⓚⓐⓦⓐⓘⓘ⊿をリツイートしました
このニュース報道しないとマスコミ終わるよ。orangeskyさんが追加
ⓚⓐⓦⓐⓘⓘ⊿
@japan_7777777
【イギリス】英BBCが中国の”臓器移植産業”の闇を報道 「ドナー以外の臓器の出所元は、拘束されたウイグル人、チベット人、法輪功学習者などが考えられる」 保守速報
…
5件の返信 111件のリツイート 90 いいね
返信 5 リツイート 111 いいね 90 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
motto_motogp
@motto_motogp
10月14日
その他
NASAが作った新型の火星探査車(マーズ・ローバー)ですって。それがニューヨークの街を練り歩き(笑)無駄にカックイイな。70年代の特撮風味ある。レーザーとミサイルはどこから出るの。RT
Ken Rutkowski
71件の返信 10,352件のリツイート 19,871 いいね
返信 71 リツイート 10,352 いいね 19,871 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
かるピス
@karupisu_0316
8月8日
その他
最近の少女漫画、
髪に芋けんぴの時代は終わった。
46件の返信 9,728件のリツイート 23,080 いいね
返信 46 リツイート 9,728 いいね 23,080 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
つじ あゆみ
@aym02mmcl
1月29日
その他
ひさしぶりに芋けんぴ買ったら先輩にあの少女漫画みたいに頭に芋けんぴつけんの?って言われたけどどうやったらつくの?きょう髪型みつあみだから1本ずつ刺してけばいい?
0件の返信 2件のリツイート 8 いいね
返信 リツイート 2 いいね 8 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
村手 さとし
@mkmogura
10月15日
その他 村手 さとしさんが狼たちは知っているをリツイートしました
なにこの、芋けんぴのバズり感!村手 さとしさんが追加
狼たちは知っている
@wolvesknow
↓ 昔、顔も身長も、モデルになるしかないやろという感じの女子校生を教えてたが、その子が、芋けんぴ大好きだった。よって、芋けんぴ好きは美形と決まっている。異論は認めない。
0件の返信 3件のリツイート 5 いいね
返信 リツイート 3 いいね 5 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ノザキハコネ
@hakoiribox
10月15日
その他
友達がデリヘルで「女の子が恋人みたいに手料理を作って食べさせてくれる」とかいうサービスに十二万払ったら台所で具の入ってない焼きそばを作るだけで終わった話はしましたっけ?
18件の返信 2,551件のリツイート 4,258 いいね
返信 18 リツイート 2,551 いいね 4,258 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
永遠の風_bot
@eternalwind6
10月14日
その他
確か圧迫面接って、米のビジネススクールでバカ学者が考えだした選抜方式だけど、その後シンクタンクの調査で、圧迫面接で採用した人と、そうでない手段で採用した人の入社後の人事評価が変わらないという統計が出て一気に廃れたんだよね。単に会社のイメージを損なうだけ
0件の返信 41件のリツイート 56 いいね
返信 リツイート 41 いいね 56 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
永遠の風_bot
@eternalwind6
10月15日
その他
トランスフォーマーに出てきたミーガン・フォックスなんて典型的なステロタイプのセクシー女優だろ。向こうではそういう作品批判フェミからも出てたよ。
トランスフォーマーのようにオタクが活躍して、ステロタイプのセクシー女優をゲットする話のどこにジェンダーに対する配慮があるんだ?
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 3 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
兼光ダニエル真
@dankanemitsu
10月15日
その他 兼光ダニエル真さんがEdward Snowdenをリツイートしました
え?
は?
イーロン・マスクが『君の名は。』にご執着したのにエドワード・スノーデンが「これでエリート階級による(日本)アニメの(文化)簒奪が始める」って嘆くとかここはどこの平行世界ですか?兼光ダニエル真さんが追加
Edward Snowden
認証済みアカウント
@Snowden
god it really just crept into the mainstream and now we're gonna have to deal with appropriation by the elite https://twitter.com/elonmusk/status/1051377948916215810 …
このスレッドを表示
2件の返信 381件のリツイート 330 いいね
返信 2 リツイート 381 いいね 330 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
雪田もツイートしてんのか!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
新海誠
@shinkaimakoto
10月15日
その他 新海誠さんがEdward Snowdenをリツイートしました
😊新海誠さんが追加
Edward Snowden
認証済みアカウント
@Snowden
返信先: @tweetsbutbadさん
Garden of Words > 5cm > Your Name
36件の返信 752件のリツイート 1,596 いいね
返信 36 リツイート 752 いいね 1,596 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
永遠の風_bot
@eternalwind6
10月15日
その他
俺が急死しても、暗号化したNASに全て入ってるから、死と共にすべてが消えて大丈夫なのだ。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 2 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
このツイートの後、一龍麝香が
「風と共に去りぬ」と呟いたので
何言ってるんだコイツ、と思ってた
のだけど、過去ツイで本当に
「君の名は。ラブ♡」ってツイート
してたみたいw
ぐだトマトさんがリツイート
三崎尚人
@nmisaki
10月15日
その他
『君の名は。』が大好きと言ったイーロン・マスクに、エドワード・スノーデンがこちとら『言の葉の庭』が最高でその次が『秒速5センチ』、その次が『君の名は。』だ! とマウント取りに行って、その両方にリアクションしている新海誠という2018年。
3件の返信 1,079件のリツイート 1,551 いいね
返信 3 リツイート 1,079 いいね 1,551 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
アン・トシ (●´ё`●)
@syun2005a
10月15日
その他 アン・トシ (●´ё`●)さんが日本語版 Naval Ravikant Bot(AngelList創業者)をリツイートしました
ならないけど ( ´・3・`)アン・トシ (●´ё`●)さんが追加
日本語版 Naval Ravikant Bot(AngelList創業者)
@Naval_Jp
1ヶ月以内に「鬱」になる方法
- 7時間未満の睡眠
- 1日中座って作業…
このスレッドを表示
0件の返信 2件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート 2 いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
^_^
@someone5963
10月13日
その他
スターリンが言いました。
選挙は、入れる人が決めるのではなく、数える人が決めるのである!
1件の返信 73件のリツイート 62 いいね
返信 1 リツイート 73 いいね 62 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
Ryou Ezoe
@EzoeRyou
10月14日
その他 Ryou Ezoeさんが葭本 未織 よしもとみおりをリツイートしました
むしろ手取り20万円が18万円になるという考え方をしたほうがいい。貯蓄をしない家計では消費税10%は実質手取りに対する10%の税金だ。Ryou Ezoeさんが追加
葭本 未織 よしもとみおり
@yoshimoto_miori
100均が110円になるのか〜とかじゃなくて、1000万の買い物したら1100万になるとかそういう考え方した方がいいよ
5件の返信 1,689件のリツイート 1,072 いいね
返信 5 リツイート 1,689 いいね 1,072 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
あいうちAi-uti@お描き侍お仕事募集
@Aiuti01
10月15日
その他
人材不足について
・米国式は「有能な人材は高給ちらつかせて奪う」
・旧日本式は「新卒をコツコツ育てて人材を作り上げる」
という方法で解消してるのに対し、
現代日本式は
・「育てないけど有能な人材は欲しいし低賃金で働かせたい」
という悪魔のような発想になってるところがヤバイ。
295件の返信 60,802件のリツイート 113,083 いいね
返信 295 リツイート 60,802 いいね 113,083 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
そういや例の大学時代のオタクの
先輩に、
「大学も卒業したら、仲の良かった
友達も段々離れていきますよねぇ……」
って言ったら、
「君が部長になったら向こうから声
掛けてくるさ👍」
って言われて、
部長になってないので未だに誰から
も声掛けられてない👎
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
おりくとさん@無職
@Shohosanlove
10月13日
その他
無職になって分かった。
それまで親しい付き合いをしていた友人と思っていた人間でさえ、無職になってしまえばこうも簡単に裏切るのだと。
要するにあの方々は私のステータスにしか興味がなかったんでしょうね。
この徳川家康公の名言を改めて噛みしめねばと思いました。
78件の返信 12,573件のリツイート 21,358 いいね
返信 78 リツイート 12,573 いいね 21,358 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
momo2000
@itj57fhhhgt
10月15日
その他 momo2000さんが佐々木俊尚をリツイートしました
何処まで凄いかと言うと
日本の江戸時代ですら
最高で百万人都市
しかも之は世界的にみて当時の最高レベルmomo2000さんが追加
佐々木俊尚
@sasakitoshinao
LIDARで調べ、6万以上の建造物が見つかった。1100万人が住んでいたと推測。本当に巨大な文明だったんですね。/グアテマラのジャングルの下に隠れていたマヤ文明の巨大都市が発見される(米研究) : カラパイア …
1件の返信 79件のリツイート 109 いいね
返信 1 リツイート 79 いいね 109 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
ふ〜む、日本の場合、「ロスジェネ世代」
に該当するのか?どうかも影響して
くるかなぁ……
あの時代は「既にプロ・サラリーマン
の方以外は新卒エントリー出来ませんッ!」
みたいなのがまかり通ってた時代
だったからなぁ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
でもさ、ガイアが刃牙や勇次郎に
勝ったら気分的には痛快だよね?
Don’t you?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
アメリカ産だけど針宇土は刃牙方式に
近いからなぁ……
昔の話ね。今は知らん。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
針宇土映画 = 映画産業と捉えれば
確かにアメリカ最強だけど、針宇土の
場合、やってる“時間”に関して言うと
日本企業と大して変わらないので
アメリカ方式が推しにくいという点は
ある。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
アメリカ企業が圧倒的に強い業種は
アメリカ方式も説得力出るけれど^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
神エクセルや神パワポも刃牙方式の
一種だと思う。
でも「日本企業の方が売れてるじゃん」
と言われると、業種によっては確かに
その通りの業種もあるのでアメリカ人
でさえ言い負かす事が出来ていない
現状ってのはある。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
映画の部分を抜きにするといつも皆んな
が語ってるネタだけど、究極的には
“刃牙か、ガイアか?”な話だよね……
漫画では刃牙が勝ったけど、人間に
優しいのはガイア方式だと思う^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
正確に言うと「映画との距離」が
気になった。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
「映画〜」のとこは本っ当に気になる。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
いや、結構「映画を観てパクりましょ〜
♡」みたいな本とか多いけど……
簡単に言うなよなぁ〜^^; 的なとこは
ある^^;
言いたい事は分かるんだけどさ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
猫
@tryagain11141
10月14日
その他
ワイも炎上せーへんやろか、いつかしてみたいなあ
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 1 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
アニメ〜 → 二次創作 なら、
映画〜 → 二次創作 とするべき。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
面白い事に「好きなアニメを観て〜」
の所は「二次創作しましょう」みたいな
表現になっててアニメ制作その物
の“技術論”とは距離を取っている
姿勢もまた興味深い。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
山中さんって人の漫画がバズってる
みたいだけど、この手のネタ作る
人はそろそろ「映画を観て〜云々」
の箇所を「実際に映画を撮って〜」
に変えるべきだと思う。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎コミティア11/25う12a
@shiro_otsuka
10月14日
その他 大塚志郎コミティア11/25う12aさんが漫画編集者山中をリツイートしました
編集さんが描いた漫画がバズる→一部の出版社では新人漫画家が担当編集さんを逆指名できる制度が出だしてる …これからは漫画描けない編集さんは生き残れない戦国時代が始まりつつあるんですか?^^;すごい時代が訪れようとしてるなあ大塚志郎コミティア11/25う12aさんが追加
漫画編集者山中
@ComicYamanaka
漫画家に「なれる人」「なれない人」の違いの話。
このスレッドを表示
2件の返信 30件のリツイート 33 いいね
返信 2 リツイート 30 いいね 33 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
いつまで修行だって⁉︎
「人生死ぬまで修行ッ!」って言葉
周りの大人達から日々聞かされてる
だろう?
つまり、いつまでもさ!👍
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月15日
その他
一泊10万でも若女将は修行中なので
給料0円!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
大軍師初音さま@寛喜堂
@kangidou
10月14日
その他
鎌倉武士が蛮族指数激高なのは異論ないけどそもそもあの時代世界中どこを切り取っても蛮族だし戦国時代まで降っても蛮族だし武士が大人しくなったと言われる江戸中期以降ですら現代人の感性から見たら野蛮だし明治以降、二次大戦後でも先進国の蛮族エピソードが散見される事には注意しておきたい。
6件の返信 653件のリツイート 834 いいね
返信 6 リツイート 653 いいね 834 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
坂井直樹
@naokix11
10月14日
その他
坂井直樹の”デザインの深読み”: GridDrones:これらの自立浮上型ナノコプターは、スマートフォンの未来になるかもしれない https://goo.gl/xfBKFe
0件の返信 5件のリツイート 9 いいね
返信 リツイート 5 いいね 9 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
壬生カズヲ
@mibukazuwo
10月12日
その他
東大構内の本屋にて。東大出身の漫画家は結構いるのね。
2件の返信 784件のリツイート 957 いいね
返信 2 リツイート 784 いいね 957 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
Sh1ttyKids (してぃーきっず)
@Sh1ttyKids
10月15日
その他
これクッソOSINTに使えそう
ElasticsearchとPython使えば生活圏推定を簡単にできる話
0件の返信 21件のリツイート 70 いいね
返信 リツイート 21 いいね 70 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
激安★超特価商店街
@gekiyasu
10月14日
その他
若おかみは小学生なのに、小学生は泊まれない理不尽
4件の返信 318件のリツイート 266 いいね
返信 4 リツイート 318 いいね 266 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
激安★超特価商店街
@gekiyasu
10月14日
その他
「若おかみは小学生!」の「春の屋」に泊まりに行きたいなーとおもって、お値段見て真顔になってるマン
11件の返信 3,387件のリツイート 3,143 いいね
返信 11 リツイート 3,387 いいね 3,143 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
ねとらぼ
認証済みアカウント
@itm_nlab
10月15日
その他
おおお……
人気漫画『ワールドトリガー』が連載再開! 10月29日発売『週刊少年ジャンプ』48号から http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/15/news038.html …
3件の返信 472件のリツイート 385 いいね
返信 3 リツイート 472 いいね 385 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
……。
画力では鬼女に勝てんな……
現時点では。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
ただ、本人曰く、独自でなんかの
雑誌に投稿したのは落選したと
言うのだが……
う〜ん、あの画力で落ちるものなの
だろうか……?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
いや、でも鬼女の画力はかなり
ヤバイ。多分、ぐだトマトさんの
眼力スカウターだとジャンプ・ルーキー
とか言うののブロンズ賞候補とかの
上位陣と遜色ない画力だぞ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
つ〜か、見事に釣られてしまった。
画力の高い原稿を見せつけて
このぐだトマトさんのテンションを
削ぐとは…………鬼女、やるな!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
「間に合いそうに“ない”ですぅ」
の打ち間違いw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
しかし……
学園の鬼女さんが
「はわわ……はわわ……‼︎ ペン入れが
終わらなくて間に合いそうですぅ……」
って喧しいから、ちょっと覗いて見たら
『めちゃ画力高ッ‼︎‼︎ 』な上にどう見ても
ペン入れ全部終わっててトーン貼って
たんだが……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
まぁ……
見た目インパクト強くないと
印象に残らないしね……^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
厳密に言うとキャラは登場するけど
装備してる備品や武器が登場しない
が正確かな。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
どこが表紙詐欺って、
この表紙に描いてあるキャラ、
本編に登場しないっていう^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
表紙詐欺な表紙が完成した👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
タタ吉(Татавич)
@tatatrade
10月14日
その他
日本は会社で違法行為をしても罰則が緩い。
結果的に権力者が強く、ハラスメントし放題。
それを容認しているのが経団連と自民だが、
野党は左翼化して使い物にならないという
0件の返信 3件のリツイート 4 いいね
返信 リツイート 3 いいね 4 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
しかし……
企業も入社してからあれだけブレイン
ウォッシュしといて、いきなり
ブレイン・ストーミングしてアイデア
出せ!っつーのも虫のいい話だ。
ウォッシュされて綺麗サッパリ状態
なんだからストームが来ても何も
出てこないっつーの!🤯
0件の返信 2件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート 2 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
基本、独りぼっちだと洗脳されにくい
かもね……
故にただ一人、ヒマラヤでヨーガ
という生き方がインドでかつて開発
されたのであった。
0件の返信 3件のリツイート 5 いいね
返信 リツイート 3 いいね 5 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
そしてある「洗脳」に対して対となる
「反対の事を主張している洗脳」が
存在するかどうかを探す。
そしてこれら「洗脳の種」出来るだけ
沢山コレクションする。
効率は宜しく無いけどね。
故にに人は何かに「洗脳」されて
妥協してしまうのかもね。
0件の返信 6件のリツイート 9 いいね
返信 リツイート 6 いいね 9 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
親の言うことだけ聞いてたって、
アレも一種の「洗脳」だからね。
確実に言えるのは「洗脳」の“種類”
や“手法”は”複数存在する“という
ファクト。
0件の返信 4件のリツイート 13 いいね
返信 リツイート 4 いいね 13 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
「学校に行かなければ洗脳されない」
って思ってる事がそもそも間違っている。
0件の返信 3件のリツイート 4 いいね
返信 リツイート 3 いいね 4 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月14日
その他
学校廃止しても就職すれば会社なり
職場でも洗脳教育されるから程度の
差はあれ、基本同じ結果だよ。
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 3 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
すえつむ
@PAX_ICBM
10月13日
その他
高学歴と話すとほとんどの人が「普通の日本人は大学に通い、知らない言葉は調べ、メディアには常に批判的見識を持ち、本を読み、人種や性別等で人を差別しない」と疑いもなく思ってるからそう言う人ばかりで国を運転しちゃうの全くヤバイと思う
81件の返信 7,797件のリツイート 17,181 いいね
返信 81 リツイート 7,797 いいね 17,181 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
猫
@tryagain11141
10月14日
その他
しかしやっぱり文章より漫画で思想を表現した方がバズるんやなあ、漫画は凄いなあ
0件の返信 2件のリツイート 4 いいね
返信 リツイート 2 いいね 4 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
狼たちは知っている
@wolvesknow
10月13日
その他
まんが日本昔ばなしを、ユーチューブでひと通り観てんけど。何年かかかったな。んで、圧倒的に福島のものが秀逸なんよね。昔から独自の日本文化があったのだなと。これは、長州とその背後の勢力からすれば、潰さなあかんわな。そしてその方針は今でも続いてるわけやねんなと。フクイチがうわなにするの
1件の返信 90件のリツイート 97 いいね
返信 1 リツイート 90 いいね 97 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
やまびこ@お姉ちゃんどこ
@AdmiralYamabiko
10月13日
その他
「残業をできるだけなくしましょう」みたいなこと言われる度に「お先に失礼します」とかいう挨拶が残ってるうちは無理だと思う。定時には「ジャーンジャーン」と銅鑼みたいな何かを鳴らし、帰る人が「甘寧一番乗り!」って言って、残ってる人が「遅れを取るな!我らも続けー!」って言うようにすべき。
181件の返信 75,982件のリツイート 153,342 いいね
返信 181 リツイート 75,982 いいね 153,342 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
Aran Meclaren
@WorldWildWow
9月25日
その他 Aran MeclarenさんがIndianLinemanをリツイートしました
報じたら、911調べてたアナウンサーと同じく自殺で片付けられるで。Aran Meclarenさんが追加
IndianLineman
@indian_lineman
⭕️在日人の大本営(NHK&電通)‼️
Q: 日本の一般大衆の価値観や意識に多大な影響力を及ぼしているNHK元キャスターの池上彰氏 は、 何故に #中国 の #覇権主義 についてまともに…
このスレッドを表示
1件の返信 18件のリツイート 14 いいね
返信 1 リツイート 18 いいね 14 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
Aran Meclaren
@WorldWildWow
10月14日
その他
ええか、安倍晋三。
消費税はやな、産まれたばかりの赤子から、病気や怪我で働けん人、体の不自由な人、頑張って国を支えてきた老人たちが、全員生きる上で避けて通れへん人頭税やねんで。
これは人権無視やし憲法にも違反してる悪税制やねん。
即刻廃止せなアカンもんや。これ人類の基本原則やで。
1件の返信 49件のリツイート 51 いいね
返信 1 リツイート 49 いいね 51 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
威風堂々としてる方が清々しくて
カッチョイイ感じはするなぁ。
友達になりたいかどうかは置いといて。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
世代の特徴なのか……
理屈や理論を語るオタクが増えてる
印象を受ける。
昔のオタクは「俺は正真正銘のスケベだ
し、社会倫理とか道徳とかは最初から
問題にしない。そう!俺はスケベだッ!」
みたいな威風堂々としてたイメージが
あったのだが……
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
性だのジェンダーだの難しい言葉を
使い過ぎなんだよな。スケベはただの
スケベ。以上でも以下でもねー。
0件の返信 0件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
“普通”もどうもただ単純に“スケベ”な
だけだと思う。複雑に考えすぎ。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
オタクにとっての“普通”って奴の
事例。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
Yayoyayo/夜与
@Yayo_re
10月13日
その他
初心に帰って渋谷凛ちゃんをプロデュースしました
1件の返信 200件のリツイート 731 いいね
返信 1 リツイート 200 いいね 731 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
永遠風さんは基本反フェミのスタンス。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
永遠の風_bot
@eternalwind6
10月13日
その他
のうりんポスターは、外部から見れば性的に見えるだろうが、オタク文化のコンテクストで言えば普通の描写なんだよな。んで、「リベラル」たちは、ゲイカルチャーとかに関しては「コンテクストを理解しない外部は口を挟むな」と言うくせに、オタク文化は理解しないくせに口を挟んでるから矛盾なのよね
0件の返信 7件のリツイート 7 いいね
返信 リツイート 7 いいね 7 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
「見えない力」かぁ〜
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
大栗博司
@PlanckScale
10月13日
その他
ブログを更新しました:「美内すずえさんとの対談」
⇒
0件の返信 22件のリツイート 55 いいね
返信 リツイート 22 いいね 55 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎コミティア11/25う12a
@shiro_otsuka
10月13日
その他
ストーリーの作り方は漫画家志望さんもラノベ作家志望さんも悩んでる人多いからどうにか形に出来んかなあってずっと考えてたので近々お披露目できそうなのでよかった 準備中でございます^^
1件の返信 5件のリツイート 23 いいね
返信 1 リツイート 5 いいね 23 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
月子
@gerorogokaku
10月12日
その他
エマワトソンの『女性が男性のために頭の悪い振りをすることは悲しい』という名言がバズり、「馬鹿の方が可愛いだろ」「そんなの男も女も関係ない」というアホが余りにも多いので、彼女の国連の素晴らしいスピーチを置いときます。
彼女が見ている視野とあなたのクソ狭い視野を一緒くたにしないで。
108件の返信 35,134件のリツイート 109,008 いいね
返信 108 リツイート 35,134 いいね 109,008 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
ユンダ
@y00black
10月12日
その他
「フェミ」って既にフェミニズム関係なく「物言う女」への蔑称なんだよね。だから「え、それフェミニズム関係なくない?」ってトンデモ発言が「フェミ語録」としてまとめられ、ものすごい歪なモンスターみたいになってんの。そこを踏まえないと「アホフェミ」って呼称の邪悪さは伝わんないかも
6件の返信 927件のリツイート 1,795 いいね
返信 6 リツイート 927 いいね 1,795 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
WIRED.jp
認証済みアカウント
@wired_jp
10月13日
その他
ボストン・ダイナミクスの“ロボット犬”が、東京の建設現場で働き始めた(動画あり) https://wired.jp/2018/10/13/boston-dynamics-robot-dog/ … #最新記事
6件の返信 1,241件のリツイート 1,545 いいね
返信 6 リツイート 1,241 いいね 1,545 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia NEWS
認証済みアカウント
@itmedia_news
10月13日
その他
800RT ヤマトホールディングス、自律飛行する輸送機を開発へ
0件の返信 11件のリツイート 18 いいね
返信 リツイート 11 いいね 18 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!
@gakky88NSR
10月12日
その他
【オグドアス】6P目
支援→ https://www.pixiv.net/fanbox/creator/13148?utm_campaign=creator_page&utm_medium=share&utm_source=twitter …
1件の返信 6件のリツイート 0 いいね
返信 1 リツイート 6 いいね ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
もっとも基本は“カルト”なんで
一時的に大人しくしてプラン修正
してるだけかもしれないけども。
旧ソ連がプラン修正して現代ロシア
に路線変更した様に。
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
ブレグジットやらスペイン、ギリシャ
の事例で気付いたのかどうかは
不明だけど、EUが上手く行かない
って考え始めたのか以前よりは
この日系お貴族様の妄執を鵜呑みに
するEU人も減ってる印象は受ける。
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
返信 1 リツイート 1 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
基本的にはEUの前身となった
汎ヨーロッパ主義が元ネタ。
ネオ・ヘルサレムとも同じコンセプト
か?
これの提唱者のお貴族様は日本育ち
だったと思う。日本人妻と結婚して
たかな?
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 2 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
元々意図的に広められた言葉なので
今では政治家や学者も使っているけど、
基本的には「世界統一政府=NWO」は
カルト用語。
フリメ教由来かどうかは不明だけど。
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート 1 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎コミティア11/25う12a
@shiro_otsuka
10月13日
その他
返信先: @cowonetigersさん
コマわりの話やストーリーの作り方やそれの実力アップ方法などをしっかりじっくり描く予定です^^
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎コミティア11/25う12a
@shiro_otsuka
10月13日
その他
来週のどこかで新連載の告知します 漫画創作漫画です 今回はネームやストーリーの作り方・新人漫画賞の獲り方に焦点をあてた漫画の予定です 読んでくれた新人漫画家志望さん全員が新人賞をとれるような漫画を目指します!ぜひお楽しみに!
2件の返信 17件のリツイート 45 いいね
返信 2 リツイート 17 いいね 45 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
大塚志郎コミティア11/25う12a
@shiro_otsuka
10月13日
その他
ストーリー・ネームの作り方はなかなか人に説明するのが難しい 上手い絵以上に面白い話やコマ割り・ネームは千差万別だから その説明を万人に共感してもらう漫画創作漫画ってのはめっちゃ難しい…自分のバランスならいくらでも説明できるけど しかしようやく一つの形が思いつきました^^
0件の返信 9件のリツイート 24 いいね
返信 リツイート 9 いいね 24 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月13日
その他
川神……世界統一政府=NWOなんて
言葉使っちゃって……^^;
遂に尻尾出しやがったかw
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 1 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
新井紀子/ Noriko Arai
@noricoco
10月12日
その他
GDPRでGAFAに毎回とんでもない額の罰金を課し続けるというのは、短期的には秀逸な手段だな、と思うけど、その先をマクロンがどう考えるかを大変興味深く見守っています。
1件の返信 79件のリツイート 120 いいね
返信 1 リツイート 79 いいね 120 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
kawango2525
@nkawa2525
10月12日
その他
新井先生が発言された内容は、いまのネット社会をきちんと観察しているひとなら当然に気がつく事柄。でも、公に発言するひとは少ない。
0件の返信 4件のリツイート 20 いいね
返信 リツイート 4 いいね 20 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
新井紀子/ Noriko Arai
@noricoco
10月10日
その他
NHKスペシャルで残念ながらカットされた場面のもうひとつ。
「孫さんは資本家ですから、資本家が富の蓄積に走るのは当然なんです。それでも回る仕組みが資本主義だった。なぜなら労働者が不可欠だったから。それが崩れたから問題なんです。」
18件の返信 1,213件のリツイート 1,646 いいね
返信 18 リツイート 1,213 いいね 1,646 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
新井紀子/ Noriko Arai
@noricoco
10月10日
その他
労働者も得た賃金を自分の欲望に忠実に使っていれば、それで「いい感じに回っている」のが資本主義の根本です。「神の見えざる手」というのはそういうこと。ただし、それは「労働が稀少だ」という前提があった、そこが崩れる。
2件の返信 524件のリツイート 606 いいね
返信 2 リツイート 524 いいね 606 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
新井紀子/ Noriko Arai
@noricoco
10月12日
その他
私は孫さん個人を非難したわけではなく、「資本主義がこの方向だと動かなくなるわけですが、古典的資本主義で散々設けている資本家として、この事態をどう受け止めていますか?」ということに過ぎません。
答えが「ベーシックインカム」だったので、「それ払ってくれるんですか?」は当然の質問かと。
12件の返信 235件のリツイート 380 いいね
返信 12 リツイート 235 いいね 380 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
新井紀子/ Noriko Arai
@noricoco
10月12日
その他
ところで、私はベーシックインカム賛成派ではありません。GAFA等グローバル企業から金を取れない上、「国家」や「地域」でクローズドで考えると財政が明らかに破綻する。グローバルで考えて公平分配したら、一人あたりの受給額で日本人の生活を支えられない。
6件の返信 136件のリツイート 206 いいね
返信 6 リツイート 136 いいね 206 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
kawango2525
@nkawa2525
10月12日
その他
女性を性的に見ることがいけないのがそのものがいけないのではなくて、社会的な差別をおこなって、さらに性的な役割を女性に押しつけようとしていることがセットで問題なのだと思う。なんだけど、女性を性的に見るなというのが自己目的化しているように思える。いや、見るでしょ。人間も動物なんだし。
0件の返信 15件のリツイート 56 いいね
返信 リツイート 15 いいね 56 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
kawango2525
@nkawa2525
10月12日
その他
キズナアイさん巻き込まれ騒動の件についていうと、なぜ男女差別の問題がすぐに性的なものに結びつけられるのかに、ぼくは違和感を持っていて、むしろ根本は社会的に女性が差別されていることが問題なのじゃないか。就職もそうだし、出産、育児や家事負担などもそう。
1件の返信 6件のリツイート 24 いいね
返信 1 リツイート 6 いいね 24 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
th12425
@th12425
10月13日
その他
返信先: @nkawa2525さん、@Ayawayawamatsu1さん
難しいことですが不可能ではないと思います。多分トランプもプーチンも習さんも正恩もそんなに悪い奴じゃないと思うんですよね。みんなStarWarsや三国志やワンピースを見て育ってきたんだし(笑)。根っこは同じ。
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 1 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
甘露
@Ayawayawamatsu1
10月13日
その他
返信先: @nkawa2525さん
無事ではないでしょう
世界統一政府によるBIが始まれば、それは共産主義のようなものになると思います 名前は違うかもしれませんが
僕が気になるのは、その政府の頭を誰が担うのか。僕はどこの国もリーダーシップを取れないから初めはAIによる統治が始まると思います。
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 2 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
kawango2525
@nkawa2525
10月12日
その他
返信先: @Ayawayawamatsu1さん
世界統一政府が必要ですね。その過程で経済格差とか戦争だとか大変な混乱が予想されるので、無事に乗り越えられるかですね。
2件の返信 1件のリツイート 3 いいね
返信 2 リツイート 1 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
甘露
@Ayawayawamatsu1
10月12日
その他
返信先: @nkawa2525さん
世界統一政府ができれば、それが世界中の企業から課税できる それでいいという人が必ず出て来ると思います。
ていうかそれしか方法がなくなるんじゃないですかね 各国の反発は凄まじいと思うけど
1件の返信 2件のリツイート 3 いいね
返信 1 リツイート 2 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
kawango2525
@nkawa2525
10月12日
その他
というか、新井先生のツイート群はとても正しいと思います。まったく同感です。AIの発展とBIは本来はセットにすべき事柄なんだけど、GAFAなどの多国籍企業から課税できない限りは、ローカル国家の破綻を早めるだけ。この問題をどう解決するかが、21世紀の世界の課題。
1件の返信 31件のリツイート 65 いいね
返信 1 リツイート 31 いいね 65 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
アナフィラキー“作風”ショックを
与えてしまうかもしれない……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
先生の漫画、多分高確率であの作品だと
思うのだけど……バリバリ トーン貼り
まくり、これでもか!ってぐらい加工
しまくってる作風だからなぁ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
う〜む、
しかしここまで頑なにシンプルな
トーン貼りだと持ち込みの許可が
先生から降りないリスクも……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
主人公だけコントラストをチョコ〜っと
付けてあげると意外とイケるのだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
ひっさ〜つッ‼︎
『モブ全員薄いグレーのトーン
一色貼りの術ッ‼︎』
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
ッ‼︎
し、しまった……!
このコマは何を血迷ったのかモブの
群衆を一人一人丁寧に描きわけて
しまった奴だ……
……🤔
よし!あれで行くか⁉︎
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
セリフ追加。
「バ……バカな‼︎ ◯◯(←敵の名前)に
闇の力が集まる⁉︎」
→よーし!コマ全体に暗いトーン
貼っとけッ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
だから逆光なんだって。
手抜きだなんて人聞き悪いぜ!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
このコマは実は逆光だった⁉︎
というチート設定変更を用いた事に
よってトーンを切り抜かなくて良い
事にした👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ミスターK
@arapanman
10月11日
その他
有害コミック規制論争の火付け役となる程のエロ漫画を描いていた山本直樹さんが、エロを封印した社会派漫画『レッド』を完結。連合赤軍とオウムの類似に気づき「極度に閉じた集団は、必ずおかしなことになる。今の社会にも当てはまるんじゃないか」と。戦争中の日本軍やいじめにも繋がるという指摘も。
17件の返信 3,519件のリツイート 5,555 いいね
返信 17 リツイート 3,519 いいね 5,555 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ダレモコーン
@9jo4
10月12日
その他
パワーポイントとエクセルでイノベーションを起こす業務なら最初から求人にそう書いておいてください
0件の返信 5件のリツイート 12 いいね
返信 リツイート 5 いいね 12 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
みや@ひよっこプログラマ 🐥
@mi_yamya
10月12日
その他
うーん…。
侍エンジニア塾さんのこの表示方法って、法律的にアウトなんじゃないんでしょうか…?
常に一週間後の表示😰
プログラミングスクール等も少し興味あって見ていたのですが><
なんだか色々ともやもやしてます…。
24件の返信 1,338件のリツイート 1,567 いいね
返信 24 リツイート 1,338 いいね 1,567 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
𝐶ℎ𝑒𝑒𝑛𝑎
@CheenaBlog
10月12日
その他
私怨っぽい
https://lumendatabase.org/notices/17418165 …
https://lumendatabase.org/notices/17418217 …
https://lumendatabase.org/notices/17418224 …
https://lumendatabase.org/notices/17418596 …
https://lumendatabase.org/notices/17418628 …
0件の返信 19件のリツイート 12 いいね
返信 リツイート 19 いいね 12 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
𝐶ℎ𝑒𝑒𝑛𝑎
@CheenaBlog
10月12日
その他
@itsoku2ch もある
1件の返信 12件のリツイート 13 いいね
返信 1 リツイート 12 いいね 13 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
𝐶ℎ𝑒𝑒𝑛𝑎
@CheenaBlog
10月12日
その他
https://lumendatabase.org/faceted_search?sender_name=%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE …
1件の返信 115件のリツイート 80 いいね
返信 1 リツイート 115 いいね 80 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
てっけん / 池谷勇人@ねとらぼ
@tekken8810
10月12日
その他
はちま起稿、オレ的ゲーム速報のTwitterアカウントが相次いで凍結(オレ的に至っては予備垢も)。なんだこれ
https://twitter.com/htmk73
https://twitter.com/Jin115
https://twitter.com/Jin115_2nd
37件の返信 4,938件のリツイート 2,760 いいね
返信 37 リツイート 4,938 いいね 2,760 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
悪いひと
@SZYVOsJuuWPJexa
10月12日
その他 悪いひとさんがをリツイートしました
あのね。フクイチ瓦礫撤去から何から893を元受けにして下請けを集めて成り立ってたの。管直人・枝野が東電助けたさ一心で893を使った廃炉を後押しただけのこと。リベラルの正体はそんなとこだ。 https://twitter.com/he_tutor/status/1049990753588375552 …
悪いひとさんが追加
このツイートはありません
1件の返信 15件のリツイート 13 いいね
返信 1 リツイート 15 いいね 13 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
He Tutor
@he_tutor
10月10日
その他
「五輪の建設ラッシュに、暴力団が無許可で、労働者約40人を都内アパートに住まわせ、現場に派遣。6千万円以上の利益を得る。」
これがこの国の五輪であり労働の態様。
#いんちき改ざん不正 #マル暴癒着 で #ケチって火炎瓶 の安倍自民党はもうやめ。
#ヤバすぎる緊急事態条項
15件の返信 673件のリツイート 389 いいね
返信 15 リツイート 673 いいね 389 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
『なみじ会長』
@FAVRAREtter
10月10日
その他
これ絶対縦読みやんけ……
気付や……
45件の返信 18,949件のリツイート 37,990 いいね
返信 45 リツイート 18,949 いいね 37,990 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
Pandora's box ✨
@nazonorekisi
10月12日
その他 Pandora's box ✨さんがAncient History Encyclopediaをリツイートしました
モーセはアクエンアテンのコピーキャラ。そもそもダビデやソロモンがエジプト魔術を実践する時点で草不可避。カバラはエジプトを追い出された旧アテン派の異民族集合体のシンクレティズム教義じゃね?つうかヒッタイトだろ。Pandora's box ✨さんが追加
Ancient History Encyclopedia
@ahencyclopedia
Kabbalah #history #kabbalah
http://www.ancient.eu/Kabbalah/
0件の返信 5件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート 5 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ty(ryu-yo)
@te_igrec
10月11日
その他
読んだ #バンドデシネ
Jenny "Comme un garçon"
ひょんな事から(としか言いようが…)、大学の初年度をまるまる男に扮して過ごす羽目になった「女の子」が主人公のコメディ。男装の女子と知らずに、あるいは知った上で接してくる周囲とのスリルあるやりとりが面白い。ややアダルトな表現あり
1件の返信 6件のリツイート 9 いいね
返信 1 リツイート 6 いいね 9 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
Desty
@exa_desty
10月11日
その他
社会秩序を破壊する尖兵みたいに見えるのは私だけか?なんだっけ、ローマに送り出されたグノーシス主義だったか?あれと同じ戦術と考えてる。
0件の返信 2件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 2 いいね 1 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
Desty
@exa_desty
10月11日
その他
ローマ帝国はキリスト教を迫害していたが最後には国教になった、迫害していた連中を全面容認、今の流れに似てないか?
1件の返信 2件のリツイート 2 いいね
返信 1 リツイート 2 いいね 2 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
Desty
@exa_desty
10月11日
その他
フェミ運動にLGBT運動。まるでローマ帝国時代の宗教侵食だな。
1件の返信 3件のリツイート 2 いいね
返信 1 リツイート 3 いいね 2 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
ねとらぼ
認証済みアカウント
@itm_nlab
10月11日
その他
強い懸念と憂慮
日本マンガ学会が「有害図書」の指定範囲拡大への反対声明 「研究を委縮させかねない」 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/11/news131.html … @itm_nlab
10件の返信 1,091件のリツイート 814 いいね
返信 10 リツイート 1,091 いいね 814 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
仏陀 ブッダ ことば 仏教
@Buddha_Words
10月12日
その他
888 反対者を<愚者>であると見なすとともに自己を<真理に達した人>であるという。彼はみずから自分を<真理に達した人>であると称しながら、他人を蔑視し、そのように語る(スッタニパータ)
0件の返信 25件のリツイート 44 いいね
返信 リツイート 25 いいね 44 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
自動車と漫画は強いかもね。
外国勢よりも圧倒的に。現時点の
段階では。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
金融やIT?限定って付けないと
アレかもね。
自動車だと日本人上司連合に「日本車
より売れてない外資風情がが何を
ほざく」と一蹴されて終了!な気も
する^^;
永遠風さんの言わんとする事は個人的に
は理解できるけども^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
日本人上司なら「頭がオカシイのは
外資」って思ってるんじゃないかな。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
フル3DCGアニメへの完全シフトは
厳しいと思う。個人的には。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
うっちー
@fujisan79
10月12日
その他
ディ〇ニーも手描きアニメの存続を
模索はしたけど上手くいかなかったんよなぁ
大舵切ってピクサー立ち上げて3Dに移行して
成功はしたものの日本でこれが出来るかどうか
大波乱が起きそう(´・ω・`)
0件の返信 4件のリツイート 5 いいね
返信 リツイート 4 いいね 5 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
永遠の風_bot
@eternalwind6
10月12日
その他
上司が日本人、下が中国人の中間管理職が地獄だというのは、経験あるからわかるが、「中国人労働者」は世界中の企業が競って雇入れてるのに、「日本人上司」を雇う外資は殆ど無いのを見ても分かる通り、「頭がおかしい」のは「日本人上司」の方なんや
0件の返信 21件のリツイート 41 いいね
返信 リツイート 21 いいね 41 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
コンセントさん
@Connsennt
10月11日
その他
金持ちほど働いてるって言う人がよくいますが、金持ちが過労死したって話あんまり聞きませんよね・・・
冷静に考えればおかしい事に気づける。
19件の返信 678件のリツイート 1,151 いいね
返信 19 リツイート 678 いいね 1,151 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
10月12日
その他
専門家が沢山居るはずなのに
紫頭巾ちゃんしかスッパ抜けない情報
を君は信じるか⁉︎ って話かなぁ……^^;
信じるか信じないかorz
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
𝐶ℎ𝑒𝑒𝑛𝑎
@CheenaBlog
10月12日
その他
100users感謝
1件の返信 7件のリツイート 37 いいね
返信 1 リツイート 7 いいね 37 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
ITmedia NEWS
認証済みアカウント
@itmedia_news
10月12日
その他
2足歩行ロボ「Atlas」、忍者スポーツ「パルクール」に挑戦
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/12/news072.html …
0件の返信 93件のリツイート 64 いいね
返信 リツイート 93 いいね 64 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
yohey
@KYhei
10月11日
その他
ボストンダイナミクスのロボットがパルクール…すごい…/
Boston Dynamics' Atlas robot now does parkour
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
返信 リツイート 1 いいね 4 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
綿菓子職人
@watagashitwi
10月11日
その他
Atlasパルクール動画(。´・ω・)σ 40㎝の高さをペース崩さずポンポンと・・・すご。(´Д`υ)
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね
返信 1 リツイート 2 いいね 1 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
ty(ryu-yo)
@te_igrec
10月11日
その他
読んだ #バンドデシネ というか中国語漫画の仏訳版
Golo Zhao, Bayue Chang’an “Le monde de Zhou Zhou” 2巻
中国の小学校が舞台の私小説(的)原作の漫画化だそうです。複雑な家庭環境で諸々と出遅れがちな女の子が、周囲の人達に助けられ、少しずつ自分を育てて行く話…なんだけど一筋縄ではいかない
1件の返信 5件のリツイート 11 いいね
返信 1 リツイート 5 いいね 11 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
𝐶ℎ𝑒𝑒𝑛𝑎
@CheenaBlog
10月11日
その他
出版社の人と飯食ってきたけど「漫画塔は僕が潰しときました」って言っとけばよかったな
0件の返信 39件のリツイート 160 いいね
返信 リツイート 39 いいね 160 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
浅田 隆宏 / Takahiro Asada
@hoook_asada
10月11日
その他 浅田 隆宏 / Takahiro Asadaさんが80Levelをリツイートしました
「パースが崩れてる」「デッサンがおかしい」という概念が無くなるほどのソリューション。
ソフトウェア、AI、これはもうアニメーションにしても漫画にしても紙で描く時代は終わってしまう。
…にしても技術成長のスピード早過ぎないか。浅田 隆宏 / Takahiro Asadaさんが追加
1:02
80Level
@EightyLevel
Jama Jurabaev shared a cool new guide for #Blender & #Photoshop users on advanced grease pencil. https://80.lv/articles/blender-tutorial-advanced-grease-pencil/ … #art #b3d #gamedev #indiedev #tutorial @blender_org
12件の返信 4,530件のリツイート 7,686 いいね
返信 12 リツイート 4,530 いいね 7,686 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
このロックスターっての、外観は
カッコいいね👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
takumi
@LSybea
10月8日
その他
光岡自動車から新型車「ロックスター」が出るって!!!C2コルベットっぽくてかっこいい!470万〜かぁ…いいんだけど…僕的にはハードトップも出してほしいなぁ🙄
7件の返信 941件のリツイート 1,537 いいね
返信 7 リツイート 941 いいね 1,537 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ねとらぼ
認証済みアカウント
@itm_nlab
10月10日
その他
うぉぉぉ、これはかっこいい!
うぉぉマジで「U.S.A.」! 光岡さんすげぇ、古き良きアメ車風の“新型車”「ロックスター」を発売 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/10/news079.html … @itm_nlab
14件の返信 2,161件のリツイート 2,651 いいね
返信 14 リツイート 2,161 いいね 2,651 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
トヨタ自動車株式会社
認証済みアカウント
@TOYOTA_PR
2017年11月21日
その他
まったく新しい体験価値。
単なる移動手段にとどまらない、車中泊という新しい体験。
ハイエース“リラクベース”だから得られる、とっておきの体験をあなたにご紹介。
詳しくはこちら https://goo.gl/RLuiX5
#トヨタ #ハイエース #hiace #車中泊旅
2件の返信 95件のリツイート 256 いいね
返信 2 リツイート 95 いいね 256 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
ふむ、引用されてる漫画の車は
あまりハイエースっぽくないな……
ス◯ル車の雰囲気が濃いな!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
ハイエース、漫画が付いてたのか!
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
弁護士 太田啓子
@katepanda2
10月10日
その他 弁護士 太田啓子さんがをリツイートしました
最っ低。。。。。 幼い子ども拉致して性加害というのをネタ、娯楽として消費する様を誰でもみられる場で公然とやることは社会的に許されない。Twitterは誰でも見られる場なんだから、それに見あったルールというものがあるというのどうしても受け入れないんだな https://twitter.com/sidecar4/status/1049808359308767232 …
弁護士 太田啓子さんが追加
このツイートはありません
21件の返信 572件のリツイート 885 いいね
返信 21 リツイート 572 いいね 885 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
GB250乗りのWEB屋
@Gb250Web
10月10日
その他
返信先: @maoteru13nさん
なるほどです。
ところで、ペンと剣とお金で新しいジャンケン出来そうですね。
1件の返信 4件のリツイート 9 いいね
返信 1 リツイート 4 いいね 9 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
金だけ出してれば全勝してしまいそうな
ジャンケンだ^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
まおてる
@maoteru13n
10月10日
その他
「ペンは剣より強いけど金に弱い」って2chに書いてあった。
12件の返信 930件のリツイート 2,910 いいね
返信 12 リツイート 930 いいね 2,910 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
パワポに美少女キャラが載っている
からと言って贔屓したりはしない
けどさ。
外資コンサルは……例の白人美少年の
裏技はよく使ってるねw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
個人的にはゲーム会社やイラスト会社が
作るパワポが好きかなぁ……
アニメ/漫画調の美少女ちびキャラ
みたいなのが必ず載ってるのでw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
外資のコンサルとかよく使ってるから
分かるけど、奴等のパワポはアート的な
美しさがある。グラフィック・デザイン
的な意味で。中身は抜きにして。
パズルゲーム的な限界への挑戦的な
意味合いでは日本の官庁が作ってる
奴が最強。
0件の返信 0件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
TJO
@TJO_datasci
10月11日
その他
返信先: @wreulickeさん
本社でも変わらないと聞いた
1件の返信 2件のリツイート 1 いいね
返信 1 リツイート 2 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
オッ気持ち
@wreulicke
10月11日
その他
返信先: @TJO_datasciさん
外資の日本法人ではなく?
1件の返信 2件のリツイート 0 いいね
返信 1 リツイート 2 いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
TJO
@TJO_datasci
10月11日
その他
意外と外資って神Excelとか神PowerPointとか大好きで、知ってる某外資メーカーは朝から晩までExcel作業って聞いたことがあるし、外資コンサルのフォントの大きさまでこだわるパワポ術は割と有名な感がある
1件の返信 29件のリツイート 56 いいね
返信 1 リツイート 29 いいね 56 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
TJO
@TJO_datasci
10月11日
その他
実名告発渋い「インテルのエンジニア、ジョン・ミカラス氏(48)が同僚の緊急事態に何年も対処してきた経験から学んだのは、エクセルの達人であることは隠すのが得策だということだ」
2件の返信 6件のリツイート 27 いいね
返信 2 リツイート 6 いいね 27 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
TJO
@TJO_datasci
10月11日
その他
神ExcelがWSJによって叩かれてゐる
2件の返信 17件のリツイート 57 いいね
返信 2 リツイート 17 いいね 57 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
永遠の風_bot
@eternalwind6
10月11日
その他
スティーブ・ジョブズは、地価の安いスラム街を地域ごと買い取って安全にして、そこにアニメスタジオ作ったんだよな。
そのアニメスタジオは今はピクサーって言われてる会社なわけだけど。
アニメ制作を地価の高いところでやる必要ないからだよね。
まあ、アニメでも日本が負ける理由わかるよね。
0件の返信 17件のリツイート 20 いいね
返信 リツイート 17 いいね 20 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
miwaco
@lms_van
10月11日
その他
返信先: @jingbayさん、@oekakimaestroさん
なんて悲しい現実なんだ… この10年って、最近じゃん…
0件の返信 2件のリツイート 5 いいね
返信 リツイート 2 いいね 5 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
高梨陣平
@jingbay
10月10日
その他 高梨陣平さんがMashableをリツイートしました
Amazonが求職者の評価AIを首に。女性への偏見をアルゴリズムが持っていた。Womenの単語を仕様しresumeを低評価。過去10年の採用された人のresumeで教育。男性が多く、必然的に男性を評価するよう学習。高梨陣平さんが追加
Mashable
認証済みアカウント
@mashable
Amazon's sexist AI has a deeper problem than code https://trib.al/9DwWwvQ
7件の返信 1,356件のリツイート 1,550 いいね
返信 7 リツイート 1,356 いいね 1,550 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
柵檻
@SAKUOLI
10月11日
その他
ディズニーキャラも日本のグッズだと相当元と違ってたりするものもディズニーは許容してるし柔軟なんだよな
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
返信 リツイート 1 いいね 3 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
呉智英bot
@gotieibot
10月11日
その他
現代じゃ平凡への強制っていう社会教育をよくないというようなことを言う人がいるけど、そんなことはない。つまり、長いものに巻かれるっていうことを教えるのが教育なんですよ。
0件の返信 11件のリツイート 11 いいね
返信 リツイート 11 いいね 11 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
WIRED.jp
認証済みアカウント
@wired_jp
10月11日
その他
インド、イルカを「人」と認めた:科学的検証
5件の返信 155件のリツイート 264 いいね
返信 5 リツイート 155 いいね 264 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
統計学の漫画の生徒役のJKはガチで
ヤバかった記憶が……^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
オーム社系の学習漫画は確かに
先生役が女の子の場合が多いかも?
統計学の奴は男の先生だったけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
昔売ってたエクセルの学習漫画も
農家のおバカお姉さんの従姉妹だか
なんかの所に夏休みでフラッと
帰省した大学生のお兄ちゃんが
華麗にエクセルを指導するみたいな
あらすじだったっけ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
ソフ◯ンの女性記者によるとIT系学習
漫画は逆ッ!って話聞いた事がある。
おバカのOL役の女性が居て、先生役は
必ず男なんだと。
差別だッ!って抗議したら編集長
だかなんかが「まぁまぁ、この手の
記事を読む層は皆んなオッサンで
こういうステレオタイプ的なおバカ
お姉ちゃんが好きなんだ」だとさ
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
森田崇@怪盗ルパン伝アバンチュリエkindle版配信中
@TAK_MORITA
10月10日
その他 森田崇@怪盗ルパン伝アバンチュリエkindle版配信中さんが須藤玲司をリツイートしました
生徒役が男女の場合、男子が比較的アホで女子キャラの方が優秀な役を当てられる印象がある(しずかちゃん的な)んだけど、その辺の調査もあれば興味あります。その刷り込みのせいか、ある時期まで僕は、女子というのは優等生で頭のいいものだと思っていた(笑)。(正解は当然「人それぞれ」であるw)森田崇@怪盗ルパン伝アバンチュリエkindle版配信中さんが追加
須藤玲司
@LazyWorkz
理系学習マンガは誰を先生役にし、誰を生徒役にしてきたか。-NHKキズナアイ騒動をうけて http://d.hatena.ne.jp/adenoi_today/20181009/1539098342 …
執念の大労作。…
このスレッドを表示
2件の返信 42件のリツイート 45 いいね
返信 2 リツイート 42 いいね 45 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
佐藤秀峰
@shuho_sato
10月10日
その他 佐藤秀峰さんが佐藤秀峰をリツイートしました
当たり前だけど、営利団体は利益にならないことをやらない。
出版社が著者の代弁者ではないことは覚えておきたい。佐藤秀峰さんが追加
佐藤秀峰
@shuho_sato
なぜ出版社が運営者特定に努力しなかったかというと、特定したところで彼らの利益にならないから。
被害額が明らかになって、それが著者に分配されても彼らは1円にもならない。…
0件の返信 121件のリツイート 108 いいね
返信 リツイート 121 いいね 108 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
エリックたんやKさんも凌駕する
毒舌トークには一定の隠れファンが
居たっていう……^^;
何回かbot化されたんだけど、その度に
凍結されてたので懐かしいw
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
知らない人に説明しておくと、
この人(永遠風さん)もアメリカの
金融外資かなんかに勤めてて、
日本人離れした毒舌批判で超有名で
あまりにも毒舌過ぎて遂には
ツイッター垢永久凍結されて口封じ
されてしまったという伝説の人。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月11日
その他
お! やったー!
永遠風さんのbot、復活してたのかーw👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!
@gakky88NSR
10月10日
その他 がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが永遠の風_botをリツイートしました
キチガイは一定数必ずいる。
これはコントロールできない。
重要なのはキチガイの言う事を聞かない事だ。
こちらはコントロール出来る。がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
永遠の風_bot
@eternalwind6
もうね、今の日本のジジババはね「若者が奴隷のように勤勉に働いてなければイライラする」という頭のおかしな病気を罹患してるんだよ。流通の人とかが制服来たまま公園とかでサボってると、本社にわざわざクレーム入れてくれる親切なキチガイ老人がいっぱいいるのが日本だけどこんなの日本…
1件の返信 20件のリツイート 12 いいね
返信 1 リツイート 20 いいね 12 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
佐藤秀峰
@shuho_sato
10月10日
その他 佐藤秀峰さんが佐藤秀峰をリツイートしました
なぜ出版社が運営者特定に努力しなかったかというと、特定したところで彼らの利益にならないから。
被害額が明らかになって、それが著者に分配されても彼らは1円にもならない。
それよりブロッキングするほうが実利がある。佐藤秀峰さんが追加
佐藤秀峰
@shuho_sato
海賊版サイト「漫画村」の運営者を特定か 法的措置へ https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/manga-mura?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter&utm_term=.cxOjKBVaN8 … @takumiharimayaさんから
話題ですね。川上量生さん、福井健策さんの見解を聞きたい。
4件の返信 1,041件のリツイート 880 いいね
返信 4 リツイート 1,041 いいね 880 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
……。
そういや、「表紙」って奴も描かねば
いけなかったのである。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
ってか、持ち込みのために東京に
行くのも重なってるから、今月は
かなりマネー的に痛い……
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート いいね ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
クッ! トーン、痛い出費だ……
う〜ん、金貯めてとっととデジタル
に移行した方が良さそうだ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
過去の某社のネーム原作賞受賞作品
に付いてるコメントも「君の作画で
描くべきだ」みたいな謎のコメント
多く付けられてる印象がある^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
所謂レッド・へリング臭パない。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
社会人ターゲットの高年齢層向け
はまた別の話かもしれないけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
いや、過去のデータしか拾えなかった
から何とも言えないけど、本気で
「純・原作オンリー」な人を求めて
いない印象を受ける。
バクマン。ブームの時に便乗して設けた
賞にしか見えないんだよなぁ……
今現在どうなってるのかは未知だけど。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
原付の多いスクエニ系とかは全部
調べきれないけど、原作系って
元々漫画家なり小説家だった人が
転向してなったケースが多い気がする……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
DAYS NEO で「ネーム原作志望」
で検索掛けてみたけど、いまいち
どういう基準でコメントが付いたり
しないのかがよく分からない。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
𝐶ℎ𝑒𝑒𝑛𝑎
@CheenaBlog
10月10日
その他
カワンゴさんがブログで言いたいこともわかるけどCloudflareとの直接交渉というのが意味不明すぎる
0件の返信 6件のリツイート 24 いいね
返信 リツイート 6 いいね 24 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
垂木いすゞ
@Isuzu_T
10月9日
その他
「最近は何でもかんでも萌えじゃねえか!」と言われていますが、ここで頑張ってもどうにもならなかったケースを見てみましょう
15件の返信 2,690件のリツイート 3,610 いいね
返信 15 リツイート 2,690 いいね 3,610 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
後藤正和
@uJ3hocPYcT9tQOs
4月13日
その他
返信先: @misanosuke_4m21さん
1年ほど前ジャンプの編集者にガラスの仮面を勧められました。中古で49巻まで買って。とても面白くてハマったんですけど、だからといって手塚治虫先生の漫画も全部読めって言われても無理じゃないですか💦漫画家志望だからって有名な作品読んでないからってバカにしたような言い方しないでほしいです。
1件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 1 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
後藤正和
@uJ3hocPYcT9tQOs
4月12日
その他
「漫画家志望のくせに
この漫画知らねぇの?」
と言われることがあります。
読みたい作品は
たくさんあります。
しかし読んでいると
描く時間が減ります。
誰も制作時間を考慮して
くれません。
わからないから当然です。
しかし説明しようとすると
しらけるのです。
5件の返信 25件のリツイート 160 いいね
返信 5 リツイート 25 いいね 160 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
背景を格好良く見せるためのトーンを
買いに行かないといけない。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
サラリーマン兼業だとネーム原作の
方が現実的なのかなぁ……
作画込みだと現状の作業スピードだと
月刊ペースでも間に合わない^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
”ネーム原作志望サラリーマン“という
ワード気になって画像タグタップしたら
FGOのガチャSSがあって一気に親近感
湧いた👍
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
闘技場バトル物は自分も一つストック
しているネタがあるので興味津々なのだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
𝐶ℎ𝑒𝑒𝑛𝑎
@CheenaBlog
10月10日
その他
もっとOPSECに配慮して海賊に限らず違法サイトを運営してる連中はいるし、そのあたりに対しては同じ手は使えると俺は思ってない
1件の返信 33件のリツイート 53 いいね
返信 1 リツイート 33 いいね 53 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
𝐶ℎ𝑒𝑒𝑛𝑎
@CheenaBlog
10月10日
その他
あと奇跡的に星野路実がバカ正直にCloudflareにPayPalの決済情報を残していたっていうのもある
1件の返信 49件のリツイート 83 いいね
返信 1 リツイート 49 いいね 83 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
𝐶ℎ𝑒𝑒𝑛𝑎
@CheenaBlog
10月10日
その他
カワンゴさんは漫画村の場合はたまたま運営者が日本人というだけでもっと海外ベースでやられたら法的措置どうこうの話ではないと言うと思っているけどな
1件の返信 57件のリツイート 107 いいね
返信 1 リツイート 57 いいね 107 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
まぁ……実際に聞いても“やってれば
カンコツが掴めてくる〜“的な答え
だった^^;
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
漫画家が分からない⁇ 「コマ割り」技術
を“編集者に聞きなさい”というアドバイ
スが謎過ぎる……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
稲垣理一郎(リーチロー)
@reach_ina
10月9日
その他 稲垣理一郎(リーチロー)さんがミベルナ マ ミグロンをリツイートしました
絵は下手でもなんとかなりますが、少年誌だとネーム原作が主流なので、コマ割も仕事になります。もし少年誌志望の場合「コマ割が上手くできない」は、「料理が下手だけど料理人になれますか」という問答に近い物があります。でも青年誌志望の場合は、まったく問題ありません!稲垣理一郎(リーチロー)さんが追加
ミベルナ マ ミグロン
@onye39QEBRPRL3E
@reach_ina 稲垣先生初めまして。私は漫画原作者志望の現在24歳、サラリーマンです。決して若くはありませんが、諦めるにしても一度は挑戦しようと、会社に通いつつネームを描く毎日です。しかし私は絵がとても下手です。コマ割りも上手くできません。絵が下手でも原作者は目指せるので…
3件の返信 136件のリツイート 274 いいね
返信 3 リツイート 136 いいね 274 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
稲垣理一郎(リーチロー)
@reach_ina
10月9日
その他 稲垣理一郎(リーチロー)さんが羽翠清使(うすいきよし)をリツイートしました
それは多分、編集者が一番くわしくわかりやすく、答えてくれるはずです。
持ち込みをしてみることを、おすすめします!今は編集部も、ネーム原作なら見てくれると思いますよ。稲垣理一郎(リーチロー)さんが追加
羽翠清使(うすいきよし)
@matsudiryoh
返信先: @reach_inaさん
一応質問したいのですが、コマ割の上手さの基準がよくわかっていません。
稲垣先生から思う、コマ割の上手さというのはどういったものなのか
よろしければ教えていただけませんか?
自分も漫画原作を志望しています、もうすぐ二十歳です
1件の返信 32件のリツイート 111 いいね
返信 1 リツイート 32 いいね 111 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ジャスティン
@AmKQJBDWbnf017s
10月9日
その他
返信先: @reach_inaさん
コマ割ってカメラワークのセンスみたいなところあるから磨かないと絶対に身につかんよなー
玄人読者のワイは、もちろん知識としてアップミドルロングを使い分けて決めゴマをみたいな基本は頭で理解しとるけど、いきなりネーム描けとか言われたらくっそ単調なコマ割しかできない自信あるわ
0件の返信 2件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 2 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
がっきー@『七海の623』1巻発売中!
@gakky88NSR
10月10日
その他 がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが稲垣理一郎(リーチロー)をリツイートしました
コマ割りは正直僕も全然わからない。
違和感無く最低限の情報を入れつつ読む時につまづかない事が基本で、それが出来たらより迫力を出す、感情や動きを表現すると行った演出になっていくと思う。がっきー@『七海の623』1巻発売中!さんが追加
稲垣理一郎(リーチロー)
@reach_ina
今も今後も、具体的な漫画作りのご質問などは、twitterでお答えすることはできません。ごめんね。
けちんぼだからではなく笑、こんなちょっとの文字ではとても無理だからです。…
1件の返信 1件のリツイート 3 いいね
返信 1 リツイート 1 いいね 3 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマトさんがリツイート
村手 さとし
@mkmogura
10月10日
その他
イラクのことでわかるように、アメリカが地球の反対側の石油を手に入れるために必要だったものは「お金」ではない。
大量殺戮兵器があったという嘘であったり、サクラと一緒に銅像を引き倒すメディアだったり、傀儡政権であったりしたわけだ。
お金があればという人達へ。
それらは全て暴力であった。
0件の返信 27件のリツイート 24 いいね
返信 リツイート 27 いいね 24 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
「パンとサーカス 日本」で検索掛けて
「このパンがすごい!」みたいな特集が
ヒットした時のディストピア感パない……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
エンタメ的には「犯人は社学者でし
たぁッ!」ってシナリオがウケると
思う🤞
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
紫頭巾ちゃんがどう出るかがチェック
ポイントか……⁉︎
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
ktgohan@11/4神保町おもしろ同人誌バザール
@ktgohan
10月10日
その他
カワンゴ赤っ恥やんけ…
1件の返信 10件のリツイート 10 いいね
返信 1 リツイート 10 いいね 10 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
kawango2525
@nkawa2525
10月9日
その他
返信先: @Toshimitsu_Danさん
日本での裁判に応じるかどうか結果に従うかどうか、いろいろ未知数ですが、米国での裁判結果には従うでしょう。ですから米国の権利者とクラウドフレアの間の訴訟は、非常に権利者は期待してウォッチしていました。が、非公開で和解しちゃいましたね。なので、いまであれば、米国での訴訟はあるでしょう
0件の返信 19件のリツイート 4 いいね
返信 リツイート 19 いいね 4 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
kawango2525
@nkawa2525
10月9日
その他
返信先: @Toshimitsu_Danさん
それで結局、壇先生は日本でも米国でもいいですが、クラウドフレアに開示請求の裁判を起こして、従わせたという実績は当然あるということですよね?
0件の返信 24件のリツイート 5 いいね
返信 リツイート 24 いいね 5 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
だんどじみつ
@Toshimitsu_Dan
10月9日
その他 だんどじみつさんがkawango2525をリツイートしました
申立はやったことは無いけどクラウドフレアは日本の裁判所の決定を無視するのは確実だと、だからほぼ見込めないということですか。ところで、米国裁判所のsubpoenaにも応じないことも確信されておられるんですか?だんどじみつさんが追加
kawango2525
@nkawa2525
返信先: @Toshimitsu_Danさん
権利者は漫画村だけやっているわけではなく、クラウドフレアに対しても漫画村以前から、発信者情報の開示を要求しています。その中でかたくなに自らの責任を拒否しており、メールアドレス以外の情報を開示していません。効果が見込めないというのは、彼らが応じないだろうということですね。
2件の返信 48件のリツイート 22 いいね
返信 2 リツイート 48 いいね 22 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
𝐶ℎ𝑒𝑒𝑛𝑎
@CheenaBlog
10月10日
その他
我々は開発会社であって運営者ではない定期
0件の返信 4件のリツイート 17 いいね
返信 リツイート 4 いいね 17 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
オタクも明治軍人ビジネスマンに
通ずるところがありそうだ。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
まぁ……もっともいらすとれ〜た〜側は
“社学卒”がお嫌いな人が多いのかもしれ
ないねぇ……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
コンテンツを企画したり、発注したり、
流通させる側の人間に早稲田辺りの
社学卒が多そうなイメージあるので、
社学を悪者扱いするのも複雑なものが
あるある。
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
擲弾兵
@tekidanhei
10月9日
その他
社会学にはマトモな人もいるからいっしょくたに語るなだと?
先に無差別爆撃を仕掛けてきたのは社会学者だからな。
しかも一人二人のアタマのおかしい学者だけなく、彼女に賛同する学者が複数セットでだ。
そりゃ反撃する側はターゲットを選んでやる義理なんかねえよ。
15件の返信 668件のリツイート 751 いいね
返信 15 リツイート 668 いいね 751 ダイレクトメッセージ
このスレッドを表示
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
まぁ、ロジカル・スィンキン的に考える
と、“打つ手は最初から存在してた”と
考えるのが妥当か?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
しかし、前回はあれだけ「はわわ……
はわわ……打つ手ナッスィンですぅ〜」
みたいな状況を演出してたのに、今回は
流れる様に速い。
これもまた、ヒュポクリシスの亜種と
捉えるべきなのだろうか……?
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
kawango2525
@nkawa2525
10月10日
その他 kawango2525さんが山本一郎(Ichiro Yamamoto)をリツイートしました
これは非常にいいニュース。でも、だからといって、ブロッキングの必要性がなくなったわけじゃないですよ。kawango2525さんが追加
山本一郎(Ichiro Yamamoto)
@kirik_game
川上量生さーん!!! 川上量生さーーーーん!!!!
クラウドフレア社から発信者情報開示してもらったよーーー!!
RT @nkawa2525 海賊版サイト「漫画村」運営者を特定 法的措置へ …
21件の返信 305件のリツイート 120 いいね
返信 21 リツイート 305 いいね 120 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
結局“誰なのか?”については答えて
ないのね……
0件の返信 0件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマトさんがリツイート
赤松健
認証済みアカウント
@KenAkamatsu
10月10日
その他
海賊版サイト「漫画村」の運営者を特定か 法的措置へ https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/manga-mura?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter&utm_term=.eb6nZPX2q … @takumiharimayaさんから ★ある漫画家が原告となる形で、出版社ではないグループが「漫画村」運営者の正体に迫った形。ブロッキング議論にも大きな影響が出そう。
19件の返信 3,064件のリツイート 2,308 いいね
返信 19 リツイート 3,064 いいね 2,308 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
その訳の分からん人事採用方針に
ピッタリな厨二病チックでカッコイイ!
横文字はギリシャ語の「ヒュポクリシス」
という単語かな?
「欺瞞」とか「偽善」って意味ね。
自衛官が欲しいなら募集要項にそう
記載すべし。
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
日本の資本家(経営者)が本当にやりたい
のは“戦争=世界征服”であって“ビジネス”
ではないのだろう。明治由来の“大日本
帝国”主義の亡霊か?
0件の返信 1件のリツイート 1 いいね
返信 リツイート 1 いいね 1 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
昔は「自衛隊インターン」みたいなの
を企業研修でよくやってたけどねぇ……^^;
0件の返信 1件のリツイート 2 いいね
返信 リツイート 1 いいね 2 ダイレクトメッセージ
ぐだトマト
@pteras14
10月10日
その他
ホリエモン理論の分析結果と同じかな。
自衛官(つまり昭和の旧日本軍の兵卒
みたいなの)しか採用したくありませんッ!
と言っている様にしか聞こえない。
だったら学校教育なんて無駄な仕組み
を民主主義的プロセスで廃止して
6才から自衛隊に入隊させて育てる
べきだ。
スポンサーサイト
« 朱子学は形而上に執着するな、形而下をまずしっかりしろと説き、人格神を認めず神像崇拝も否定なのでヤソにも新ヤソにも叩かれる。土田健次郎『江戸の朱子学』
|
【読書メモ】『ギリシャ正教』『正教会の祭と暦』『東方正教会』 。原罪による堕落説、 ピラミッド型支配構造の教会、 政教分離も西方ヤソ思想であり 正教にはなし!311年にローマがキリスト教の迫害を停止したのでキリスト教にとって311は特別! »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://yomenainickname.blog.fc2.com/tb.php/253-ac11569b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
△
| h o m e |