健康ナビ

健康になるための情報

疲れ解消!休日の過ごし方~気分転換 モチベーションアップ

今回もご覧いただきありがとうございます。


みなさんは休日に日頃の疲れを解消し、気分転換ができていますか。

 

日々の仕事を行う中で、休日の過ごし方もまた大切だと思います。

 

一週間の仕事の疲れをとるにためには、休日は趣味などにより気分の転換を図り、仕事のことは一旦忘れ、頭から消し去りたいですね。

 

そのことにより、次の仕事への意欲が出てモチベーションが高まります。

 

この様にすれば、仕事はじめ、もより楽しくなるのではないでしょうか?

 

今回は疲労をとり、モチベーションを高める休日の過ごし方についてご紹介します。

 

 

疲労をとり、モチベーションを高める休日の過ごし方

f:id:w-yakyuuboy:20161001193421j:plain

 

 

私たちの仕事は、主に体を使う肉体労働と、頭を使う精神労働とに大きく分けられます。

 

そして、どちらも同じ仕事を長時間続けていると、その仕事を続けることにだんだん飽きてきていやになります。

 

ところが、他の仕事に変えるとまた元気が出てきて能率も向上します。

 

ということは、「飽き」は本当の疲れではなかったわけです。

 

そこで、飽きないためにも気分転換が必要になります。

 

一つの仕事に飽きたら、気分転換をして別の違ったことをするのです。

 

気分転換の上手な人と下手な人とでは、疲れだるさをとるのに大きな差が出ますし、一生を通じて活動量も能率も違ってきます。

 

疲れをためないで能率を向上するには、気分転換を図ることが大切です。

 

f:id:w-yakyuuboy:20161001193559j:plain

 

 

そのためには週末の休みや、祝日を上手に活用することです。

 

ふだん良く使用している体の部分を休め、使用していない部分を使うのです。

 

肉体労働の多い人は、頭を楽しませる様なことをし、頭脳労働の多い人は体を動かす様にして、気分転換をさせます。

 

f:id:w-yakyuuboy:20161001194420j:plain

 

 

例えばデスクワークの人は、ウォーキングランニングなどの体を動かすことを楽しんで、セールスなど営業の人は釣り読書を楽しみ、目を使う人は、耳を使って楽しめる音楽ラジオを聞く、といった具合に人間の五感を活用します。

 

f:id:w-yakyuuboy:20161001194146j:plain

 

 

週末の休日や祝日は、日常の仕事のことは忘れ、仕事から離れて趣味で過ごすということです。

 

しかし、あくまで日常の疲れを取り除き、明日への仕事の意欲を高め、能率を上げるために行うわけですから、やりすぎはかえってマイナスになりますので、そのことも考えておきましょう。

 

もちろん何もしないゴロ寝では、休養にならないこともあります。

 

 

以上が「疲れ解消!休日の過ごし方~気分転換 モチベーションアップ」でした。

 

休日の過ごし方を考えると、休日が待ち遠しくなりなんだかワクワクしますね。

また、これからの仕事等を頑張っていきましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。