|
■S.I.C.匠魂 第6弾■
匠魂第6弾。第四弾からラインナップに加わった大型ビーグルもこれで3種目。
サイドマシン、ハカイダーバイクと続き、今回はサイクロン号がお目見え。
他にはシャドームーン、ワルダー、仮面ライダー1号が登場。

相変わらずビーグルものは箱を持った瞬間わかりますw ゴトゴト言うし。
■仮面ライダー1号■

石ノ森章太郎先生の原作チックなポージングでの立体化。匠魂シリーズでは早くも一号ライダーは2体目ですね。


マスクを開いて素顔が覗けます。 サイクロンに搭乗用に手と腰から下の足パーツが付属します。

台座も力入ってます。右からサソリ男・蝙蝠男・蜘蛛男。3体ともかっこよすぎ。でもライダー強すぎ。
■サイクロン号■

特に大きなアレンジはありませんが丁寧に作られています。


カウル部分は取り外す事が出来ます。 これは2号サイクロンは自分で作ってねって事かな?

ライダー1号に付属するサイクロン登場パーツを使用して1号ライダーをサイクロンへ搭乗。

そりゃカッコイイよね。

こんな事も。 ぶろーん
■ワルダー■

カンベンして欲しいぐらいカッコイイ ワルダーさん。

とりあえず可動版早く出そうぜバンダイ。

背中の刀は取り外し可能(鞘から抜けませんが)ミクロマンに持たせてもいいかも。
台座はビジンダー。
■シャドームーン■

マントを標準装備で匠魂に登場。こんにゃろS.I.Cで人気だからってチヤホヤされるとでも思ってんのか!
_| ̄|○とってもカッコイイです。
背中のマントは翅のイメージですね。


各部分のデザインはほとんど可動版と同じですね。背中のマントは取り外し可能(ってもデッカイ穴が背中に出現しますがw)
■アナザーシャドームーン■

今回のシークレットです。おそらくほとんどの方が予想されていたでしょうw
シャドームーンとの異なるパーツは頭部(角)、腕(肩)、腹(ベルト)です。 単なるリペではないのがステキ。
ん?てかこの匠魂シリーズのシークレットで単なるリペじゃないのは今回が初めか??(違ってたらゴメンナサイw)
ってクウガがあったじゃん。えへ(;´∀`)♪

可動版アナザーシャドームーン持ってないのでこれでガマン? いや余計欲しくなった ('A`)
とりあえず自分が買った箱での位置はこんな感じ。↓
奥
シャドームーン(シークレット) |
仮面ライダー1号(カラー) |
ワルダー(カラー) |
サイクロン号(カラー) |
??? |
仮面ライダー1号(カラー) |
??? |
サイクロン号(カラー) |
シャドームーン(カラー) |
??? |
??? |
??? |
手前
いつもなら手前の左側がシークレットだったのですが今回は左奥がシークレットになってました。
シャドームーンは持つとすぐ分かるのですが箱が膨らんでます。サイクロンはちょっと動かすと中でゴトゴトいいます。
一番軽いのが一号。その次にワルダーとなります。
アーティストカラーは今月ピンチなのでガマン、ガマン。
|
|
|