櫻井よしこに続き西岡力も「捏造」を法廷で白状! 安倍応援団や右派の朝日・慰安婦報道叩きのデタラメが次々露呈

櫻井よしこに続き西岡力も「捏造」を法廷で白状! 安倍応援団や右派の朝日・慰安婦報道叩きのデタラメが次々露呈の画像1
『真実 私は「捏造記者」ではない』(岩波書店)

「慰安婦問題は朝日新聞が捏造した」という右派のおきまりのフレーズが、まさに自らに突き刺さる事態となっている。元朝日新聞記者の植村隆氏が提訴した裁判で、植村氏を「捏造記者」などと攻撃した極右言論人たちの嘘とでっち上げが、次々と白日のもとに晒されているのだ。

 念のため振り返っておくと、植村氏は、2014年に朝日新聞がいわゆる「吉田清治証言」に関する従軍慰安婦関連の記事を取り消した問題で、右派メディアやネット右翼たちからスケープゴートにされた記者だ。植村氏は朝日が虚偽だと認めた「吉田証言」とは無関係だが、過去に従軍慰安婦の記事を2度執筆しており、その内容が「事実上の人身売買であるのに強制連行されたと書いた」などとして、右派から「植村は捏造記者だ」と総攻撃を受けた。

 しかし、植村氏はその後、自分への攻撃の多くが根拠のないことをひとつひとつ実証的に反論し、極右言論人と出版社を相手取って複数の裁判を起こした。そのひとつが、櫻井よしこ氏と櫻井氏の原稿を掲載したワック、新潮社、ダイヤモンド社を相手取った札幌地裁の名誉毀損裁判である。当時、本サイトでも詳しく伝えたように、今年3月の口頭弁論では、櫻井氏が本人尋問にて、植村氏を「捏造記者」と書いた根拠に関する重要な事実関係の間違いを認めている。

 そして今秋、慰安婦否定論の急先鋒で“安倍晋三のブレーン”のひとりといわれる西岡力氏と、「週刊文春」の版元・文藝春秋を訴えた東京地裁の法廷でも、たて続けに連中の悪質なウソと捏造が暴かれた。いい機会なので丁寧に解説しておこう。

 そもそも、一連の“植村バッシング”に火をつけたのは、「週刊文春」2014年2月6月号の記事「“慰安婦捏造”朝日新聞記者がお嬢様女子大学教授に」だ。この記事が大きくネットで拡散され、植村氏が同年4月から教壇に立つ予定だった神戸松蔭女子学院大学に「なぜこんな者を教授にするのか」「辞めさせろ」などの大量の電話や約250通ものメールが殺到。植村氏自身も著書『真実 私は「捏造記者」ではない』(岩波書店)のなかで〈私の人生が大きく狂うことになった〉と記しているように、結果、大学側は就任前に植村氏の内定を取り消してしまった。さらに、記者時代から非常勤講師を務めていた北星学園大学にも「なぶり殺しにしてやる」などの脅迫が殺到し、本人だけでなく娘にも殺害予告が送られる事態に発展した。

 実は、この問題の文春記事のタイトルの元になったのが、掲載された西岡氏(当時・東京基督教大学教授)のコメントだった。

「植村記者の記事には、『挺身隊の名で戦場に連行され』とありますが、挺身隊とは軍需工場などに勤労動員する組織で慰安婦とは全く関係がありません。しかも、このとき名乗り出た女性は親に身売りされて慰安婦になったと訴状に書き、韓国紙の取材にもそう答えている。植村氏はそうした事実に触れずに強制連行があったかのように記事を書いており、捏造記事といっても過言ではありません」(「週刊文春」2014年2月6日号)

 この西岡氏のコメントは、札幌地裁、東京地裁両裁判の重要な争点と重なっている。西岡氏はほかにも「植村記者が記事で言及した女性は日本軍に強制連行されたのではなく、親に身売りされて慰安婦になっていたのです」(「週刊文春」2014年3月13日号)などと、繰り返し断じてきた。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

櫻井よしこに続き西岡力も「捏造」を法廷で白状! 安倍応援団や右派の朝日・慰安婦報道叩きのデタラメが次々露呈のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。慰安婦朝日新聞植村隆櫻井よしこ編集部西岡力週刊文春の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 片山さつきの訴訟恫喝に非難殺到 
2 櫻井よしこ、西岡力、文春…朝日・慰安婦報道叩きのデタラメが次々露呈
3 沢田研二が歌い続ける反原発、憲法9条
4 百田尚樹がウーマン村本とのバトルで
5 新文科事務次官は前川喜平に“口封じ”画策していた
6 籠池夫人が安倍夫妻、榮太郎、青山繁晴らの嘘と手のひら返しを暴露
7 片山さつき大臣に国税への100万円口利き疑惑が浮上
8 ご当地アイドル自殺で自己責任論ぶつ松本人志に違和感
9 美智子皇后が誕生日談話で安倍にカウンター
10 長渕剛が安倍政権を批判する新曲を発表
11 菅に日歯連から3000万円迂回献金
12 蓮池透氏がさらに安倍の詐術を批判!
13 稲田朋美が極右集会で小川榮太郎と
14 『朝生』で百田尚樹が徹底論破され大恥
15 櫻井よしこの朝日攻撃の「捏造」が法廷で
16 グッディ!土田マジギレ真の原因
17 イオン文春裁判で高裁が高額訴訟を批判
18 安倍改造内閣に田崎スシローも「これまでで一番出来が悪い」
19 安倍が『委員会』でネトウヨトーク!
20 櫻井よしこは嘘つきだ!小林節が告発
1加計理事長会見で新聞・テレビ記者が徹底糾弾!
2加計理事長のデタラメ会見に加計学園の職員が
3籠池夫人が安倍夫妻、榮太郎、青山繁晴らの嘘と手のひら返しを暴露
4旭日旗問題で國村隼の発言は正論だ! 
5本田圭佑の朝鮮学校訪問と発言の勇気
6翁長前知事県民葬で菅官房長官に「嘘つき」の怒号
7百田尚樹がウーマン村本とのバトルで
8安倍首相がカジノ法で虚偽答弁!トランプ圧力やっぱりあった
9靖国神社宮司が天皇批判!右派勢力が陥る倒錯
10 沢田研二が歌い続ける反原発、憲法9条
11 片山さつき大臣に国税への100万円口利き疑惑が浮上
12民放連が改憲CMを無制限垂れ流しの方針
13茅ヶ崎市での慰安婦映画上映に慰安婦像を蹴った極右団体が
14稲田朋美が極右集会で小川榮太郎と
15テイラー・スウィフトのトランプ批判に拍手
16フジ、テレ東、NHKの入管PR番組と安倍政権の排外政策
17片山さつきの訴訟恫喝に非難殺到 
18『ワイド!スクランブル』コメンテーター就任の柳澤秀夫に期待
19新文科事務次官は前川喜平に“口封じ”画策していた
20 スクープ! 神社本庁・田中総長が辞意を撤回

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄