だーいぶ更新の間があいてしまいましたぁ~!
東京は立川市にある昭和記念公園でコスモスを撮ったので上げます~。
とても広い公園でコスモス以外に、日本庭園とか滝まであるそうです!
。。。。が!出かけるとき、うだうだしてしまって時間が足りず、
結果、大急ぎでコスモスを撮って速攻で帰ってくるというもったいないカンジになってしまいました(笑)
入場料も450円とワリと高いので、チョットもったいなかったですねぇ。。
でも、写真はたくさん撮ったので、アップします。
お役立ち情報的なモノななーんも調べてこなかったので、公園のリンクを貼っておきますね。
では、写真を~~。
あっ、ちなみに写真を撮ったのは公園の、かなり奥まったあたり、「花の丘」っていうトコロです。
この日は天気がいまいちで、青空バックにコスモスを!
っていう定番の写真はあんまり撮れませんでした。。。。
園内を一周する機関車(?)も定期的に走ってます。
平日でしたけれど、お客さんも多かったです。
日が陰ってきて、風もでてきたのでぶれるぶれる(笑)
でも、せっかく来たのでまだまだ粘って撮ります。
ふと見ると古民家が。
残念!目の前で閉まってしまいましたぁ!(16時閉館だそうです)
くやしいので外からでもたくさん撮ります!(笑)
水車小屋もあったり。
さっきからしきりに、閉演の放送が。
17時閉園で、この時点でまだ45分ほど時間があるんですけれど、
たしかに広い公園なんで、閉められちゃうと困るので、そろそろ出口の方に向かいます。
みちみち、シュウメイギクが咲いてました。
たしか、ダリアなんかもあるはずでしたけれど、チョット気持ちの余裕がなく、見つけられず。
また、来ないとダメですね。。。
でも、粘ってもう一か所!
撮影場所は「原っぱ西花畑」です。
ホントに時間がなく返す返すも残念でした!
コスモスが咲いてるうちにもう一度来たいと思います。
あと、紅葉の時期の日本庭園のよさそうですよね~。
絶対!
再見!!