本日どこにもお散歩できてない状況ですsorry!! 後程ゆっくりお散歩させて頂きますね★
毎週の様に襲っていた
週末の大きな災害も少しおさまり
傷跡は各地で残しておりますが
やっと週末を楽しめる時期に
なったのではないでしょうか
短い秋になりそうですが
ブログワールドも比較的
のんびりモードの秋の週末
ネットだけでなく
外に出て 貴重な自然の世界を
そして 平成最後の秋
満喫されて下さいませ♡
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
今年は残すところ
本日含め
73日
10週 + 3日
2ヶ月 + 12日
です
有意義に過ごしたいものですね♡
✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
お疲れ様です あ~やです☆
日本時間(夜中頃)〜
ゆっくりとお散歩させて
いただきますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつも爽やかな
ブコメやブクマ頂戴し
誠に有難うございます♡
皆様に心から感謝<(_ _*)>
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
漢字クイズ
どの国かな?
1 盧森堡
2 路安達、瑠湾田
3 莱索托、礼素戸
4 黎巴嫩
5 露西亜、露矢亜、魯西亜
✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
お疲れさま♪
〔答え〕
1ルクセンブルク
2ルワンダ
3レソト
4レバノン
5ロシア
〔お礼〕
お礼のご挨拶が遅くなり誠に申し訳ございませんm(_ _)m
様々なジャンルでの
度々のご紹介賜り
有難うございましたm(_ _)m
度々のご紹介賜り
誠に有難うございました
<ブクマクイズ回答>
◆「シャンデリア」を10回となえて
毒リンゴを食べたのは?
白雪姫 間違い・シンデレラ
お〜ほっほっほ〜♡(⁎˃ᴗ˂⁎)
★外国語:活かせる言葉★
Acele işe şeytan karışır
【翻訳】やっつけ仕事に鬼が巻き込む
〔意味〕
急いで物事をなしとげようとするときは
危険を含む近道を行くよりも
安全確実な遠回りを行くほうが
かえって得策だということ
★日本の...
急がば回れ に位置づけられます
何事も余裕を持って
試みたいものですね....
はい。気をつけます!!
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
★雑学★
世界で初めて冷凍された食品
1900年代のアメリカにおいて
輸送に適した保存状態として
開発されたのが冷凍食品の始まりでした
その最初の食品は
イチゴジャムだったのです
しかし
当時は家庭用の冷凍庫というものが
普及しておらず
あくまでも輸送用として
冷凍技術が利用されていました
家庭用に冷凍庫が
普及しだしたのは
1920〜1930年代とされ
冷凍食品が広く使われだしたのは
1950〜1960年代のことです
ちなみに
日本国内で初めての冷凍食品は
1930年に戸畑冷蔵が発売した
冷凍イチゴです
奇しくもイチゴの共通点が
生まれたわけですが
冷凍食品にするのには簡単な
食材だったということなのでしょうネ
°•· 💐Thank you. 💐 ·•°
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
★ザ 昭和★
たい焼き消しゴム
50万円やて💦
安っす〜 ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`
文字を消すとたまに
アンコが出てくるらしい➿
文字消すどころか
ノートがぁ....ロック オン...
....??? 意味不明です♡ (≧∇≦)
姿を消しゴム....だってさ〰️
お〜ホッほっほっほ〜♡
そんな訳ございません💧
ブラックジャックセット....
えっ?
あなた様の全てを
解剖します.....☆(๑´∀`๑)
あっまちごた!!
開放するって言いたかってん
ですが これは解剖セットだてぇ〜
怖い 怖い💧
これなんですかね?
こんあのがあったのですね
これもかわいいですね
何のノートなのかな...
かわいいね
串刺しせっと...?
ちゃうちゃう
来年の手帳これにしよっと...!!!
華やかなえんぴつですね~
ほしいわ★
じ えんど.....
◆秘密のあれタイム◆
いくつあてはまる?
□ハッキリと自己主張できる
□人を褒めるのが得意
□どちらかといえば人から好かれるほうだと思う
□周囲の人を尊重している
□会議では積極的に発言するほうだ
□字がキレイだと褒められたことがある
□約束や時間は必ず守る
□確信を持って会話をし、断言も躊躇なくできる
□容姿は普通かそれ以上だ
□今を変えたい気持ちが強いほう
● 解説 ●
0~2個……もっとアピールを! 過小評価されてしまうタイプ残念ながら、あなたは実力を認めてもらえない「過小評価されてしまう」タイプ。これまで、いい仕事を任せてもらえなかったり、「あなたには無理だから」的なことをいわれて、悔しい思いをしたことがあるのではないでしょうか? 人は、相手が持っている自信に応じて評価を変えていくもの。あなたは自分に自信がなく、そのせいでアピール不足を招いて、過小評価のスパイラルに陥っているのです。もっと堂々と振る舞うようにすれば、評価は上がっていくでしょう。
3~5個……好かれやすい! 実力に見合った評価を受けるタイプあなたは、過大に評価されることもなければ、理不尽な過小評価に悩まされることもない、「等身大の評価を受ける」タイプ。上司からは実力に見合った仕事を割り振られるので、精神的な混乱を経験することもなく、ごく平和に社会生活を営めているのではないでしょうか? このような状況を作り出しているのは、ありのままの自分でよしとするあなたの素直さです。マイペースで自然体なあなただからこそ、多くの人から信頼され、愛されているでしょう。
6~8個……認められやすい! やや過大評価されるタイプ社会性があって、生活態度がしっかりしているあなたは、要所要所で認められることの多いタイプ。たとえばあなたは、「今はまだまだでも、将来的には結果を出してくれるだろう」といった、支援とも評価ともつかない言葉をかけられることがあるのでは? それなりに期待される「やや過大評価」は、重すぎるプレッシャーに悩むことも、戦力外通知を受けることもないため、非常にいい状態といえます。期待に応えていけるよう、これからも努力していきましょう。
9~10個……出世に直結! 過大評価されるタイプポジティブなあなたは、ずばり「過大評価されやすい」タイプです。たとえば、わりと目立つポジションに推されたり、ちょっとした権限を与えられたりすることが多いのではないでしょうか? あなたの場合、プレゼンがうまい、自己主張をハッキリする、面倒見がいいといった、「この人に任せれば何とかしてくれそう」な頼り甲斐がいくつかあって、それがあなたを実際以上の実力者に仕立てているのです。今後も精進を重ねて、過大評価を正当な評価にしていきましょう
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
ブクマでプチ遊び
ブクマでGo!!
今回も出題実施中(^_^)
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
◆ いつも温かい
お支えを頂き誠に
有難うございます♡
皆様にとって
かけがえの無い日と
なりますように
I wish your luck