こんにちは、HANAです。
見晴らしの良い、32階東京都庁職員展望レストランからの眺めです。
素敵な景色を見ながらのランチを楽しんで来ました。
【東京都庁レストラン】安くて美味しいランチ!
美味しくてリーズナブルな価格!と有名な、都庁ランチを機会があれば1度体験してみたいと思っていたのです。
アクセス
新宿駅西口から表示に従います。
歩く歩道
都庁方面の表示に従って行くと歩く歩道があります。
歩きながら撮ったのでブレていますね💦
見えてきました!高くそびえる東京都庁。周りにも高層ビル群が沢山!
ゆっくり歩いて10分ほどで到着です。
東京都庁第一本庁舎32階レストランへ
レストランへ行くには受付票に記入して手形を発行してもらい、関所?を通過しなければなりません。
エレベーターで32階レストランへ到着。
入口には栄養価も細かく記載された豊富なメニューのディスプレイが30~40種類。どれもおいしそうで目移りしちゃいます。
メニュー
和洋中定食(680円)・カレー(430円)・カツカレー(570円)都庁ラーメン(570円)・チャーシュー麵(570円)都庁弁当(650円)・パスタ(430円)・ざるそば(300円)etc。
麺類と日替わり丼のボリュームたっぷりのメニューも驚く安さ。
席数
北側のグリーンハウスと南側の西洋フードにそれぞれ388席ずつ。
システム
- 食券を購入。
- 各レーンに並び食事を受け取る。
- 水、お茶はセルフ。
ラーメンはとろり茹で卵にメンマ、ほうれん草がトッピングされて海苔には「元祖都庁ラーメン」の印字が。お弁当はハンバーグ・煮物・焼き魚・揚げ物・お漬物がバランスよく入って、お味噌汁付き。
茶そばと春菊のかき揚げ、稲荷寿司×2も500円ちょっと。デザートにパンダの顔の月餅とアイスコーヒー(100円)を頂きましたが1000円でおつりが来ました。
焼き立てパンや海老名SAで有名なメロンパン、おにぎり、サンドイッチ、ペットボトル飲料もありました。
営業時間
昼食は11時半から14時。
混み合うので早めに行くか13時過ぎてからが良いと思います。
土日、祝日、年末年始は休業。
居酒屋
午後5時半から9時までは居酒屋営業になります。
8名から予約が出来る飲み放題付 一人3000円のコースもあり、予算に応じてお料理も作ってくれるそうです。
新宿の綺麗な夜景を見ながらリーズナブルにお酒を飲むのもいいですね。
まとめ
駅から少し歩きますが、とにかく美味しくて、安くて、ゆっくり出来て景色もご馳走♪
お目当てのお店がなければ行く価値あり。
種類も豊富で、カロリー計算までしてくれているので、健康を気遣う人にもやさしい、至れり尽くせりの都庁レストラン。
次回は是非、議事堂レストランも行ってみたいと思います。
ご馳走様でした。
✨本日もご訪問頂きありがとうございます✨