10月
31
Security Engineering Casual Talks #1
Registration info |
一般枠 Free
Lottery(10/24/2018)
|
---|
Description
概要
セキュリティに関する様々なトピックが議論されている昨今、 「で、実際のところサービス開発や運用にどうセキュリティを組み込んでいるのか」という話を聞くことはあまりありませんでした。 製品やサービスによってセキュリティレベルを高める手段は増えてきましたが、それを自社のサービスやプロダクト、社内のセキュリティ運用にどう役立てているか、あるいはどのような工夫をして運用されているのかの知見は組織に閉じてしまっていることがまだまだ多いかと思います。 この会は、「開発や運用に実際携わっているエンジニア」にフォーカスして「現場におけるセキュリティ」について、ビールでも飲みながらカジュアルに知識を共有・議論できる場にしたいと思っています。
対象者
サービスの開発や運用を行っているエンジニア (セキュリティに直接関わっていることは必須ではありません)
第一回目のトピック: クラウドサービスでつくるセキュリティ
- AWS, GCP, Azure など、クラウドサービスが提供するセキュリティ機能の実用例
- クラウドサービスを使ったセキュリティシステムの構築
- その機能を使うにあたっての運用方法
- 日常の運用や工夫 (自動化など)
- 他の製品・サービスとの組み合わせ
- 実際に運用していての利点・欠点などの紹介
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:30 - 19:35 | 乾杯 |
19:35 - 20:00 | @kani_b (Cookpad): 自由でセキュアな環境のつくりかた (仮) |
20:05 - 20:30 | @ken5scal (FOLIO): TBD) |
20:35 - 21:00 | 調整中: TBD |
21:00 - | 懇親会 |
注意事項
- 会場キャパシティおよび主旨の都合上、対象者ではない方の参加はご遠慮ください。申し訳ありません。
- 技術的議論を含まない営業活動についてもご遠慮ください。
- 19:00 に開場しますので、恵比寿ガーデンプレイスタワー 12F に直接お越しください。
- その際、connpass の受付票がすぐに確認できるようにしてお越しください
- 遅刻してしまう場合でも 12F まで直接お越しいただければ大丈夫です。
- 会場では、軽食と飲み物をご用意いたします。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.