<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)期待の現代戦FPS『World War 3』Steam早期アクセス開始!―バトルロイヤルモードも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

期待の現代戦FPS『World War 3』Steam早期アクセス開始!―バトルロイヤルモードも

The Farm 51は、チーム対戦型現代戦FPS『World War 3』のSteam早期アクセスを開始しました。

PC Windows

The Farm 51は、チーム対戦FPS『World War 3』のSteam早期アクセスを開始しました。

同作は、現代戦を舞台にしたチーム対戦FPS。ワルシャワ、ベルリン、モスクワなどを舞台に歩兵だけでなく装甲車両なども交えて激しい戦いが行われる同作では、軍のR&Dセンターやコンサルタントと協力したリアルさだけでなく、アクション要素も高い戦闘が展開します。


ゲームモードは32vs32の「Warzone」と、少人数のチームが生き残りと目標達成を掛けて戦うバトルロイヤルスタイルの「Recon」の2つ。プレイヤーは武器パーツやアタッチメント、スキンなどを組み合わせて細かに装備のカスタマイズが可能です。

なお、現時点ではプレイヤーが過度に集中したのかゲームの正常なログインが行えない現象が報告されており、既に3度の対策パッチも実施されましたが、記事執筆時点のSteamフォーラムでは依然として同作をプレイできないユーザーからの声が書き込まれています。


早期アクセスは12ヶ月から16ヶ月が予定されており、各種のバランス調整やバグ修正、そしてコンテンツの追加がなされていく予定であるとのことです。

『World War 3』はPC向けに3,300円でSteam早期アクセス配信中です。
《Arkblade》

評価の高いコメント

コメントをすべて読む(全 13 件

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 期待の現代戦FPS『World War 3』Steam早期アクセス開始!―バトルロイヤルモードも

    期待の現代戦FPS『World War 3』Steam早期アクセス開始!―バトルロイヤルモードも

  2. 戦術ロボシューター『Blazing Core』早期アクセス開始! チームワーク重視の迫力バトル

    戦術ロボシューター『Blazing Core』早期アクセス開始! チームワーク重視の迫力バトル

  3. 大規模な戦争が楽しめるサンドボックスRTS『Veil of Crows』Steamにて正式配信開始!

    大規模な戦争が楽しめるサンドボックスRTS『Veil of Crows』Steamにて正式配信開始!

  4. 『Warframe』新オープンワールドエリア「フォーチュナー」11月にPC実装!

  5. 『The Red Strings Club』開発元が新作短編ゲーム『11:45 A Vivid Life』を制作中

  6. 現代戦FPS新作『World War 3』の早期アクセス開始日が決定!価格も明らかに

  7. 料理をしなくても良い本格料理シム『Cooking Simulator』配信日決定!

  8. 人気惑星コロニー運営シム『RimWorld』遂に正式版に!―開発期間5年以上の大作に一区切り

  9. 巨大ロボ傭兵団SRPG『BATTLETECH』拡張「Flashpoint」発売日決定!予約・シーズンパス販売も開始

  10. F2Pチーム対戦FPS『Dirty Bomb』開発終了―サーバーは継続し「All Merc Pack」ユーザーへは返金も

アクセスランキングをもっと見る

今、あなたにオススメ
page top